あゆみ第二幼稚園ブログ

バスに乗って行ってきま~す!~うさぎちゃん教室月木コース

ぽかぽか陽気に誘われて

バスに乗って美香保公園まで

お出かけして来ました。


憧れのバスに乗って

喜んで外を眺めていましたね。


公園では、すべり台そして砂あそび…

今日は砂遊びが人気でしたね。

おもしろい遊具もあって

あっという間の時間でした。


沢山お話をしてくれて

鼻歌も聞こえて来て☺

かわいい笑顔も沢山見れました。


外はやっぱり良いですね。


火木コースさんは来週です。

晴れますように♪

お誕生日おめでとう!~めばえ組~

5月8日にめばえ組さんの仲間になった5人の5月生まれさん🌺

誕生会ではみんなで大きなケーキのろうそくをフーッと消してお誕生日をお祝いしました!

ステージに立って大きな声で自分の名前を言うことができていてグッときました😊ステージ下から見ていてとっても嬉しかったです♡


最近ではお部屋でアンパンマン体操を踊っています!

先生の踊りを真似して楽しそうに体を動かす様子が見られて こっちまで楽しくなっちゃいます😍


だんだん春も遠のいてきましたが、めばえ組さんではよく チューリップの歌をうたっています🌷

上手に歌ってくれる子が多いので、木曜日のぬりえ遊びは チューリップ と子どもに大人気の ラーメン にしました!

おうちの方々、見ていただきましたでしょうか?😊


来週もニコニコ笑顔の可愛い 元気なめばえ組さんをお待ちしております♡





新しいあり、みーつけた! ~あんず~

アリのお家を作ってから、アリに興味津々のあんずさん。


園庭での遊びの際に、「どんなアリがいるんだろう?」と

アリの種類まで遊びが広がってきました。


今日は園庭の端の方でオレンジ色の体のアリを発見!!

すごーく小さくて、いる場所を教えてもらってもなかなか見つけられないようなアリなんですが、さすがあんずさんですね!


途中逃げられてしましましたが何とか一匹捕まえて、

虫眼鏡が付いている容器に入れて観察してみると…

”キロケアリ”か”アメイロケアリ”のどちらかじゃないか…!?という

所までわかってきました。


子どもたちの観察力って本当にすごいですね。

来週はどんな声が聞こえてくるかな?どんな風に遊びが広がっていくかな?

楽しみにしていたいと思います♡

おべんとう♡

もみじさんと、モーモー公園♪~くるみ組~

今日は、もみじさんと一緒にモーモー公園に行ってきました!


「○○ちゃんとあそべる!」「○○くんといっしょにいくんだ!」と、出発前から、楽しみにする様子がみられていましたよ。


大好きなお友達と手を繋いで出発!

「みぎとひだりみるんだよ」「てをあげるんだよ」と、交通ルールもバッチリでした!


モーモー公園では、園庭とはまた違う遊具を楽しんだり、山からころころ転がったり、ひなたぼっこをしたり・・・

色々な遊びを楽しみましたよ♡


ブランコでは、「だれかおして~!」「いいよ!」なんてやり取りがきこえてきたり、たんぽぽを集めて「こびとさがしするひと~!」と周りにいるお友達をさそったり・・・友達と積極的に関わる姿がみられたことが嬉しかったです。


天気が良かったので、お弁当も公園で食べました!

むしさんはちょっぴり怖かったけど・・・笑

大好きなお友達と食べることができて、とっても嬉しかったようです♡


レジャーシートのご用意ありがとうございました。

月曜日からまた、元気いっぱいなくるみさんに会えるのを楽しみにしています!


くるみさんと💛~もみじ組~

本日はくるみさんともみじさんでモーモー公園にお出掛けをしましたよ!

レジャーシートのご協力、ありがとうございました!

久しぶりに元々同じクラスだったお友達と遊んだり

皆でお弁当を食べられて楽しかったね~😊


来週も楽しいことを沢山したいと思いますので

元気な姿、お待ちしております😌

もみじさんも、保護者の皆様も

暖かくなってきましたが、体調にお気を付けくださいね☺️


PART2

苗植えありがとうございました!

朝から日差しのまぶしい日となり、苗植えには絶好の1日でしたね。

(少々暑くもありましたが~)


たくさんのお父さん、お母さんにお手伝い頂き、楽しく苗植えをすることが

できました。本当にありがとうございました!


自分のお子さんだけじゃなく、他の子にも優しく声をかけて下さり、子ども達も

みんなとても嬉しそうでしたね~。


ステキな畑ができました。


2コース目の子達も、午後から水やりをしたり、風よけをつけてくれたりたくさん

お手伝いをしてくれましたよ。


大きくなっていくのが楽しみですね。時々覗いてみてくださいね。

カタツムリ、みーつけた! ~あんず~

「ありさんってワラジムシもたべるんだ!」と気づいて、

土の中を探していたあんずさん。

すると、土の中から生まれたばかりの小さなカタツムリを見つけました!


生き物が大好きなあんずさん。

子どもたちと相談をしてカタツムリもお部屋で育てることになりました。


絵本でカタツムリのことを調べて、

お家つくりやご飯もみんなで用意をしましたよ。


これからどんなふうに大きくなるのか、

あんずさんのみんなで発見して楽しんでいけたらいいなと思います。

モーモー公園楽しかった♡ ~あんず~

昨日の帰りに

「明日はお散歩に行くよ~!ピクニックしに行こうね♡」と

お話をしていたので楽しみにしてくれていたあんずさん。

レジャーシートの用意もありがとうございました。


今日はあんずさんだけではなく、ぽぷら組の大きい組さんと一緒にお散歩に行きましたよ。

公園では、ぽぷらさんと一緒に鬼ごっこをしたりたくさんのタンポポや綿毛を集めていたり、遊具でたくさん遊んで楽しむ姿がありました。


たくさん遊んだ後は、お昼ごはん♡

お外で食べるお弁当は特別おいしいですよね♡

ただ、ありがおいしいにおいを嗅ぎつけて子どもたちのレジャーシートの上に登ってくるので、

「やだー!あっち行って!」

「ありさんに食べられる前に早く食べよう!」とありに負けないように頑張る様子も見られていました。


今日は気温も高い中、たくさんお外で遊んで疲れていると思います。

明日も幼稚園はありますのでゆっくり休んでくださいね。

また明日、お待ちしています!

カレンダー

前の月 2025年08月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ