運動会ごっこ♪~もみじ組~
運動会、沢山の応援ありがとうございました。
子ども達は少しの緊張の中ではありましたが、とってもいい表情を見せてくれたり、楽しんでいる姿を見せてくれたように思います!
暑い日も続き今週は疲れが残っているかと思いますので、土日でゆっくり休んで来週元気に来てくださいね(^^)
お部屋では、まだまだ運動会の余韻を楽しみ、運動会ごっこをしています。
当日を終えて終了ではなく、様々なことに興味を持ち引き続き楽しんでいきたいと思っています。来週から少しずつ大きい組さんとも関わっていく予定ですので、ぜひお話を聞いてみてくださいね(^^)
黒くなっててごめんなさい~!!! ~わかばぐみ~
昨日子ども達と【七夕】についてのお話をしました。
みんなのお願いが叶うといいね★というところから、わかばさんにも星空をつくろう!とみんなで絵具を作って夜空を作りました。
最初は恐る恐る触っていた子たちも、どんどん大胆になり…
手の甲に塗りぬり…
腕にも塗りぬり…
御鼻にちょんっ!
顎にもちょんっ!
絵具の感触や色が付く面白さを感じながらみんなで綺麗な空を作ることができました。
がんばって子ども達とお手てやお顔を洗ったのですが、まだまだ黒いところが残って帰ってしまっていると思います。すみません!!
でも子ども達の楽しそうな可愛い表情を見れました。ありがとうございました♡
hello👋 ~わかばぐみ~
今日は初めてのEnglishdayでした!
少し前から「英語でみんなでいっぱい遊べるんだよ~!」と楽しみにしていました。
シザー先生に会うまでみんなちょっぴりドキドキした様子…(笑)
始まると少しずつ楽しいことだと感じてきたようで笑顔が増えてきていましたよ☺
みんなで
「hello!」とご挨拶したり
「what your neme?」
とお名前を聞いてみたり…
みんなでゲームやカードタイムも楽しみました。
中でも踊りがわかばさんは楽しいようで、ノリノリで楽しんでいました♡
これからのEnglishday楽しみだね!
大笑いのEnglish!~ふたば組~
初めてのイングリッシュデイでした♪
初めて会うシザー先生にどんな反応をするのかな…?びっくりしちゃう子もいるかな…?と思っていましたが、全員ノリノリで参加&笑いが響き渡るとっても楽しい時間でした^^
いろんな歌をうたったり、、いっぱい身体を動かしたり、、♪
お弁当を食べているときも「シザーせんせいたのしかったね」との声がたくさん…♡
ぜひお話聞いてみてくださいね♬
シザー先生よろしくね! ~つぼみ~
今日はつぼみさん、初めてのEnglish dayでしたよ!
「今日はつぼみさんに、英語の先生が来てくれるんだよ!」と朝お話をすると、
知っている子たちからは
「シザー先生!?いえ~~い!!」と喜ぶ声が聞こえてきました!
初めての子たちもその声を聞いて一緒に喜んでいました。
英語の時間は初めてでしたが、
英語のシザー先生が子どもたちにも分かりやすく動作や表情でも表現してくれていたので、とっても楽しんで参加していました!
英語のゲームや踊りもたくさん楽しんで、次の英語も楽しみになってくれたようです♡
また次も楽しみだね♡
運動会楽しかったね♪~ふたば組~
先日は運動会にお越しいただきありがとうございました!
初めての場所にドキドキする子、お母さん見てるから!と大張り切りの子、、、いろんな姿がありましたね。
本日は…運動会楽しかったね!の経験を思い出しながらみんなでお顔を描きました♪目と口を描いて…ふたば色の紫の帽子も描いて…♡
「いっしょにしゅりけんかいて!」との声もありました♬
つどーむでの忍者の修行も楽しかったね♪
運動会、たのしみだね!~めばえ組~
うんどうか~いはチャッ!チャチャチャ♪
月曜日は運動会ですね。
はれマーク♪を踊ったり歌を歌ったり
今日まで運動会ごっこを楽しんで来ました。
「いちについてー」と言うと
「やるやる!」「まって~」と並んで走ります。
『よーいどん!』が大好きですよね。
お腹を空かせたりす&くまさんも遊びに来てくれました。
ふわふわのリンゴをあげて…
りす&くまさんは元気になると走り出し、
「まって~」「あった!」と追いかけてリンゴを食べさせてくれました。
応援の旗も作りましたよ。
総練習やお部屋でも「がんばれ~」と振っていました。
自分で作った旗は嬉しい様です。
旗は今日持ち帰りました、運動会の応援でも使ってくださいね。
いよいよ運動会です。
お家の方も一緒に、みなさんで運動会の雰囲気を楽しんで頂けたらと思います。
つどーむでお待ちしています。
いちごさ~ん!お水をどうぞ~めばえ組~
18日(水)「あおばさ~ん一緒に行こう!」
10人全員で!・・・
いちご畑に行くあおばさんと待ち合わせの写真です。
いちごさんはのどが渇いたので畑にお水をあげに行ってきました。
やっぱり内緒の畑なので
「しーっ!」と忍者になって
「いちご!いちご!」と楽しそうに♪(笑)
行ってきました。
プリンカップにお水を入れて
「飲んでね~」とお水をあげていましたよ!
もちろん帰りにはイチゴを摘んでひとつずつ食べました。
よ~いどん!楽しみだね!! ~あおば組~
来週月曜日はいよいよ初めての運動会!!
普段の遊びの中でみんなで「よ~いどん!!」と走ったり、小さなボールを使って玉入れ遊びをしてきたあおばちゃん。
今週もホールであおばちゃんとめばえちゃんが一緒にホール遊びをしていると・・「おなかがすいたよ~!!」とりすちゃんとくまちゃんがやってきて「大好きなりんごが食べたいんだよ~」と困っているところにりんごが!!
りんごを拾って「まて~まて~!」とりすちゃんとくまちゃんに食べさせてあげる優しいあおばちゃんたち(^^♪
「おなかいっぱいになったよ~!ありがとう!!」「また運動会の日に行くからりんごをいっぱい食べさせてね~!!」と帰っていきましたよ。
また次の日は運動会総練習の日。
あおばちゃんはおにいちゃん・おねえちゃんと一緒に「晴れマーク」の体操を踊ったり「がんばれ~!」と手作りの旗を持って応援しました。
すると・・「かけっこ」を見ていて「よ~いどん!やりたい!!」という声が!!
早速ホールでみんなで「よ~いどん!!」遊びが始まりました♪
「ばいきんまん」もやってきて「よ~いどん!」で走って最後はばいきんまんに「アンパ~ンチ~!!」
楽しくて何回も走りました!!
初めての運動会も普段の遊びのように、にっこり笑顔で運動会の雰囲気を味わいながら楽しんでほしいなぁと思っています。
そして親子でも心に残る楽しい1日になったらいいな~と思っています!
つどーむでお待ちしていますね。
(あおばちゃん達に今日持ち帰りした手作りの応援旗もってきていいよ!と伝えてあります!他学年の応援も楽しんでもらえたらと思います♪)
こんな風に楽しんできましたよ♡~あんずぐみ~
玉入れもかけっこもお遊戯も
自由遊びの中でも楽しんできましたよ♡































学校法人後藤学園