5月お誕生日会♩ パート2~つぼみ組~
みんなで完成した、鯉のぼり。
早速お外にでて、お空を泳いでこよう!
と、準備をして、お天気の良い中庭に出ました。
バスコースごとに作った、カラフルな鯉のぼり。
同じバスのお友達と、「貸して」「いいよ」のやりとりをしながら
一緒にお空を泳ぎだしました。
順番に使おうと決めるバスコースもあれば、
みんなで一緒に3人で持って泳ぐバスコースも。
つぼみさんのバスコースは、多い所で4人ずつ。
貸して、いいよ。がしやすい人数で、丁寧に、言葉で伝えるやりとりを積み重ねられるかな。と担任の願いとねらい通りな姿が見られました。
が、しかし。
お部屋は、風通しが良く。鯉のぼりさんが泳ぐ丁度いい風が吹いていたのですが…
中庭に出ると、風が優し過ぎて、ふんわりとしか、泳げず…
「ごめんね鯉のぼりさん…」担任が少し落ち込んでしまいました。苦笑
すると…
「先生また明日やろ!」と声を掛けてくれる優しいお友達がいました。
「もちろん!また明日やろうね!」と約束して終わりました。
一生懸命「えいっ!」とジャンプして、「こうしたら泳ぐ!」と笑顔で伝えてくれたり、「先生見て〜!」と教えてくれる、子ども達の優しい姿を見てとっても大満足な1日になりました。♩
早速お外にでて、お空を泳いでこよう!
と、準備をして、お天気の良い中庭に出ました。
バスコースごとに作った、カラフルな鯉のぼり。
同じバスのお友達と、「貸して」「いいよ」のやりとりをしながら
一緒にお空を泳ぎだしました。
順番に使おうと決めるバスコースもあれば、
みんなで一緒に3人で持って泳ぐバスコースも。
つぼみさんのバスコースは、多い所で4人ずつ。
貸して、いいよ。がしやすい人数で、丁寧に、言葉で伝えるやりとりを積み重ねられるかな。と担任の願いとねらい通りな姿が見られました。
が、しかし。
お部屋は、風通しが良く。鯉のぼりさんが泳ぐ丁度いい風が吹いていたのですが…
中庭に出ると、風が優し過ぎて、ふんわりとしか、泳げず…
「ごめんね鯉のぼりさん…」担任が少し落ち込んでしまいました。苦笑
すると…
「先生また明日やろ!」と声を掛けてくれる優しいお友達がいました。
「もちろん!また明日やろうね!」と約束して終わりました。
一生懸命「えいっ!」とジャンプして、「こうしたら泳ぐ!」と笑顔で伝えてくれたり、「先生見て〜!」と教えてくれる、子ども達の優しい姿を見てとっても大満足な1日になりました。♩