あゆみ幼稚園を見てきました♪~ぽぷら組~
楽器遊びを楽しむ中で「幼稚園のお誕生日をお祝いしたい!」
「楽器の音格好良かったら幼稚園びっくりするかな!?」など
お誕生日会を楽しみにする声も多く聞こえてくるようになりました。
お誕生日会を10月26日にすること、
第二幼稚園ではなくあゆみ幼稚園のホールですることを伝えると
「あゆみ幼稚園のホールってどんな感じだっけ?」と
イメージが湧かない子たちがたくさんいたので、
実際にあゆみ幼稚園を見学して期待感が持てたり見通しを立てて安心感を持てるようにしました。
実際に見て見ると「第二幼稚園よりも大きい!」
「お客さんたくさん入れそうだね!」と各々が気が付いたことを伝えてくれました。
その日はちょうどあゆみ幼稚園の年長さんが鼓笛隊の練習をしていて
客席から演奏を聞かせてもらいました。
楽器を持ちながら歩いて移動しているところや
違う曲を演奏している姿を見せてもらい
「楽器持ってフラフラしてなかった!」
「大きな音出てて格好いい!」と素敵だったところを沢山見つけていました!
いい刺激になったようで「早く楽器やりたい~♡」と
またやる気がアップしていました♪
そして指揮者さんが羽がついた帽子をかぶっていたのを見て
「帽子作りたい!」と声があがり帽子作りも始まりました。
園庭遊びでは幼稚園のためにビッグケーキを作っている子もいます。
幼稚園のお誕生日会でお祝いするために
何が必要で、他に何があると幼稚園が喜ぶか、
どんな気持ちで楽器を演奏するといいのか、など
幼稚園のお誕生日会でお祝いをするために皆で考えながら取り組んでいます。
楽器演奏も楽しい気持ちで取り組めたらと思っていますので
たくさんの応援よろしくお願いいたします♪