2月26日つくし組 なべなべそこぬけ
初めてなべなべそこぬけで遊んでみました!
どんな風に遊ぶのか見せると、えぇ~?!どうなっているの?
という反応でしたちょっと不思議な感じがした様です。
早速お友達とやってみると・・・
うわぁー!できた!!
あれ??できない??なんで???
上手くいくと背中ぴったんこでやった♪
最後にまた、戻ってお顔が合うとにっこり♡
すぐ遊べるのでお家でもやってみて下さいね!
2月21日つくし組 たのしいこといっぱい!①
今日はみんなでゲーム☆
この間も遊んだじゃんけんきしゃぽっぽ!
この間、一回遊んだことでお歌もばっちり♪
あっという間につくし列車の完成!!!
廊下をみんなでお散歩しているとばら組さんもじゃんけんきしゃぽっぽをしていたので、「いっしょにあーそーぼー!」のお誘いをして、一緒に遊びました。
いつもと違う場所、お友達とのゲームでしたが、お部屋での経験もあり、
ばらさんでも楽しくゲームができましたよ!
つくしさん、じゃんけんがとっても強かったですよ!
ご飯後は、昨日も盛り上がっていたカラオケ♪
お友達の好き♡が知れて、とっても楽しいコーナーになっています。
2月21日つくし組 たのしいこといっぱい!②
最後の写真は何を作っているでしょうか??
2月20日つくし組 カラオケ♪①
お弁当の時間に先生と好きな曲のお話からカラオケも楽しそうだね!
から始まった、カラオケ♪
みんなのリクエストに応えて曲を流すとみんなノリノリ♪
みんなの好きなお歌も聞けて、楽しい時間になりました!
そして、みんなお歌が上手!!
みんなで歌うと楽しいね!の時間になりました☆
2月20日つくし組 カラオケ♪②
2月13日つくし組 お兄さんお姉さんと遊んだよ!①
今日はさくら組のお兄さんお姉さんと一緒に遊びましたよ☆
優しい年長さんは「一緒に遊ぼう!お名前は?」と、誘いに来てくれたり、「ねぇ、何して遊びたい?」とつくしさんに寄り添ってくれる優しい姿が沢山見られ、心がほっこりする関りが沢山見られた時間になりました。
年長さんは卒園まであと少し、ホールやお外遊び、バスで沢山関り思い出を増やしていきたいですね♡
2月13日つくし組 兄さんお姉さんと遊んだよ!②
2月7日つくし組 おばけキャッチ!①
最近つくしさんで盛り上がっているゲームをご紹介したいと思います。
そのゲームは・・・『おばけキャッチ』反射神経ゲームです。
カードと同じ色、形のコマを早く取るゲームで、
いつ同じカードが来るのかドキドキ・・・
取れると嬉しい!!取れないときは「あ~おしかった~~!」と、
何度やっても楽しくて、終わると「もう一回やろー!」の声が聞こえてきます。
そして、先生も一緒に遊んでいると楽しくてつい、お片付けの時間を忘れちゃうくらい楽しいおすすめのゲームです☆
2月7日つくし組 おばけキャッチ!②
2月3日つくし組 おにはそと~!!①
今日はちょっぴりドキドキ?おにがくる??
あゆみようちえん節分の日
今日の朝は、昨日お家に鬼が来たのかでつくしさんでお話ししましたよ。
「ママ鬼がきた~~!」「パパ鬼が来たの~!」
何を投げたのか聞くと、「おまめなげたよ~」「おかしなげたの~」などなど、
それぞれお家で楽しく、豆まきをしたのが伝わってきました☆
今日はホールでおにがくるね!のお話、鬼レンジャーと一緒にダンスをして、元気パワーがたまったつくしさん。お部屋に戻ってから最後にちょっぴり豆まき練習!(写真①②③)
しばらくすると・・・お部屋に緑鬼登場!!!
ちょっぴり怖いかも!のお友達は先生の近くで一緒に!
大丈夫!のお友達は頑張って鬼の近くへ行って豆まきをしましたよ☆
最後には鬼さんと仲良しになり握手もしたり♡
今年も鬼さんにみんなの中にいる鬼(泣き虫鬼、怒りんぼう鬼、食べすぎ鬼など)をみんな持って行ってくれました。これからきっと福は内で、いいことが沢山きてくれるはず☆
ドキドキな節分まめまき、頑張ったつくしさんでした。