あゆみ幼稚園ブログ

初雪遊び★!!part2

雪遊びpart2です・・♪

たくさん遊んだ後は、年中さんでクラス対抗そりリレーをしました!
行きは男の子が引っ張り、帰りは女の子が引っ張り力を合わせて頑張りました(^-^)
アンカーでは私もお当番さんに引っ張ってもらいました・・・。


結果は・・・・・
みんなの応援もあり、1位に!!!!
とても大喜びのたんぽぽ組でした♡


たくさん遊んで、ご飯もモリモリ食べていました(^-^)
明日は朝の遊びからお外に出る予定です!いい天気になりますように・・(^-^)

初雪遊び★!!part1

今日はたんぽぽ組での初・雪遊びにでました!
準備は自分たちでやろう!と応援すると一生懸命頑張っていましたよ(^-^)
「はやくでたい~!!」と楽しみにしている様子でした。

お外でお約束をして、「いちについてよーいどん!!!」でみんな全速力でお山に向かっていきました★
どうにかこうにかてっぺんまで行こうと必死です・・♪

「アナと雪の女王だね!」「お家作ろう!」と汗だくになりながら楽しみました(^-^)

明日から3学期★

もう日にちが経っていますが、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします♪
冬休みはどんな風に過ごされたのでしょうか?怪我や風邪は大丈夫でしたか?

冬休み何人かたんぽぽ組のお友達にも会えましたね♪

明日からはいよいよ3学期が始まりますね!
冬休み明けみんな元気に幼稚園に来てくれるかな~・・・と少し心配ですが
楽しかったことたくさん話してくれる姿が想像できます(^-^)

始業式から持ってくるものがたくさんで大変かと思いますが、3学期が始まってすぐ22日に身体測定があります!
メモリーファイルの中に入っているカードが必要になりますので、急ですが明日持ってきてくださると大変助かります!よろしくお願いします(^-^)


そして1枚写真を載せましたが、今日のお昼の園庭です・・
雪がとても少なく少し寂しい園庭ですが、せっかくの雪!たくさん外に出たいな~と思っています!
私も今日張り切ってスキーウェアを幼稚園に持ってきました(^-^)


年中さんもあと少しですがインフルエンザに負けず元気に過ごしましょうね!
たんぽぽさんまってるよ(^-^)♡

3学期まってるよ♪

2学期が終り明日から冬休みに入りますね・・

開園記念行事や発表会など行事がたくさんの2学期は「たんぽぽのお友達と一緒に」がとても多く絆も増えたんではないかなと感じています♪

今日はだいこんぬきに椅子取りゲームとたくさん楽しいことをしましたよ!

最後の写真は終業式が始まる前の様子です・・「まっすぐだな~」と一人感心して取ってしまいました★

お家の方々にもたくさん協力していただき、2学期を無事に終えることができました!
3学期はたんぽぽ組の集大成を!気を引き締めて頑張りたいと思います(^-^)

またたんぽぽさんの「しゅうせんせい おはよう!!」が聞きたいな~と今から少し寂しいですが
3学期元気に登園してくれるのを待っています! よいお年・・・♡


大掃除頑張りました(^-^)

今日は冬休み前の大掃除でした!
「なんでするのかな~?」とみんなに聞いてみると、「ばい菌とさよならするため!」「やさしいきもち!」と
きれいに大切にすることと、使っている物にありがとうの気持ちを込めて張り切ってスタートしました!!

みんなで準備を始めてから男の子、女の子に分かれてそれぞれにお仕事をお願いしました。

1枚目の写真は 女の子の頑張っているところです!
「男の子の分までやってくるよ!」とたんぽぽの靴箱全部きれいにしてくれました♪

2枚目の写真は 男の子の頑張っているところです!
女の子に喜んでもらおう!「全部やったよ!」といっぱいのきれいにする場所に必死になりながら・・
頑張ってきれいにしてくれました★

最後はみんなでお道具箱の中をふき、中身の整理をしました!
大掃除が終って休憩していると「疲れたよ~」「お腹すいたよ~」という声が・・・
最後は男の子、女の子お顔を見て「どうもありがとうございました(^-^)!!」と感謝の気持ちを伝えました♪

また、3学期きれいに使おうね!

明日で2学期が最後になりますね・・・
「みんな元気!!みんな大好き!!」なたんぽぽさんはお部屋でも賑やかなため
明日でしばらくお休みか~~と思うと少し寂しいですが・・
あと1日たくさん楽しいことをしてお家に帰りたいと思います(^-^)

持ち帰りのものが多いですので、「絵本バック」を持ってきていただきたいです!
(たんぽぽさんにはお帰りの会で何度も伝えたので覚えていてくれたらな~なんて・・・・・)
よろしくお願いいたします(^-^)♪

メロディオン頑張りました★

1学期から取り組んでいたメロディオンの活動がありました♪

難しい曲が増えてきても頑張る様子が見られているのでお家でも練習してみてください!

自由時間で練習しているお友達がいたり、発表会練習でテストできていないお友達もいる為
スタンプがおささっていないこともありますが、3学期に押したいともいますのでよろしくお願いします★

また3学期も練習を頑張っていきたいと思います(^-^)

おもちつき楽しかったね♡

木曜日お餅つきがありました!
前日からお餅つきを楽しみにしている様子のたんぽぽ組さん!
朝からワクワク・・待ちきれず準備もとても早く終わって少しフライングで見学に行きました♪

お餅つきのもち米を練るところから見ていると、真剣に見つめるみんな、、、
お餅をつくだけではなく見学できたことでもっともっとおいしそうに見えました(^-^)


少し苦手なお友達もいましたが、自分たちでついたりつきたてをこねたお餅は挑戦して食べられるお友達もいましたよ!
好きなお友達は3回、4回・・・とたくさん食べてくれました!
お弁当を残しちゃいましたがその分お餅を食べてます♪

2学期もあと1週間、今日みんなにお話しをしてみると「もう?」とあっという間に感じているお友達ばかりでした、、(^-^)
あと5日で冬休みたくさん楽しいことをして冬休みを迎えられたらと思います!!

発表会オフショット♪

発表会お疲れさまでした!!
子どもたちの頑張りと、お家の方のお言葉やたくさん支えていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです♡
本当にありがとうございます(^-^)

毎日の練習に必死だったため、同じような写真になってしまいますがオフショットを載せたいと思います!


明日は「おもちつき」になりますので満腹でお弁当残してしまうかもしれません・・・
たくさん食べて楽しみたいと思います(^-^)
準備等よろしくお願いします!!

明日は楽しみにしていた発表会♪

いよいよ明日は発表会本番ですね!お家でのみんなの様子はどうでしょうか?
そわそわ落ち着かなかったり、ワクワクしているんじゃないかな~と思います!!

今日は劇とお遊戯の確認をして、たんぽぽのお友達が大好きな作って遊ぼうパーティーをしました(^-^)
毎日の練習で思う存分作って遊べていなかったため、みんな大喜びでした!
いつもは使わないものも少しだけあったり・・夢中になっていました!

明日の本番はどんなハプニングがあるのか私もドキドキ・・
たんぽぽ組らしい「元気!」と「一生懸命★」なところをたくさん見ていただけたらと思います♪
お昼からですが元気いっぱいなたんぽぽさんに会えるのを楽しみに待っていますね(^-^)

総練習終わりました!

たんぽぽ組さんがたくさん頑張ってくれたおかげで、無事総練習が終わりました!!
お手伝いのお母さま、また衣装のご用意などありがとうございました(^-^)

「ドキドキする~」とお話しするお友達と、「全然緊張しない!」というお友達・・・
劇もお遊戯もとても上手にでき、園長先生からも99点を頂けて大喜びでした!
残りの1点は・・・本番で力を出します、たんぽぽさんの目標は目指せ1000点みたいです(^-^)


衣装のお願いお手紙でお願いしていたのですが、朝から肌着を全員着用ですが
お遊戯で男の子も女の子も脱ぐことになりましたのでお知らせです!

また写真にあるように女の子の髪型もスムーズに行えるように指定をさせていただきます!
直前のお知らせになってしまったため、どうしても・・・というお友達は大丈夫ですが
朝からプリキュアに変身してきてくれるととても嬉しいです★

女の子のみの写真になってしまいましたが、男の子も溢れるほどのパワーを発揮してくれていますので
本番をお楽しみに!!!
体調管理に気を付けてくださいね!早く本番にならないかな~~ドキドキ♡

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ