あゆみ幼稚園ブログ

練習頑張っています♪

発表会本番まであと1週間になりましたね、今週の練習も一生懸命頑張ってくれました!

練習を重ねるごとにお部屋の中にみんなの声が響いています!
今日の午後の練習は今までで1番素敵でした!!
自信を持って練習に取り組んでくれていてとても嬉しいです☆彡

劇のフィナーレの歌はピアノを弾いている私が感動してしまいました・・
「本番はもっともっと頑張ってくれるんだろうな~」「楽譜が涙で見えなくなるんじゃないかな~」と
今日とても感じました、楽しみでいっぱいです(^-^)

風邪をひかずに本番を迎えられるようにお気を付けくださいね♪


練習のあとの…♪

今日の活動は発表会に向け劇の練習をして、「頑張った!」とみんなでゲームをしました♪

発表会練習 お遊戯は女の子、男の子ともに踊りの覚えはばっちりです!
自分たちで考えるポーズはどれもかっこよくて、かわいらしくて私がメロメロになっています♡
日々、自信を持って踊る姿が見られます(^-^)

劇はセリフも頭に入ってきたため、スムーズに進んできました!
今日は「もしわからないところがあったら教えてあげてね!」と伝えると
みんなで考えながら進めていました・・・まだ少し日があるので頑張ってみんなで作り上げたいなと思います!


その後のお楽しみゲームでは「だいこんぬき」をしました!
「先生たちに食べられるよ~」と話すと「ぎゃぁぁぁぁ!!!」と悲鳴が・・・(笑)
ぬかれて悔しがるお友達やぱくぱくとこちょこちょをされて笑顔のお友達
最後に残ったお友達は抜かれまいと必死でした・・★

明日も劇の練習があります・・・お楽しみゲームは何にしようかな~と考え中です(^-^)♪
また、お伝えします☆彡

今日のたんぽぽさんの様子です♪

初雪がふりましたね!たんぽぽさんは朝から「ゆきがふったね!」と賑やかでした(^-^)

今日の活動は、ステージでの発表会練習でした。
役もほぼ決まり本格的に劇の練習も始まりそうです・・♪

お遊戯も男の子、女の子 振付を覚えている真っ只中です(^-^)
少しずつ先生がいなくても踊れるかな?と進んでいます・・!

頑張った後はたくさんご飯を食べお部屋で遊びました♪
男の子は生き物探しに夢中・・女の子は紙コーナーや病院ごっこ・・
お遊戯の練習をするお友達も・・各々自由に遊んでいます(^-^)

ホール遊びでは「竹馬」の練習を頑張っているお友達がいます♡
どんどん挑戦するお友達が増えてくれたらと思います!
しゅう先生はレベル3を合格して、レベル4の練習中です・・・高くて怖い・・
はやく追い越してくれないかな~と思っていますよ(^-^)

今日はメロディオンを持って帰っているお友達と、持って帰っていないお友達がいます!
お手紙でもお伝えさせていただきましたが、お家で練習したいお友達が持ち帰っています、ぜひお家で練習してみてください(^-^)

来週もどんどん発表会の練習が入ってきます・・たんぽぽらしく子どもたちと一緒に頑張りますね☆彡
寒くなってきましたので体調に気を付けてください(^-^)

やきいも美味しかったね♡~たんぽぽ~

今日の活動はみんなが楽しみにしていた「やきいもパーティ」でした♪

お天気はどうかな?と前の日から心配していましたが、雨が少しポツポツっとくるほどだったので
ワクワクしながらお外に出ていきました(^-^)


たきびをみんなで歌って、「おいしくなーれ」とたくさん気持ちを込めました♡


「おいしい!」「おかわりする!」と、たくさん食べてくれていましたよ(^-^)
みんなであつあつのやきいも美味しかったね♪

やきいもをたくさん食べたのでお弁当を残して帰っているお友達もいます
今日はお許しくださいね・・(^-^)♡


トリックオアトリート!!~たんぽぽぐみ~ 

10月31日ハロウィンですね♪

今日の活動は発表会練習でした!
朝、手作りのジャックオーランタンとお手紙を置いておくと興味津々のたんぽぽさん
「ジャコランタン!ジャコランタン!」とちょっと惜しいけど知っているんですね・・!
妖精にへんしんしてステージに上がりました!
帰ってきて、ジャックオーランタンに「トリックオアトリート!」をするとアメをくれました♪
お弁当もハロウィンのお弁当たくさん、みんな見せ合いっこをしながら食べていました(^-^)

ステージでの練習では、まだ役の決定はしていませんが、気になる役をやってみようと挑戦。
なりたい役のセリフとみんなでうたうお歌の練習をしました!お歌はもうすでに完成しているように聞こえます・・♡
役はお休み明けに発表したいと思っています!が・・・希望をたくさん聞いて、今日少し相談して違う役をお願いしたお友達もいました。
どうしても、違う役をお願いしなければならないことも出てきてしまいます・・
子どもたちには前もって「それでも頑張ろうね!」とお話をしていますが、お家でもお話ししてくださるとありがたいです(^-^)よろしくお願いします!

よい4連休にしてくださいね♪ 火曜日お待ちしています(^-^)


落ち葉拾いに行きました♪

お天気もとっても良く、ぽかぽかと温かかったのでのびのび公園に落ち葉を拾いに行きました!

「落ち葉」とお話しすると「やきいもでしょ!!」とみんなからつっこみが・・!
とっても楽しみにしている様子でした(^-^)

のびのび公園に着いてからは、たっくさんの落ち葉を夢中になって集めていました★

時々お山に遊びに行ったり・・時々落ち葉の雨を降らせたり・・時々寝っ転がってみたり・・

1人ひとりが季節の変化を楽しんでくれていたように感じました(^-^)
またチャンスがあったら行きたいね♡



どんぐりぼーどを作りました★

美香保公園の「どんぐり」を使ってどんぐりぼーどを作りました!

どんぐり磨き集中しているお友達・・飾りつけを手伝ってくれるお友達・・

とってもかわいい「どんぐりぼーど」ができましたので、
みんなと相談しながら何に使うか決めて飾りたいと思います(^-^)


冒険に行きました!

今日の活動は水曜日の「ようせいにへんしん!」第2弾!
みんなで作ったお洋服を着てへんしんをし、「青い鳥」を探しに行きました。

たんぽぽのお部屋にお手紙と地図が届き、みんなでへんしんすると
「早く行こうよ!」と声が聞こえるほど夢中に・・・

ホールに向かいながら「青いところにいるんじゃない?」と考える声や
お外を探しながら「ハグスかな~?」「ミッキーじゃない?」とお話しする姿がありました(^-^)
どこを探しても見つからず、お部屋に戻ってみんなで作戦会議・・
「どうしたらみつかるかな~?」と聞くと「ゆっくり歩いて探す!」
「走って体力をつける!」「望遠鏡を作って探してみる!」など子どもたちの発想がたくさん!
ご飯を食べた後の自由遊びではみんな望遠鏡を作って、次の冒険に向けて準備をしたり早速玄関を探しに行くお友達がいました。
はやく青い鳥みつかるといいね(^-^)

子どもたちの声を聞いてクスクスっとなるような面白いこともありましたので是非お家でも聞いてみてください。
「お休みの日も青い鳥探してみてね♪」とお話ししたので何か手掛かりをお待ちしています(^-^)


たんぽぽさん、へんしんしました♪

今日の活動はみんなで絵本を読んでお製作をしました☆

先生に魔法をかけると妖精に変身!!先生の魔法で、みんなも妖精に♪

「金の星の妖精になる!」「お花の妖精!」とまだ途中のお友達もいますが
自分の考える妖精に変身している姿がキラキラしていました(^-^)

金曜日はこのお洋服を着て、”探し物”を探しに行きたいと思います!
また、金曜日そのご様子を載せますのでお楽しみに(^-^)

年中さん北園公園に行ってきました♪

お天気にも恵まれ、北園公園に遊びに行ってきました!

年中さんで初めて遊びに行く公園、みんなバスの中から終始ワクワクしている様子でした!
幼稚園とは違う高さのある遊具に挑戦したり、長い滑り台も楽しんでいました(^-^)

美香保公園よりも小さいどんぐりが落ちていて、木の実探しに夢中になっているお友達もいました!

またみんなでお出かけできたらいいね(^-^)♪

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ