9月8日 すみれぐみ 楽しかった水族館
水族館とっても楽しかったね!
色々な海の生き物を見ることができたかな?
どのグループもみんなで楽しんでいる様子を沢山見かけました
水族館だけでなく、遊園地もありお友だちとアイスを食べていたり、何回も乗り物で楽しんでいましたね
バスの中では水族館での思い出や、買ってもらったお土産を嬉しそうに伝えてくれる姿がとても可愛いかったです♡
朝から帰りまでずっと笑顔だったすみれさん、その表情を見て楽しい遠足を過ごしてくれたんだなと嬉しく思いました
これからもみんなと一緒に楽しい思い出を沢山つくっていきたいです!
沢山歩いて疲れたと思うので、土日ゆっくり過ごして月曜日沢山水族館のお話しようね!
9月7日 すみれぐみ 水族館楽しみだね!
明日はいよいよ、待ちにまった水族館!!
みんな毎日水族館に行くまでカウントダウンして数えていました
水族館がもっ~と楽しみになるように、お部屋ではみんなの手や足を使って海の生き物を沢山つくりました♪
「この形だったらサメにみえるね~」「かめは緑色だよね!」などなどお友達と会話を楽しみながら製作し、子どもたちならではの想像力豊かな海の生き物たちでお部屋が溢れていきました!
自分たちで作ったものを飾れる嬉しさも感じ、どんどん「やってみたい!」と教えてくれるお友達か増え、とても嬉しかったです
そして水族館を回るグループで話し合いをしたことを、他のグループのお友達に発表しました!どこのコーナーや生き物が人気なのか分かったり他のグループと共有することで気づけたことが沢山ありました
明日の水族館、笑顔溢れるみんなと会えるのを楽しみに待ってます!
一緒に沢山思い出作ろうね♡
9月1日 すみれぐみ にじいろのさかな♪
月曜日にみんなでにじいろのお魚をつくりました♪
「おさかなさんお友達が欲しいんだって~」と伝えると、子どもたち自ら「じゃあお友達作ればいいんだ!」と提案してくれました
自分たちで好きな色の折り紙を選び、上手にハサミをつかって、カラフルなうろこを沢山つくりました!
優しいみんなが作ってくれたにじいろのさかな達、おさかなさんもお友達ができてとても喜んでいましたよ
ハサミを使った製作がとても上手なすみれさんだったので、子どもたちの色々なアイデアで沢山廃材や折り紙を楽しんでいってほしいな~と思いました
9月1日 すみれ組最近の様子♪②
9月1日 すみれ組最近の様子♪①
今週のすみれさんも楽しいことを沢山しました♪
みんなが今一番楽しみにしている水族館…!
どの生き物が一番見たいか、グループで話し合いをしそれぞれ決めました
「この生き物は絶対見たい!」「イルカショー楽しみ!」と楽しそうな声が聞こえ、大盛り上がりでした!
お誕生日会の後にゲーム大会をしたり、久しぶりにバルーンをしたりなどみんなで沢山思い出を作ることができました♡
水族館まで残り1週間!毎日「早く水族館に行きたいよ~」の声が聞こえてきます。来週も元気いっぱい過ごせるように週末ゆっくり休んでくださいね♪
8月22日 すみれ組 2学期スタート♪②
8月22日 すみれ組 2学期スタート♪①
久しぶりの幼稚園、みんな元気いっぱい登園してきてくれました♪
夏休みの思い出を嬉しそうに教えてくれた子や、肌が焼けているお友だちもいて夏を満喫した様子が伝わりました♡
久しぶりに会えたお友だちとはさっそく「お昼一緒に食べよう!」や「何やってるの~?いれて!」の声が沢山聞こえ、幼稚園を楽しんでいましたよ
そして今日はずっと楽しみにしていた、いもほりをしました
目標は10個ほりたい!と教えてくれる子もいてやる気満々でいもほりに行きました♪
お外はとても暑かったのですが、みんな一生懸命ほり沢山の大きいおいもをほることができました!
ほった中からお気に入りのおいもを5つ選んでお家に持って帰っています♡
みんなにじゃがいもで何を作りたいか聞いたところ、ポテトにしたい子や、カレーを作りたいと教えてくれましたよ
作ったらぜひ教えてね!
さっそく楽しいことが沢山あった2学期、お友だちと沢山遊んで楽しもうね♡
すみれ組 1学期ありがとうございました!②
すみれ組 1学期ありがとうございました!
8月にはいり、更に暑い日が続いていますね!!
楽しい夏休みを過ごされていますか??
遅くなりましたが、1学期ありがとうございました!
ドキドキの運動会も無事に終わり、たくさんの思い出ができた1学期。本当にあっという間でした。
終業式の日は、水遊びを思いっきり楽しんたあとみんなですみれさんをピカピカに掃除しました♪
子どもたち自ら、次々とおもちゃや椅子を拭いてくれた姿もありとても頼もしかったです!みんなのおかげで2学期もピカピカのすみれさんで過ごすことができるね!
初めは緊張していた様子のみんなでしたが、すみれさんで過ごす時間が増えることによって自分からお友だちに声を掛ける姿や、新しいことに挑戦する姿がぐっと増えてきました。
そして何より、毎日みんなのにこにこ笑顔が溢れている姿を見ることができ、とても嬉しかったです。
2学期も子どもたちがやりたいことに寄り添いながら、沢山の楽しい思い出を作っていきたいです!
残りの夏休みも、体調に気を付けながら元気いっぱいなすみれさんに会えるのを楽しみにしてます♡
7月13日 すみれ組 運動会まで・・・
明日はいよいよ運動会!
運動会のために沢山頑張ってきたすみれさん
つなひきの練習では、どんどんパワーアップしていく他のクラスに負けてしまった日もありました…。
みんなでの話し合い、思いを大切にしながらどんどん成長していき最後のつなひき練習ではなんと2勝することができました!
勝った時も負けた時もどちらも全力で頑張っている姿にいつも感動していましたよ
食べものリレーではみんなの大好きなバナナを作って運んでいますよ
お部屋では次のお友だちに渡す練習に力を入れ、「バナナをもらう時に手をだす!」と子どもたちなりに勝つために考えている姿もありました
うぶらぶでは自分のオリジナルダンスに悩んでいる子もいましたが、全員が楽しみながら踊っている姿がとても可愛いです♪
これまで全員で頑張ってきた運動会…!
ぜひ楽しみにしててください!