7月23日つくし組:今日のつくしさん①
もう少しで1学期が終わるので、みんなでいつも使っている所のお掃除をしました
お掃除屋さんになりきり、雑巾を渡すと
自分のお道具箱の中を整え、棚をピカピカに拭く姿がありました
届きづらい所も考えながらお掃除をしていましたよ
一人一つ雑巾があったことにわくわくした様子でした♪
お部屋を綺麗にしてくれてありがとう♡
7月23日つくし組:今日のつくしさん②
お掃除後は少しだけホールに遊びに行きました♪
お友達と関わることが楽しいようで笑い声が多くの場面で聞こえてきます
また、年中長さんの影響を受けてのぼりろーぷ(写真2枚目)に取り組むお友達も増えてきています
今はターザンロープのように遊ぶこともありますが、「どうやったら上まで登れるの?」と挑戦したい!という気持ちも見られています
写真3枚目
帰りの絵本の時間の様子です
絵本が好きなお友達が多くいつも興味を持って近くに集まってきてくれます
今日は歯を磨かないと虫歯になるという内容で「私は歯磨きしているよ!」など関連した声があがり、いつもやりとりも楽しませてもらっています
残りあと1日も楽しい時間が多く過ごせるように関わらせて頂きます
大好きなつくしさんに会えるのを楽しみにしています!
7月23日 お部屋の大掃除!☆① ひまわり組
あと1日で1学期が終わるので、今日は皆でお部屋の大掃除をしました。
雑巾の水をみんなに絞ってもらい毎日使っているロッカーやお道具箱をピカピカに!
休んでいるお友達の分まで「やってあげる~!」と優しさいっぱいの姿も見せてくれましたよ。
「すっごいぴかぴかになった!」「こっちももっと綺麗にしよ~!」とお部屋が綺麗になっていく満足感から椅子やテーブルの足の裏、テープ台や教材が置いてある棚、おままごとなど他にお掃除できるところがあるかお友達と探しながら隅々まで拭いてくれました。
最後は一列になりゆっくり前に進みながら床拭きをして終了です!
大掃除をした後はあじさいさんと久しぶりのドッヂボール大会☆
クラス対抗とクラスミックスの2回戦をして大盛り上がりでした!
明日はあっという間に1学期最後の日ですね。最終日、ひまわりさん全員の元気いっぱいの顔が見れることを楽しみにお待ちしています!
7月23日 お部屋の大掃除!☆② ひまわり組
あじさい組 思い出いっぱい夏のお泊まり会❤️③
あじさい組 思い出いっぱい夏のお泊まり会❤️②
あじさい組 思い出いっぱい夏のお泊まり会❤️①
あじさいさんのお泊り会の様子です♪
「ドキドキするな~」の声もありましたが、アースドリームにお祭り、夜ご飯にお化け屋敷…大好きなお友達や先生と盛りだくさんの1日を過ごし、「とっても楽しかった~!」「もういっかい泊まりたい!」と楽しい!の気持ちをたくさん伝えてくれました♡
お泊り会の経験が自信にも繋がり、また1つお兄さんお姉さんになったみんな。これからもたのしいこと、だいすきなことをみんなで見つけて行こうね☆
7月23日 お泊まり会楽しかったね♪① ひまわり組
皆がとっても楽しみにしていたお泊まり会♡
お泊まり会の日が近づくにつれて「カレーいっぱい食べるんだ~!」「お化け屋敷泣いちゃうかも...」「パフェ作るの楽しみ!」色んな声が聞こえていました。
動物を見て遊び、念願のパフェ作りをして、お祭りごっこを満喫して、ドキドキしていたお化け屋敷も頑張ってゴールまでたどり着き、大好きなお友達とお隣で寝ることができたりと、特別な日を過ごすことができましたよ♪
お家の方がいなくても自分の事は自分で頑張る姿がとても立派だったひまわりさん!
お泊まり会の写真を見ながらこんな風に楽しんでいたんだな~と想像していただければと思います☆