9月24日さくら組:大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ
先週から大好きなおじいちゃんおばあちゃんへお手紙書きをしました(^^♪
どんなお手紙だったら嬉しいかな?どんなことを伝えたいかな?どんなふわふわ言葉だったらいいかな?それぞれ考えて、取り組みましたよ
文字を書く事に苦手意識があるお友達も先生やお友達と一緒に書いてみたり
私はこんなものが大好きだよ!とフルーツの絵を描いたり
お顔を描いたり、それぞれの想いを沢山の形で表現しました
このお手紙は、さくら組さんにはまだ秘密ですが
お届けする所まで自分達で行いたいと思います。その様子はまた来週お届けしますね
9月24日 今週のもも組さん☆②
9月24日 今週のもも組さん☆①
9月24日 たんぽぽぐみ ダンボール遊び盛り上がっています!新しいお店屋さんも・・・♡
今日はダンボール遊びの日!
自分の作りたい物をどうやったらできるか、「先生やお友達と考える」を大事に活動をスタートしました(^ ^)
今日もこんなの作ってみたい!のやりたい気持ちでスポーツカーやショベルカー、ベットなど新しい物ができ始めました!そして、前に作った物は、おままごとに取り入れ楽しんだり、パトカーでお友達と順番を決めパトロールをする姿が見られました。壊れてしまった時には気付いて自分たちで直す姿が見られ、作った物を大切にしようという気持ちに、心がポカポカ温かくなりました(^ ^)
また、ビニールテープを出していると、小さく切って爪に貼りマニキュアにして遊ぶ女の子達がいました。お店屋さんも素敵かもね!という話をしていると、看板も自分たちで作り、お店屋さんが出来上がり☆
お客さんの呼び込みをして先生が来てくれたり、近くのクラスのお友達が来てくれたりなど嬉しいことが沢山のたんぽぽさんでした♡
9月22日 ばらぐみ 敬老の日♩
9月22日 ばらぐみ おもちゃパーティー
9月22日 つくしぐみ園外保育~②~
9月22日 つくしぐみ園外保育~①~
9月22日 すみれ組 気持ちを込めて…☆
【9月22日】絵の具でコスモス作り✿
以前からスイミングの近くに咲いていたコスモスに興味を持っていたひまわりさん♪
絵の具を使ってお部屋の中にもコスモス畑を作ることにしました。
まずは絵の具の混ぜ方についてお勉強します。
「赤色と青色で紫が出来る!」「白を入れると藤色だ」と発見!
さっそくコスモスの写真をお手本にしながら色を混ぜてみます。
だんだん変わっていく色に驚きながらも
「綺麗!」「新しい色が出来た!」と楽しんでいました♪
「この色どう作ったの?」とお友達と作り方を共有する姿もありましたよ!
そして今回は筆だけではなくラップを丸め、スタンプにして使ってみました
ラップならではの模様が出来て面白くて素敵な作品が出来上がりました!
秋ならではの制作を楽しんだひまわりさんでした♡
今後も絵の具を使った活動を楽しんでいきたいと思っています。
幼稚園でパレットは洗っていますが洗い残しが少しある部分もありますので
再度確認と手洗いをお願いしたいです。
お手数をおかけしますがご協力よろしくお願いします。






























学校法人後藤学園