あゆみ幼稚園ブログ

チーム年中から新聞遊びのご紹介です☆ ①

こんにちは!
チーム年中です(^^)
今回はみなさんに簡単にできる新聞遊びのご紹介です!!

〈しんぶんじゃんけん〉
①新聞を広げ、その上に立ちます。
②じゃんけんをます。負けた人は新聞を半分に折り、小さくなった新聞の上に立ちます。
③②を繰り返し、最後まで落ちずに新聞の上に立ている人の勝ちです!

☆ 小さくなっていく新聞の上にバランス良く立っていられるかがポイントですよ♫


配布プリントについて

同封したプリントの一部に文章が上手く印刷できていない物がありましたので、お知らせです。

 ☆幼稚園が始まったら、給食やお弁当も始まりますね!!・・・のプリントです。
 4、5月にはお弁当の置き方を確認する予定でした。製作を楽しみながらお子様と
「一緒に確認してみてください♫そして、幼稚園でのお弁当を楽しみに待っていてくださいね!」(の文が入る予定でした。失礼いたしました)


お家におたのしみぶっくは届いたでしょうか?(^^)
これを使ってお子様と楽しんでくださいね♫

さんのチョットいい話 R2.5.11 No2

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

どこにいるでしょうか?

おそとで春を探していたら、、、桜も散り始めてたんぽぽが元気に咲き始めました。
元気な黄色を見ていたら、楽しい事をしたくなっちゃいました(*^-^*)

2枚目の写真の中に先生達がホールのどこかに隠れています!!
かくれんぼです!

先生達は全部で9人、見つけられるかな?

3枚目の写真は園庭のどこかに先生たちが隠れていますよ。
先生達は全部で6人です。見つけられるかな?

先生達はかくれんぼの達人ですよ。
よーく目を凝らして見つけてみてくださいね♪

はやくみんなとかくれんぼがしたいな☆

先生達も元気です!!

手洗い、うがい、早寝、早起き!!
たくさん食べてたくさん体を動かして
おうちで出来ること、先生たちも頑張っています!

幼稚園のお休みが終わったら何して遊ぼうかなぁ~と
わくわく、ドキドキ、楽しみいっぱいでみんなの事
待っているからね!!
マスクをしているので、、、誰が誰だか??

先生の名前、わかるかなぁ~?(*^-^*)

お知らせです(*^-^*)

今日、みなさんのおうちにクラスの先生たちから
お手紙をおくりました!!

元気にしてるかな?
何して遊んでいるのかな?
幼稚園、楽しみにしてくれているかな?
早く会いたいなぁ~・・・

おうちの人と一緒に見て下さいね!
そして、、、
もうひとつ、お届け物があります!!
「おたのしみブック♡」です。

おうちで出来る工作やおうちの人と楽しめるアイテムが
たくさん入っています(*^-^*)

おたのしみブックは明日発送予定です!!

幼稚園がお休みの毎日、、、
少しでもみんなの笑顔が増えますように・・・

あゆみ幼稚園の先生達より♡

休園延長、、、

残念ながら、、、休園延長となってしまいましたね、、、

本当に一日も早くに収束を願うばかりですが、願ってばかりもいられません!!

6月には安心して皆さんをお迎え出来るよう、職員一同、在宅勤務を含め
今出来ることを精一杯頑張り、安心して幼稚園生活を送ってもらえるように
準備しています。

顔をみて、手でふれて、声を聴いて、一緒に笑って、、、そんなことが当たり前に
出来る毎日が6月からは始まることを信じています。

皆さんも今まで、十分頑張って下さっています!!
これからも無理せずに一人一人が出来ることを、、、
続けていきましょう!!

会えなくてもあゆみっこ!です(*^-^*)

写真は園長先生からのメッセージと、学年で休園中の過ごし方を考えてみたあゆみ5月号の表紙です。
おうちの方にもぜひ目を通して頂き参考にして頂ければと思います。

どうか、6月に!!笑顔たくさんで会いましょうね!!

各学年のブログなど、どんどん更新予定です。
チェックしてみて下さいね!

お家にある材料でできるこいのぼり!②

④合体させたら・・・・・完成☆

こいのぼりのお歌も是非、お家で歌ってみてね♫

お家にある材料でできるこいのぼり!

①お家にあるチラシなどの紙を半分に折り、真ん中を図の様に切ります。
②半分に折った紙に好きなこいのぼりのお顔を描きます。
③切って余った紙は、棒に変身!!
④棒とこいのぼりをセロハンテープやのりなどで合体させます!

もうすぐこどもの日ですね!こいのぼりを作ってみました!

みなさん、お家で元気にお過ごしでしょうか??(^^)
先生達でお家で楽しめるこいのぼりを考えてみましたので、ご紹介しますね!

画用紙や折り紙などがあれば、写真の様なものが出来上がります☆

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ