あゆみ幼稚園ブログ

年長親子遠足

毎年恒例、仲野りんご園へ親子遠足!

お天気が・・・雨、雨、豪雨・・。そんな中、皆さん雨具の準備もばっちりで、りんご狩りに行ってきましたよ!

りんご園の到着すると、少しずつ雨がやみ、時々晴れ間も。でもでも、「女心と秋の空」・・。お弁当は幼稚園に戻り、ホールで食べました。

昼食後は、りんご早食い競争。
各クラス3名の代表の方が出て、子ども達に応援してもらいながら、最後まで綺麗に食べつくしてくれましたよ!!

今年も美味しいりんごでした!!

梶さんのチョットいい話 H28.10.4. No.31

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルです。
携帯電話では開かないでください。

キロロ☆アニーキッズスキーアカデミー

昨年同様、スキーシーズン到来前に、キロロアニーキッズスキーアカデミーのインストラクターの方が幼稚園に遊びに来てくれました!

夏でもスキーで滑れる事が出来る特殊なマットを使用してスキーの演劇をしてくれたり、風船を付けたポールを立て、スキーで滑る感覚を養うゲーム等をしながら、スキーに興味を持ってもらえるよう沢山の工夫を凝らし、朝・帰りの自由遊びの時間中、ずっ~と遊んでくれましたよ!!

雪が降ったら、キロロに遊びに来てね~!と言って、最後のバスが出発するまで、アニーマンとメルティが見送ってくれました。

又会えるのを楽しみにしてます!!

梶さんのチョットいい話 H28.9.30. No.30

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

鼓笛隊練習 頑張ってます!

本番と同じ大きさのラインを使って、ひろ~い園庭での練習も頑張っていますよ!!

今日は、ついに90点越えの点数を園長先生からもらいました!!

皆大喜びです!!

バルーン練習楽しいね!

年中少さんは、バルーン練習をしましたよ!

皆、とても楽しそうに美味しいバルーンケーキを作っていました!!

「おいしくな~れ!おいしくな~れ!」の風船ソースも登場です!

年中組~遠足導入~

明日は年中組さんの親子遠足です。

給食を食べ終えた後、ホールに集まり、遠足に向けての最後の導入です。

子ども達は、お家の方と一緒に行ける親子遠足をとても楽しみにしています!!

明日は、天気が不安定な予報もありますが、楽しみ方一つで何事も変わります!!

思い出に残る一日にしましょうね!!

作ってあそぼう!★入園説明会

今日のわんわんくらぶに90組程のたくさんの方にお越し頂きありがとうございました!

お天気もよく、たくさんのお友達と元気にあそぶ子ども達の熱気で、ホールもムシムシと
していましたが、暑さにも負けずに製作開始~!

ビニール袋に色の紙を入れたり、持ち手を付けてゆらゆらオバケ作り!!
みなさんの出来上がったオバケさんはいかがでしたか?

製作後はすぐに説明会がスタート。
そのままたくさんの皆さんに参加いただきましたが、幼稚園の一年間を見て頂きましたが、
園長からもお話しがあったように、みなさんが楽しんで頂ける幼稚園です!

笑顔で元気な職員一同、たくさんのお友達との出会いをお待ちしています(^-^)

次回は10月12日(水)「楽器あそび」です。
またたくさんのみなさんのお越しをお待ちしていますね!

梶さんのチョットいい話 H28.9.23. No.29

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

そして片付け・・・

10時半~15時半まで、職員室チームの皆でポテトチップスを揚げ続け、最後はきちんと後片付け。(笑)

玄関が油でつるんつるん!カーリングが出来そうな位ブラッシングをかけ綺麗にお掃除しましたよ。

先生達の、打ち合わせ終了後のおやつも完成です!!

カレンダー

前の月 2025年08月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ