梶さんのチョットいい話 H24.5.15. No8
梶さんのチョットいい話 H24.4.19. No7
それぞれ大忙しの一日・・・^_^;
連休明けの1週間でしたが、金曜日ともなれば、子ども達も少しお疲れな様子があり??・・・。
(先生も??かしら(^^ゞ)
と言いながらも、各学年で今日も大忙しっっ!
年少組は待ってましたのスイミング☆
出発時には、入水したくない子や、不安で涙が出ている子もいましたが、今日のところは初!!なので、足をバシャバシャ程度の内容で、帰る時には笑顔も見られていたので第一段階クリア~ってところでしょうか(^^ゞ
お着替えなどに沢山のお母様にお手伝い頂き、ありがとうございました(^-^)
次回からも泣かずに頑張ろうね~!!
年中組は、25日の遠足を前に、少し歩く練習をしてきました^_^;
幼稚園の近くをグル~ッと一周してから園庭に戻り、4クラス合同で外遊びを楽しみましたよ!
来週からはいよいよ外遊びも開始出来そうで楽しみですね\(^o^)/
年長組は、10月の鼓笛隊に向けてのパート決めオーディション★
主要パートのみですが、立候補した子達に実際の楽器などを使ってもらい、少し音を出してもらってから担当の先生判断。
これから少~しずつ練習が始まってきますが、それぞれ自分のパートに自信を持って頑張ってほしいですね!!
なんだかんだと今週も盛りだくさんな内容の1週間でした~?
来週も楽しいこと沢山なので、みなさん元気にきてくださいね!(*^^)v
(先生も??かしら(^^ゞ)
と言いながらも、各学年で今日も大忙しっっ!
年少組は待ってましたのスイミング☆
出発時には、入水したくない子や、不安で涙が出ている子もいましたが、今日のところは初!!なので、足をバシャバシャ程度の内容で、帰る時には笑顔も見られていたので第一段階クリア~ってところでしょうか(^^ゞ
お着替えなどに沢山のお母様にお手伝い頂き、ありがとうございました(^-^)
次回からも泣かずに頑張ろうね~!!
年中組は、25日の遠足を前に、少し歩く練習をしてきました^_^;
幼稚園の近くをグル~ッと一周してから園庭に戻り、4クラス合同で外遊びを楽しみましたよ!
来週からはいよいよ外遊びも開始出来そうで楽しみですね\(^o^)/
年長組は、10月の鼓笛隊に向けてのパート決めオーディション★
主要パートのみですが、立候補した子達に実際の楽器などを使ってもらい、少し音を出してもらってから担当の先生判断。
これから少~しずつ練習が始まってきますが、それぞれ自分のパートに自信を持って頑張ってほしいですね!!
なんだかんだと今週も盛りだくさんな内容の1週間でした~?
来週も楽しいこと沢山なので、みなさん元気にきてくださいね!(*^^)v
体操を教えてもらいました(*^_^*)
帰る前のホールにて、先生達によるちょっとしたお芝居があり、「元気じゃないと走ったり、ジャンプしたりの力がでないよ~・・・(+_+)」「元気な力をつけるためのいい体操があるよ~」という話しから、元気モリモリになれる体操を教えてもらいました!!
”かっこいい~ゼ~ッ”の決めポーズが本当に決まるとかっこいい曲ですよ(*^^)v
6月には運動会があるので、それまでに各自で練習をしていきますが、もしお家の方で興味がある方は是非ご一緒に覚えてくださいね~(^_^;)
これから少しずつ運動会に向けての練習も始ってきますので、様子は随時お伝えしますので、どうぞお楽しみ~(^-^)
”かっこいい~ゼ~ッ”の決めポーズが本当に決まるとかっこいい曲ですよ(*^^)v
6月には運動会があるので、それまでに各自で練習をしていきますが、もしお家の方で興味がある方は是非ご一緒に覚えてくださいね~(^_^;)
これから少しずつ運動会に向けての練習も始ってきますので、様子は随時お伝えしますので、どうぞお楽しみ~(^-^)
イアンDAY☆年中
今日は英語のイアン先生が年中組に遊びにきてくれました!!
各教室を順番にまわりましたが、お部屋ではイアン先生の歌に合わせて一緒に歌ったり、皆で○ま~るい輪を作ってみたり、カードを見ながら発音を教えてもらったり、自分のお名前を英語で自己紹介の仕方を教えてもらったり・・・、イアン先生は20分くらいの時間しかいれませんが、イアン先生の時間はいつも大人気?
みんな楽しんで英語をお話ししていました~(^-^)
また待ってるね~イアン先生☆彡
各教室を順番にまわりましたが、お部屋ではイアン先生の歌に合わせて一緒に歌ったり、皆で○ま~るい輪を作ってみたり、カードを見ながら発音を教えてもらったり、自分のお名前を英語で自己紹介の仕方を教えてもらったり・・・、イアン先生は20分くらいの時間しかいれませんが、イアン先生の時間はいつも大人気?
みんな楽しんで英語をお話ししていました~(^-^)
また待ってるね~イアン先生☆彡
身体測定&検診
みんなの背はどれくらいかな~?
みんなの体に悪いところはないかな~?
という事で、今日は身体測定と内科検診がありました(^-^)
毎回学期ごとに測定をしていますが、春だけは身長、体重の他に、胸囲と座高も測り、最後に園医の先生の診察も行っています。
今年から園医も新しい先生になり、ファクトリーこども内科クリニックの佐藤先生に診て頂きましたよ(^v^)
佐藤先生、お忙しい中での限られた時間で、沢山の人数を診て頂きありがとうございました!!
さてさて、測定の様子はというと・・・
年長組からスタートし、さすがベテランさん(^_^) スムーズに測定も診察もすみ、着替えなども一人で出来る事が多いですね~☆
次は年中組・・・。ちょっぴり恥ずかしく・・・とシャツを着たままのお友達もいますが、表情も少し固くドキドキな様子で頑張りましたよ☆
年少組は・・・着替えも拒み、涙がポロポロから号泣まで、他の学年よりも多かったですが、思いのほか順調に進めましたね☆
これからも子ども達の成長は楽しみですね?
記録はノートに書いていますので、ご確認くださ~い(*^_^*)
みんなの体に悪いところはないかな~?
という事で、今日は身体測定と内科検診がありました(^-^)
毎回学期ごとに測定をしていますが、春だけは身長、体重の他に、胸囲と座高も測り、最後に園医の先生の診察も行っています。
今年から園医も新しい先生になり、ファクトリーこども内科クリニックの佐藤先生に診て頂きましたよ(^v^)
佐藤先生、お忙しい中での限られた時間で、沢山の人数を診て頂きありがとうございました!!
さてさて、測定の様子はというと・・・
年長組からスタートし、さすがベテランさん(^_^) スムーズに測定も診察もすみ、着替えなども一人で出来る事が多いですね~☆
次は年中組・・・。ちょっぴり恥ずかしく・・・とシャツを着たままのお友達もいますが、表情も少し固くドキドキな様子で頑張りましたよ☆
年少組は・・・着替えも拒み、涙がポロポロから号泣まで、他の学年よりも多かったですが、思いのほか順調に進めましたね☆
これからも子ども達の成長は楽しみですね?
記録はノートに書いていますので、ご確認くださ~い(*^_^*)
梶さんのチョットいい話 H24.4.19. No6
スイミング見学☆年少
いよいよ今週の金曜日に、初スイミングを控えた年少さん・・・(^_^)
今日は年長組のスイミングを見学させてもらいますが、何をするにも超~マイペースな年少さんは出発前の時から案の定バタバタとし・・・^_^;
想定内ではありましたが、出発してからは、「車に気をつけて~!」「お隣さんと手を離さな~い!」などと、道路を注意しながらも蛇行歩行でしたが無事到着☆
スイミングのお姉さんへの挨拶をしてから中を見学してきました!!
ガラス越しに見ながら、「すごいね~」「あんなに泳げない・・・」など、ドキドキワクワクな言葉が聞こえてましたが、「気持ちよさそうだね~!!」という声が多く、今から金曜日が待ち遠しいですね。
今週末の初スイミングまで、気持ちを盛り上げていけるよう、おうちの方もご協力くださいね~(*^^)v
今日は年長組のスイミングを見学させてもらいますが、何をするにも超~マイペースな年少さんは出発前の時から案の定バタバタとし・・・^_^;
想定内ではありましたが、出発してからは、「車に気をつけて~!」「お隣さんと手を離さな~い!」などと、道路を注意しながらも蛇行歩行でしたが無事到着☆
スイミングのお姉さんへの挨拶をしてから中を見学してきました!!
ガラス越しに見ながら、「すごいね~」「あんなに泳げない・・・」など、ドキドキワクワクな言葉が聞こえてましたが、「気持ちよさそうだね~!!」という声が多く、今から金曜日が待ち遠しいですね。
今週末の初スイミングまで、気持ちを盛り上げていけるよう、おうちの方もご協力くださいね~(*^^)v
ひさしぶり~♥
あっという間のGWだったと思いますが、久々にこども達の笑顔と元気な声に先生方も一安心(^-^)
先生やお友達の顔を見るなり、「アリオいってきた~」「キャンプで木のお家に泊まったよ~」などと、いろんなお話しがたくさん飛び交っていましたね☆
なによりも、みなさん無事に楽しい休日を過ごせてよかったです。
さて久々の園内は…と言うと・・・。
年長さんは初めての”絵の具”の活動で、紙に自分の名前を書いて、出来たての水入れを準備し、青色でお空のおえかき~?
「水をたくさん入れたら描きやすくなるんだね~」「ぜ~んぶ空にしよう!」など、新しい教材を楽しみました(*^^)v
今日は青だけだったけど、今度はたくさんの色を使いたいね!!
年中・少さんはそれぞれクラスでの活動。
こすもす組をのぞくと(◎◎) お部屋の壁面製作で、おりがみで”さくらんぼ”を作っていました?
それぞれに顔も描き、表情いろいろなさくらんぼの完成☆彡
近々こすもす組の壁の木に、きっとさくらんぼがなっていることでしょうね(^v^)
明日は年長さんのプールを見に、年少さんはスイミングまでLet"s Go☆彡
さぁ~明日からも元気に頑張ろ~う\(^o^)/
先生やお友達の顔を見るなり、「アリオいってきた~」「キャンプで木のお家に泊まったよ~」などと、いろんなお話しがたくさん飛び交っていましたね☆
なによりも、みなさん無事に楽しい休日を過ごせてよかったです。
さて久々の園内は…と言うと・・・。
年長さんは初めての”絵の具”の活動で、紙に自分の名前を書いて、出来たての水入れを準備し、青色でお空のおえかき~?
「水をたくさん入れたら描きやすくなるんだね~」「ぜ~んぶ空にしよう!」など、新しい教材を楽しみました(*^^)v
今日は青だけだったけど、今度はたくさんの色を使いたいね!!
年中・少さんはそれぞれクラスでの活動。
こすもす組をのぞくと(◎◎) お部屋の壁面製作で、おりがみで”さくらんぼ”を作っていました?
それぞれに顔も描き、表情いろいろなさくらんぼの完成☆彡
近々こすもす組の壁の木に、きっとさくらんぼがなっていることでしょうね(^v^)
明日は年長さんのプールを見に、年少さんはスイミングまでLet"s Go☆彡
さぁ~明日からも元気に頑張ろ~う\(^o^)/
お部屋の様子♡
今日はお天気もよく、子ども達も太陽?が出ているとニコニコ顔の子が多い感じがしますね~(^-^)
お部屋では各クラスとも製作活動で、5月の母の日に向けての最終製作でしたよ!
年少さんはお母さんの顔を、のりで体とエプロンを合体
ピンクのエプロンがかわいいお母さんに変身できたね(^v^)
年中さんはハギレを使ってお母さんの顔の周りに飾りつけ?
すてきなフレームになりましたね~(*^^)v
年長さんは丸い型○にお母さんの顔描きを。
ここからは素敵なレターセットになるかしら・・・(^^ゞ
各クラス落ち着いた活動で、「お母さん似てるでしょっ!」
「かわいいでしょ~」などと、お話ししてくれてました(*^_^*)
楽しみにお待ちくださいね・・・おかあさん(^-^)
さぁ、明日から連休になりますが、くれぐれもケガや事故に気を付けて、休み明けにみんなと元気に会えるのを待ってますね~☆
よいGWをお過ごしくださいね\(^o^)/
お部屋では各クラスとも製作活動で、5月の母の日に向けての最終製作でしたよ!
年少さんはお母さんの顔を、のりで体とエプロンを合体
ピンクのエプロンがかわいいお母さんに変身できたね(^v^)
年中さんはハギレを使ってお母さんの顔の周りに飾りつけ?
すてきなフレームになりましたね~(*^^)v
年長さんは丸い型○にお母さんの顔描きを。
ここからは素敵なレターセットになるかしら・・・(^^ゞ
各クラス落ち着いた活動で、「お母さん似てるでしょっ!」
「かわいいでしょ~」などと、お話ししてくれてました(*^_^*)
楽しみにお待ちくださいね・・・おかあさん(^-^)
さぁ、明日から連休になりますが、くれぐれもケガや事故に気を付けて、休み明けにみんなと元気に会えるのを待ってますね~☆
よいGWをお過ごしくださいね\(^o^)/