5月13日 最近のばら組さん♪①
昨日と今日の様子です♪
畑にいもを植えたことをきっかけに、ばら組でも何か育てられるみたいだよ!どうする?と、菜園について、ばら組会議を行いました!
自分の思いを言うことにチャレンジしてほしいなと思い、ひとりひとりに意見を聞いてみると、それぞれ、いちご!りんご!メロン!ぶどう!えだまめ!ばなな!などなど…伝えてくれる姿が見られました☆
育つのに時間がかかるものはあるかな?木で育つものは時間がかかる…?と、ヒントを出すと、知っているお友達は、「りんごは木だから育てられない!」と気づく姿もあり、最終的には人気も高くて育てやすそうなイチゴに決定しました。
今日は早速、イチゴの絵本に着目して育ち方に興味をもつ姿も見られました。親しみを持って楽しむことができるように工夫していきたいなと思います!
また、今週はママ先生が昼食のお手伝いにきてくれています。
手伝ってもらったり、会話や一緒に遊んでもらうことを楽しんだり、帰りには絵本の読み聞かせをしてもらったり…
来ていただける保護者の方にも、ばら組さんにも、関わりを楽しんでほしいなぁと思うので、どうぞよろしくお願いします!