ひとり登園楽しんでいます。
今月から始まったひとり登園ですが
園生活も少しずつ頑張っています。
ひとりでシールを貼ったり
手洗いうがい、お名前呼び………
今日は(Bコースさん)なんと製作も
やってしまいました!!
今週はお兄さんお姉さん(在園児)の力を借りて
ホールデビューもしちゃいました。
子ども達の力って偉大ですね。
助けられています。
ありがとう!!
園生活も少しずつ頑張っています。
ひとりでシールを貼ったり
手洗いうがい、お名前呼び………
今日は(Bコースさん)なんと製作も
やってしまいました!!
今週はお兄さんお姉さん(在園児)の力を借りて
ホールデビューもしちゃいました。
子ども達の力って偉大ですね。
助けられています。
ありがとう!!
バイキンマンをやっつけろ!
うさぎちゃん教室Aコース。
ひとりで来てくれるようになって今日で3回目になります。
子ども達も大分楽しんでくれるようになりました(^^♪
今日はボールプールのボールを部屋いっぱいに出して楽しみました。
アンパンマンにごちそうを食べさせて
バイキンマンをやっつけて
全身でめいいっぱい楽しんでくれました。
楽しかったご褒美にバイキンマンからもらった
袋にボールを入れるとなんと!!
ドキンちゃんが出来上がりました✌
優しく食べさせてくれる子
汗を流してやっつけてくれる子
みんな一生懸命でしたよ。
とっても可愛かったです。
次は何をしてあそぼうかな~
Aコースさんは次は20日ですね。
Bコースさんは17日です。
お待ちしております。
ひとりで来てくれるようになって今日で3回目になります。
子ども達も大分楽しんでくれるようになりました(^^♪
今日はボールプールのボールを部屋いっぱいに出して楽しみました。
アンパンマンにごちそうを食べさせて
バイキンマンをやっつけて
全身でめいいっぱい楽しんでくれました。
楽しかったご褒美にバイキンマンからもらった
袋にボールを入れるとなんと!!
ドキンちゃんが出来上がりました✌
優しく食べさせてくれる子
汗を流してやっつけてくれる子
みんな一生懸命でしたよ。
とっても可愛かったです。
次は何をしてあそぼうかな~
Aコースさんは次は20日ですね。
Bコースさんは17日です。
お待ちしております。
お母さんいってきま~す!!
うさぎちゃん教室の
ひとり登園がはじまりました。
玄関からお母さんと離れてひとりで頑張ります!!
涙をこらえて登園する子
先生に抱っこしてもらって登園する子
笑顔で登園する子
玄関にも様々なドラマがありましたね。
お部屋の中では時々お母さんのことを思い出しながらも
楽しんで遊んでくれましたよ。
こんなに笑ってくれるんだあ
こんなにお話してくれるんだあ・・・
と今までと違う可愛い姿をたくさん見せてもらいました。
これからがとっても楽しみです。
次回は
Aコースさんは9日
Bコースさんは10日ですね
お待ちしております。
ひとり登園がはじまりました。
玄関からお母さんと離れてひとりで頑張ります!!
涙をこらえて登園する子
先生に抱っこしてもらって登園する子
笑顔で登園する子
玄関にも様々なドラマがありましたね。
お部屋の中では時々お母さんのことを思い出しながらも
楽しんで遊んでくれましたよ。
こんなに笑ってくれるんだあ
こんなにお話してくれるんだあ・・・
と今までと違う可愛い姿をたくさん見せてもらいました。
これからがとっても楽しみです。
次回は
Aコースさんは9日
Bコースさんは10日ですね
お待ちしております。
うさぎちゃん教室 親子遠足
昨日までの雨も一転、晴天の中親子遠足に行って来ました。
お弁当を持って月寒公園へレッツゴー!!
長いすべり台、迷路のような沢山の遊具。
みなさん良い顔を見せてくれましたね。
ママ、みてて~
いっしょにすべろう♡
なんて可愛い声も沢山聞こえてきました。
遊具遊びの後は美味しいお弁当。
ママのお弁当はやっぱり美味しいね。
お弁当の後は林へ探検に行きました。
運良く、りすに遭遇したり!!
イガグリを見つけたり。
宝物をちょびっとずつ見つけてきましたね。
楽しい思い出は出来ましたか?
1学期からは想像できないほど
子ども達と触れ合うことが出来
私もとっても楽しかったです。
遊んでも遊びきれないほどの大きな公園で
楽しい1日を過ごすことが出来ました。
朝早くからのお弁当作り
たくさんのご協力本当にありがとうございました。
次は10月になりますね。
お待ちしております。
お弁当を持って月寒公園へレッツゴー!!
長いすべり台、迷路のような沢山の遊具。
みなさん良い顔を見せてくれましたね。
ママ、みてて~
いっしょにすべろう♡
なんて可愛い声も沢山聞こえてきました。
遊具遊びの後は美味しいお弁当。
ママのお弁当はやっぱり美味しいね。
お弁当の後は林へ探検に行きました。
運良く、りすに遭遇したり!!
イガグリを見つけたり。
宝物をちょびっとずつ見つけてきましたね。
楽しい思い出は出来ましたか?
1学期からは想像できないほど
子ども達と触れ合うことが出来
私もとっても楽しかったです。
遊んでも遊びきれないほどの大きな公園で
楽しい1日を過ごすことが出来ました。
朝早くからのお弁当作り
たくさんのご協力本当にありがとうございました。
次は10月になりますね。
お待ちしております。
うさぎちゃん 修了式 part2
楽しかった修了式
まだまだ可愛い顔を
みなさんにお見せしますね。
まだまだ可愛い顔を
みなさんにお見せしますね。
うさぎちゃん 修了式
うさぎちゃんABコース合同の修了式を
ホールで行いました。
朝からみんないい笑顔でしたね
「きょうはね、ママと一緒なの。」と
嬉しそうです!!
そうですよね!!みんな一人登園頑張ってましたもんね、
今日はお母さんと楽しんでね。
「アンパンマンを助けよう!!』という事で
リズムあそびをしたり、玉入れをしたり…
アンパンマンからもらった
アンパンマンのほっぺ(ペコちゃんかな⁈)も食べて
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
修了式にふさわしいたくさんの笑顔を
見させて頂きました。
1年間ありがとうございました。
最後に心のこもったお別れ会
言い尽くせないほど嬉しかったです。
大好きなみんなとお母さま方と離れるのは
すごくすごく淋しいですが、
これから毎日登園してくるみんなの成長が
今からとても楽しみです。
応援しています!!
最後になりますが、
1年間たくさんのご理解とご協力本当に
ありがとうございました。
ホールで行いました。
朝からみんないい笑顔でしたね
「きょうはね、ママと一緒なの。」と
嬉しそうです!!
そうですよね!!みんな一人登園頑張ってましたもんね、
今日はお母さんと楽しんでね。
「アンパンマンを助けよう!!』という事で
リズムあそびをしたり、玉入れをしたり…
アンパンマンからもらった
アンパンマンのほっぺ(ペコちゃんかな⁈)も食べて
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
修了式にふさわしいたくさんの笑顔を
見させて頂きました。
1年間ありがとうございました。
最後に心のこもったお別れ会
言い尽くせないほど嬉しかったです。
大好きなみんなとお母さま方と離れるのは
すごくすごく淋しいですが、
これから毎日登園してくるみんなの成長が
今からとても楽しみです。
応援しています!!
最後になりますが、
1年間たくさんのご理解とご協力本当に
ありがとうございました。
一人登園 最後の日
5月からスタートしたうさぎちゃん教室ですが、
教室で過ごすのは今日で最後です。
残りは22日水曜日
AB合同修了式のみとなりました。
11月からスタートした一人登園。
あんなに泣いていたうさぎちゃんの子どもたちも
幼稚園のお兄さんお姉さん、先生たちにも助けてもらい、
みんな幼稚園が大好きになりました。
本当に楽しかったね。
お母さんに内緒で抱っこしたり
お弁当を食べたり
にわとりやおひなさまも一緒に作ったね。
みんなの
笑っている顔も
泣いている顔も
一生懸命な顔も
おしゃべりも
大好きだよ♡
2月22日水曜日 修了式はホールで待ってるね。
お母さま方も久しぶりの親子登園ですので、
楽しんでくださいね。
お待ちしております。
教室で過ごすのは今日で最後です。
残りは22日水曜日
AB合同修了式のみとなりました。
11月からスタートした一人登園。
あんなに泣いていたうさぎちゃんの子どもたちも
幼稚園のお兄さんお姉さん、先生たちにも助けてもらい、
みんな幼稚園が大好きになりました。
本当に楽しかったね。
お母さんに内緒で抱っこしたり
お弁当を食べたり
にわとりやおひなさまも一緒に作ったね。
みんなの
笑っている顔も
泣いている顔も
一生懸命な顔も
おしゃべりも
大好きだよ♡
2月22日水曜日 修了式はホールで待ってるね。
お母さま方も久しぶりの親子登園ですので、
楽しんでくださいね。
お待ちしております。
うさぎちゃん教室2学期終了です。
うさぎちゃん教室2学期が終了しました。
11月から一人登園で泣いていた子ども達ですが、
年長・年中・年少さん
それぞれに支えてもらい
幼稚園が大好きになってもらえたように思います。
最後のホール遊びでは、
誘い合ったり、追いかけっこをしたり・・・
自然な笑顔が沢山見られるようになりました。
サンタさんを「くりすます!!」と自信満々に答えたり
サンタさんが
11月から一人登園で泣いていた子ども達ですが、
年長・年中・年少さん
それぞれに支えてもらい
幼稚園が大好きになってもらえたように思います。
最後のホール遊びでは、
誘い合ったり、追いかけっこをしたり・・・
自然な笑顔が沢山見られるようになりました。
サンタさんを「くりすます!!」と自信満々に答えたり
サンタさんが
うさぎちゃん教室スタートです。
お待たせ致しました?
5月12,13日 うさぎちゃん教室スタートです。
初めては何でもドキドキしますよね。
お母さんも
かわいいいみんなも
そして先生も(^-^;
ちょっと緊張気味でした。
手あそびをして、お話を聞いて、おもちゃであそんで、自己紹介・・・
少しずつ笑顔を見せてくれるようになりました。
仲良くなって早く一緒にあそびたいです。
1年間よろしくお願い致します。
次回はくれよんあそびです。
お待ちしております。
うさぎちゃん教室修了式
今日はうさぎちゃん教室、最終日。
ホールにてABコース合同で修了式を行いました。
久しぶりの親子登園でしたね。
元気に来てくれる子、
ちょっと恥ずかしそうにお母さんの後ろにかくれちゃう子
いつもと違った登園に戸惑いもあったようですが
ホールに入ると元気いっぱいの笑顔が見れてうれしかったです。
修了式
前半は、お楽しみ会
後半は、修了式を行いました。
お楽しみ会では
あんぱんまんの体操を行い、その後ゲームをふたつ行いました。
1.りすちゃんのお引越しゲーム
2.自己紹介ゲーム
途中「オオカミさん!!」のキーワードに
泣いちゃうアクシデントもありましたが(ごめんなさい・_・;)
お母さんと一緒で楽しそうでしたね。
つたない司会でしたが、たくさんのご協力本当にありがとうございました。
両コースのお母様方は仲良くなれましたか?
少しでも顔見知りになれていたら嬉しいです。
その後修了式では
園長先生からお話をして頂き、
一年間の製作が入った思い出ファイルと
みんなの写真と手形の付いた修了証書を渡しました。
先生のむぎゅっつきです。(*^。^*)
最後に私たちにも・・・・・・・
お母さま方から、心の温まる修了式をしていただきました。
とてもうれしかったです。
本当にありがとうごさいました。
みんなが
とっても優しくて
とっても頑張り屋さんで
とっても表情が豊かで
とってもおもしろくて
おうちの方の愛情が伝わってくる1年間でした。
すてきな親子に出合い
泣いたり笑ったり・・・
おうちの方からも、こどもたちからも、
沢山の思い出をいただきました。
本当にどうもありがとうございました。
ホールにてABコース合同で修了式を行いました。
久しぶりの親子登園でしたね。
元気に来てくれる子、
ちょっと恥ずかしそうにお母さんの後ろにかくれちゃう子
いつもと違った登園に戸惑いもあったようですが
ホールに入ると元気いっぱいの笑顔が見れてうれしかったです。
修了式
前半は、お楽しみ会
後半は、修了式を行いました。
お楽しみ会では
あんぱんまんの体操を行い、その後ゲームをふたつ行いました。
1.りすちゃんのお引越しゲーム
2.自己紹介ゲーム
途中「オオカミさん!!」のキーワードに
泣いちゃうアクシデントもありましたが(ごめんなさい・_・;)
お母さんと一緒で楽しそうでしたね。
つたない司会でしたが、たくさんのご協力本当にありがとうございました。
両コースのお母様方は仲良くなれましたか?
少しでも顔見知りになれていたら嬉しいです。
その後修了式では
園長先生からお話をして頂き、
一年間の製作が入った思い出ファイルと
みんなの写真と手形の付いた修了証書を渡しました。
先生のむぎゅっつきです。(*^。^*)
最後に私たちにも・・・・・・・
お母さま方から、心の温まる修了式をしていただきました。
とてもうれしかったです。
本当にありがとうごさいました。
みんなが
とっても優しくて
とっても頑張り屋さんで
とっても表情が豊かで
とってもおもしろくて
おうちの方の愛情が伝わってくる1年間でした。
すてきな親子に出合い
泣いたり笑ったり・・・
おうちの方からも、こどもたちからも、
沢山の思い出をいただきました。
本当にどうもありがとうございました。