あゆみ第二幼稚園ブログ

初めてのお散歩♩ ~つぼみ組~

お天気が良かったので、近くのモーモー公園までお散歩に行ってきました!

初めてのお散歩なので、お部屋を出る前に、つぼみさんが好きなマークの図鑑で、一緒に標識を確認し

「止まれ」は、とまるんだよ~

「歩道」は手を繋いで歩くんだよ~

「道路」は手をあげて歩くんだよ~

「通学路」は近くに幼稚園や小学校があるって印なんだよ~


と子どもたちからも声があり、一緒に悲しい事故なく楽しめるよう元気に出発しました!

運動会の経験もあり、並んで歩くことに慣れてきた子どもたち。
手を繋ぐお友達が道路に出そうになったら「危ないよ!」と伝えたり、前のお友達を抜かしっこしたら気付いて立ち止まって一緒に手を繋いで元の場所に戻ったり、お友達を気にかける姿がありました。


道路標識の他にも、避難場所という標識や、つぼみさんで今楽しんでいる警察・消防車・救急車ごっこに出てくる、消防車が使う消火栓の標識など沢山の 気づき がありました。

写真1枚目・・・手をあげて右・左を見て道路を歩く姿。

写真2枚目・・・お友達の帽子にとまったトンボを捕まえた!!!つぼみさんにトンボ名人が何人もいましたよ!! 

写真3枚目・・・あ!またまたトンボがとまったよ!! お散歩中のつぼみさん帽子にトンボがとまることが沢山ありました♡



小さな秋や、標識、生き物を沢山見つけた、初めてのお散歩でした。

またお天気のいい日にはいろんな所へ皆で行ってみたいと思います。




一緒に運動会ごっこ♡ バルーン編 ~つぼみ組&あんず組~

運動会で、中くらいさん・年長さんの姿を見て憧れを持ち始めたつぼみさん。

中くらいさんの大きなバルーンを見て、「やってみたい!」という声が上がり、「教えて下さい!♡」とお願いをして一緒にやってもらうことに!


準備体操の「晴れマーク」をあんずさんが、年長組の体操係さんみたいにつぼみさんの前に出て、カッコよく体操してくれました。

あんずさんに、つぼみさんをサンドイッチしてもらい、一緒に大きな黄色いバルーンを楽しみ、

ふわふわの大きいバナナケーキが出来ました!


一緒にバルーンを楽しんだ後は、あんずさんが、キラキラボールを使って、「花火」という技を見せてくれました!!

風船の代わりに、手首にキラキラ光るキラキラボールを手に付けて、バルーンの真ん中に入れ、みんなで力を合わせて上に飛ばす「花火」


上に打ち上げ花火のように上がって、とってもきれいでしたよ!!!


つぼみさんは、初めてのキラキラボールに大喜び♡
あんずさんは、久しぶりのキラキラボールに、懐かしさを感じながら楽しんでいましたよ♩


最後は、はりきって教えてくれたあんずさんに、お礼を使えると、、「また遊ぼうね!」と声を掛けてくれました!

初めての子ども達だけの運動会だっだからか、他学年との子ども達同士の関わりが深まっているように感じます。

がんばったお顔見て~! ~つぼみ組~

運動会の翌日、初めて経験画を描きました。

運動会どうだった?と聞くと、楽しかった~!またやりたい!と話してくれる子ども達。

写真を見ながら、頑張った顔・楽しかった顔・笑った顔、姿を一緒に振り返りました。



頑張ったお顔、かっこよかったお顔、楽しかったお顔、お母さん・お父さんにも見せたいね。という話をしながら、「それじゃあ作ればいい!」と絵を描いて残したいという声が上がり、みんなの持っているクレヨンで描くことに!

初めて一緒に描くお顔、お顔ってどんな色かな?目は何個あるかな?と顔や表情を一緒に一つ一つ確認しながら、丁寧に描きました。



黙々と、一生懸命、真剣な表情で描くつぼみさん。

画用紙いっぱいに使って、堂々と自信を持って、描く姿が見られました。とっても素敵な作品になりましたよ。

写真と一緒に大切にお部屋に飾っています。

初めての運動会たのしかったね!! ~つぼみ組~

待ってた待ってた運動会。

朝から目をキラキラさせて「今日は運動会?!」「運動会行くの?!」と楽しみにする姿が見られていましたよ。

帽子と水筒を一目散に準備して、園庭に行こうとする可愛い姿も♡



経験したことない初めての行事に、ワクワクのつぼみさん。



今まで楽しんできた、忍者ごっことバルーンをやる気満々。

運動会のお歌と強くなれる魔法の言葉「誓いの言葉」をお部屋でしてから運動会に向かいました。




写真1枚目・・・兄弟学年のしらかばさんに手をつないで貰って、初めての開会式。カッコよく並べたね♡

写真2枚目・・・最初の競技の忍者の修行ごっこ。早く走れるポーズと伝えてきた「よーいのポーズ」みんなカッコよく決まっていました!お手伝いの年長さんが居なくても、順番に待って並び、準備出来るようになりました。みんな本物の忍者みたいでした♡

写真3枚目・・・自分たちの出番が終わった後、年中長さんの競技を見て応援する、優しいつぼみさんの姿。
一生懸命声を出して「がんばーれ!」「がんばーれ!」と「みどり~がんばれ~」「がんばーれ!しーらかば!」とクラスの名前を覚え呼ぶ可愛い姿も♡
憧れをもって、終わった後には「玉入れやりたーい」「リレーやりたい!」という声が聞こえてきました。


初めての運動会、ご覧になりたい気持ちは山々だったと思いますが、「頑張ってね!」と送り出して下さりありがとうございました。
ご理解とご協力本当にありがとうございました。無事子ども達と楽しく初めての運動会が出来ました!


是非、お子さんにお話を聞いてみて下さいね。

今日は沢山頑張って体も疲れたと思います。ゆっくり休んでまた明日、可愛いつぼみさんに会えることを楽しみに待っています。

おじいいちゃんおばあちゃんへ♡ ~つぼみ組~

本日持ち帰ったおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼント。

少しの早いですが、9月21日の敬老の日に向けておじいちゃんおばあちゃんへプレゼントを作りました。



「敬老の日ってあるんだけど知ってるかな? おじいちゃんおばあちゃんに大好きって伝えたり、ありがとうって伝える日なんだよ。
前に、母の日・父の日ってあってプレゼント作ったの覚えているかな?」
と伝えると・・・


「はーとつくりた~い!」「ぷれぜんとつくる~!」と
大好きなおじいちゃんおばあちゃんに何かをしたい!作りたい!あげたい!という声や気持ちが沢山聞こえてきました!♡


敬老の日は9月。秋にちなんで、どんぐり拾いや園庭で落ち葉拾い等を楽しんだので、可愛い手作り落ち葉と拾ってきた大切などんぐりと、大好きの気持ちを込めたハートを飾った写真入れ(写真フレーム)を作りました。


可愛いお孫さんのお顔をいつでも見られるように。という気持ちも込めています。

子どもたちも、お誕生日会でいつも写真をフレームに入れて飾っているからかイメージを持ちやすく、「やりたい!」「作りたい!」と楽しんでイメージを持ち、黙々と製作していました。



是非ご家庭で、お気に入りのお写真を選んで入れてプレゼントしたり、
おじいちゃんおばあちゃんに「とっておきのお写真を入れてね!」と言葉を添えてプレゼントして頂ければと思います。


写真1枚目・・・どんぐり拾いホールでどんぐり拾いを楽しみました。宝物のように大切にする姿が見られましたよ。大きさ・形を選ぶのに真剣。

写真2枚目・・・「拾った大切などんぐりを付けるよ~!!」

写真3枚目・・・真剣に製作に取り組みつつ、近くの友達と「どこに貼ったの?」「一緒だね~!」 
     ・・・なかには「どこに貼る?」「同じ場所に貼ろう!?」と相談する可愛い姿も♡






少し早いですが、本日持ち帰っていますので敬老の日におじいちゃんおばあちゃんに届くよう宜しくお願い致します。

運動会ごっこ楽しんでいるよ♩ ~つぼみ組~

いよいよ運動会が近づいてきました。

お部屋でも、運動会に向けて「うんどかいのうた」を歌ったり、
みんなの大好きな「晴れマーク」の体操を楽しんだり、
強くなれる魔法の言葉「誓いの言葉」を元気に声を上げて歌う姿が見られています。

写真1枚目・・・運動会の旗を準備している所を見て、「何してるの?」「運動会の準備だよ!」とお話をすると「うんどうか~いだ!ちゃっちゃちゃちゃ! はしい~ってちゃっちゃちゃちゃ!」とみんなで一緒にお歌を歌っている姿です。


写真2枚目・・・ホールの自由遊びで年中長さんが玉入れを頑張っている所を見て、玉入れを一緒に楽しんで参加している姿です。


写真3枚目・・・年長さんが運動会の準備をしてくれる姿を見て、「やりたい!」「手伝う!」と旗持ち係さんを一緒に手伝ってくれている姿です。みんなで「かんせ~い!!」と喜び、運動会がますます楽しみになりました♩


初めての運動会、経験したことのない新しい事に、わくわくドキドキの子ども達。

楽しい!を一番に、バルーン遊びと忍者ごっこを引き続き楽しんでいきたいと思います。



みんなで力を合わせるぞ!?!~つぼみ組~

最近の可愛いつぼみさん紹介♡

友達にも、先生にも優しいつぼみさんのみんな。

最近は、お手伝いを進んでやりたい!としてくれる姿が特に多く見られています


「先生~、これ持ってっていい?」「これ手伝ってあげるか?」「これ〇〇ちゃんの?渡してくる!!」と

お友達にも、先生にも、優しく声を積極的にかけてくれる姿が見られています。



そんな優しいつぼみさんの一コマ。


給食の食缶・お皿が入ったかごの片付け時間になると、、、、

子ども達「先生これ持ってっていい~?」先生「ありがとう!!お願いします!」

子ども達「みんな~持って行くの手伝って!!」「いいよ~!」


子ども達「うんとこしょ~どっこいしょ!うんとこしょ、どっこいしょ!」

先生「え!うんとこしょ~どっこいしょ!?(笑)」

なんて可愛い掛け声!どうしてかな?と思ったら、お芋ほりや、野菜体操、大きなかぶごっこ遊びから、出てきた掛け声。

よく聞いているんだな、覚えてくれているんだな、ととっても嬉しくなりました。



掛け声が「わっしょいわっしょい!」とお祭りのお神輿!?のような掛け声の時もあります。

少しづつみんなで、という意識が見られていて、今日は、「みんなで力を合わせて~!!」と子ども達同士で運ぶ時に話している姿が見られましたよ。




初めてお外でバルーンしたよ♩ ~年少組~

お天気の良い今日は、お外でバルーン遊びをしました!

年少さん3クラス揃って、風船を使って初めて外でバルーンを楽しみました。

子ども達のやる気も満々。「バルーンやりたい!」と毎日のように声を上げてくれる子もいました。

今日は、お外で出来ると聞いて「やったー!!」と嬉しい声も聞こえましたよ。


色とりどりの風船に目をキラキラさせて、とってもいい表情でバルーンの上に風船を入れてジャンプも楽しんでいました♩

今後も楽しみながら、バルーン遊びを運動会に繫げていこうと思います。


また、年少さんのバルーンを青色帽子のしらかばさんもお手伝いしてくれて、少し風が吹いている時のバルーンを広げて押さえてくれたり、風で飛んでいく風船を取ってくれたりと沢山お手伝いをしてくれたので、最後にはお礼を伝えましたよ。

少しづつ、バルーン遊びの中や運動会ごっこの遊びの中で年長さんとの関わりが持てたら嬉しいです。

初めてのスイミング♩ ~年少男の子~

楽しみにしていたスイミング!

朝から「今日プールだよ!」と楽しみにする声があがっていました♩


以前に見学に行っていたからか、早速自分が出来る!やれるんだ!という意欲が見られていました。


年少さんのスイミングは、担任3人が交代で一緒にスイミングについていきます。
補助の先生と毎回一緒にスイミングに行きます。安全安心を第一にプールサイドを見回ります。


初めての水着のお着替えも、自分でやってみようとしたり、コーチの真似っこを一生懸命体操したり、初めてのことにわくわくしながら取り組んでいましたよ。

初めてのコーチや環境にドキドキ緊張している姿や・一生懸命な姿・水に触れることを思いっきり笑顔で楽しむ姿・様々な可愛い姿が見られました。

ご家庭で是非お話を聞いてみてくださいね。




濡れた水着や帽子を一生懸命自分で脱いだり、身体を拭いたり、自分の持ち物であるプールバックも大切にする姿も見られました。

もう一度、バスタオル・水着・帽子に名前のご記名があるかどうかや、濡れた水着を入れる袋のご準備・ご確認を子どもたちと一緒にお願い致します。



明日は年少さん女の子のスイミングです。
ドキドキ・ワクワク… 様々な気持ちがあると思いますが、「スイミング楽しい!」と楽しめるようにコーチと一緒に子どもたちの気持ちに寄り添って安心安全を第一に取り組んでいきますので、宜しくお願い致します。



8月のお誕生日会♩ ~つぼみ組~

夏休明け初のお誕生日会。

つぼみさんで一番多い8月生まれさん。なんと6人もいます!

もうすっかり子ども達同士の名前とお顔が一致している子が多く、誕生児さん達も自分のお誕生日会の番をとっても楽しみにしている姿が見られました。
自らはりきってお誕生日の冠とマントを付けて変身してくれましたよ♡


8月のお誕生日会のテーマは、おばけ。つぼみさんでも最近流行っているおばけさん。

皆が作っているおばけ屋敷に、絵本から出てきた食いしん坊で食べると化ける、おばけのばけばけばけたくんが遊びに来てくれて


ばけたくんも一緒に初めてのお誕生日会に参加しました。

お誕生日のケーキを食べるとイチゴケーキに化けちゃって、それでもお腹が空いているばけたくん・・・

何かいい食べ物はないかなと探していると、「つぼみさんの畑に大きなかぶがなっている!!」「あ!これ抜いたらいいんじゃない!?」とお芋堀や園庭の畑の野菜に興味を持っているつぼみさん。

お部屋で読んだ「おおきなかぶ」を思い出して、一つ大きくなったお誕生児さんに、おじいさん・おばあさん・まご・いぬ・ネコ・ネズミに変身してもらい、ばけたくんの為に「うんとこしょ~どっこいしょ!!」しました!


「がんば~れ!」と自然に声が出てきたり、自分達で友達の事を呼んできたり、嬉しい声・嬉しい姿が見られましたよ。


最後は、皆で大根抜きゲームをして、野菜体操をして、頑張ってくれたお誕生児さんに拍手をして終わりました♩

カレンダー

前の月 2024年04月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ