夏のお泊り会🎆 カレーライスと花火 ~ぽぷら組~
幼稚園に帰ってきたら、みんなで支度をして…
ホールへ向かいました!
「今日の夕食は…年長さんだけの特別なカレーだよ!」という園長先生の言葉に大喜びなぽぷらさん。
「おかわりしちゃおう~!」「なんかいっつもよりおいしいもんね!」と大盛カレーをペロリと食べていました。
デザートのブドウゼリーを食べたら…
秘密のデザートのかき氷!!
「冷たくておいしい~♡」「次はメロンにしようかな」と目をキラキラ輝かせていたり「何味を食べたでしょうか?」と舌をべーっと出して何味か当てるクイズをしたりしている姿もありましたよ。
お腹いっぱいになったら待ってた待ってた花火!!
バスの先生方が打ち上げてくれた花火はとってもきれいでした。
音が大きくてびっくりしている子もいましたが、
みんなで花火を見ながら「うわあ~!!きれい♡」「まだまだあるんじゃない?」と楽しみましたよ。
最後の何発かでポツポツ…雨が降ってきました。
みんなで「きゃー!!」といいながら幼稚園に駆け足で戻る中でも「花火きれいだったね~!」という声が聞こえてきました。
幼稚園に戻ったら次は…?
夏のお泊り会🎆 水族館にレッツゴー!!~ぽぷらぐみ~
更新が遅くなり、申し訳ありません。
お泊り会の子どもたちの様子をお届け出来たらと思います!!
登園してすぐに「今日をず~っと楽しみにしてたんだよ!」という子ども達の声が聞こえてきて子ども達のワクワクがとても伝わってきていました。
水族館にしゅっぱ~つ!!
バスが動き始めて、にじいろのさかなからの手紙でまたワクワク♡
「もしかしたら僕もいるかも?」というにじいろのさかな。
ぽぷら組のみんなは「え~!!いるかも!?」「探さないとね!!」と楽しみにしてくれていました。
水族館に向かう途中には、みんなで海の生き物クイズをして楽しみましたよ。
ちょっぴり難しい問題も友達と一緒に相談したり考えながら、盛り上がりました。
おたる水族館に到着すると、さっそくイルカショーへ!
目をキラキラさせながら「すごいね!!」「かわいい~♡」と楽しんでいましたよ。
その後は、セイウチ・アザラシ・ペンギン・トドと連続でショーを楽しみました。「牙がおっきいねえ~」「ペンギンさんお話きいてな~い(笑)」などと発見をしたり気づいたりしながら盛り上がりましたよ。
ショーの後は館内に入りお魚やタコ、カワウソなど生き物を見ながらまわって歩きました。途中にカラフルな魚がいることに気づいて「これってもしかしてにじいろのさかなじゃない?」「うわあ!ほんとだ!!うろこもキラキラしてる~!」とにじいろの魚探しも盛り上がっていましたよ。
帰りのバスでは、みんなでおやつタイムをしながら水族館を振り返りました。
大はしゃぎだった子ども達。友達と「楽しかったね~」とお話して盛り上がる姿やスヤスヤと気持ちよさそうにお昼寝する姿も…(笑)
運動会に向かって!! ~ぽぷら組~
運動会に向かってずっと取り組んできたぽぷらさん。
みんなが大好きな11匹のねこの絵本を題材にした個人競技や「Mela!」のお遊戯など…
練習ではなく、子ども達がやりたい!!という気持ちで楽しく取り組んでこれたかなと思っています。
その中でも年長といえば...で子ども達も一番楽しみにしているリレー。
どうしたら一番になれるかな?と走順を考えたり、走り方を考えたり、バトンの受け取り方や渡し方を考えたりしながらみんなで相談してきました。
子ども達には、「勝っても負けても本気で走った人が最高にかっこいいよ!」と伝えています。
明日は子ども達が幼稚園で楽しんできたことを、本気で楽しむ日ですね。
子ども達のカッコいい姿やかわいい姿を沢山見てあげてください!!
明日元気なぽぷらさんに会えるのを楽しみにしています♡
あ~♡楽しかったね♡ ~ぽぷら組~
今日は待ってた七夕会でした。
前日から「明日七夕なんでしょ?」「浴衣って着ていいの?」などと楽しみにしていたぽぷらさん。
幼稚園に今日登園してからも「おまつりだね~!!」「かき氷はやくたべた~い!」とワクワクドキドキした様子でした。
先日作ったお面をつけていざ!出発!
わかばさんを迎えに行き、優しくホールに連れてってくれました。
ホールに着くと…なんだか夜の世界になってる!!
短冊発表をしてくれた子ども達はとってもかっこよくお名前やお願いをマイクを使って教えてくれていましたよ。
みんなでたなばたさまの歌を歌ったり盆踊りを踊って楽しみました♡
その後は、中庭でお祭り!!
くじ引きやヨーヨー釣りなど縁日をとても楽しんでいました。
最後にみんなで食べたかき氷は、いつもの数倍美味しく感じました。
とっても楽しい七夕会を過ごすことができましたよ。
これからも全力で子ども達と楽しんでいきたいと思っています。
おうちでも七夕会、お祭りの様子聞いてみてくださいね。
七夕まつり楽しみだな~♡ ~ぽぷら組~
7日にある七夕会を楽しみにしているぽぷらさん。
「願い事かいてきたよ~!」と教えてくれるお友達や「ささのはさらさら~」とたなばたさまの歌を口ずさんでいる様子がありますよ。
そんなぽぷらさんにもっと七夕まつりを楽しんで欲しいという思いから、今日はお祭りにつけていくお面を製作しましたよ。
みんなの好きな絵やキャラクターを描いて、ホッチキスで留めて、完成!!
「つけてみてもいいよ~」と担任が言うと、お面をつけて盆踊りを踊りだすかわいい姿もありました♡
これからも一つ一つの行事を、子どもたちと思いっきり楽しんでいきたいと思っています。
リレーって楽しい♪ ~ぽぷらぐみ~
ずっと前から「リレーっていつやるの?」「運動会ではリレーがんばるんだ!」という声が聞こえてきていました。
今日は待ってた待ってたリレーをはじめてしてみましたよ!
「バトンは壊れちゃったらもうできなくなっちゃうから大事にしないとだよね」などとお部屋でリレーの大事なお話をみんなでして…
ぽぷら組さん、頑張るぞ!えいえいおー!!と元気よくお部屋を出発しました。
「よーいどん!」の合図でリレーがスタートしました。
男の子も女の子もとっても一生懸命本気で走っている姿を見て、素敵な姿だなと思いました。
結果は、、
男の子…一位
女の子…二位
でしたよ!!
これからどうやったら一番でずっといられるのか。どうしたら勝てるのかなどをぽぷら組みんなで話し合いながら運動会本番まで気持ちを高めて楽しんでいきたいと思っています。
おうちでも今日の様子聞いてみてくださいね♡
あるこう~♪あるこう~♪ ~ぽぷら組~
最近あったかくなってきて虫やお花が増えてきました。
せっかくならみんなで楽しめたらいいなと思い…
今日はお散歩に行ってきました。
みんなでお散歩の時のお約束を確認して
しゅっぱーつ!
「このお花かわいくない?」「あ!ちゅんちゅんいるね」などと自然に触れ、発見して楽しむ姿がありました。
「この草気持ち悪~い!」と不思議な草を見て叫んでいる声も…(笑)
お天気も良くて素敵な一日になりました。また、季節が変わったら行きたいなと思っています。
おうちでも今日のお話聞いてみてくださいね。
がっちゃん!! ~ぽぷら組~
昨日は待ってた待ってたホチキスの導入をしました!
お道具箱の中身のシルエットクイズで何をするのか…ドキドキワクワクな子ども達。
ホチキスをすることを伝えると「やった~!!」「使い方わかるよ!」と笑顔の子ども達。
まずは練習から。
「がっちゃん!!」というと上手にできるよ と伝えるといろんなところから「がっちゃん!!」といいながらホチキスを練習する姿がありましたよ。
その後はちょうちょさんからのプレゼントで貰った材料を使ってバッグを製作しました。
ちょっぴり難しいところも「こうやったらできるかな?」「手伝ってあげる!」と自分たちで頑張っていました!!
これからも子ども達がいろいろなことに興味を持って「やってみたい!」を引き出していけるようにしていきたいなと思っています。
おうちでもホチキスのお話聞いてみてくださいね♡
お芋さんを植えました!! ~ぽぷら組~
楽しみにしていたお芋植えをしました!
前の日からお芋の話をすると「切ったほうが下だよね!」「たくさん土の中にできるよね」など今までの経験を思い出しながらお話ししてくれました。
園長先生のイモコさんからのお話を聞いて、畑の中へ…!
「こっちが上だよね」「やさしくお布団たくさんかけてあげなくちゃ」と丁寧に植える姿がありましたよ。
最後はみんなでおいしくいっぱい育ちますようにという願いを込めて「ちちんぷいぷいの~はなかっぱ~♪」とおまじないもかけてきました。
帰りはバスに乗らずに、お散歩をして園に帰ってきました。
手をしっかりつないだり、車を確認したりなどお約束を守りながら
「かわいいお花ある~」「あ!ちょうちょいた!!」などと春の自然を発見しながら楽しみました。
次は成長を感じられるようにお芋の様子を見に、またお散歩をしながら畑までいけたらいいなと思っています。
ちょうちょさんと春を探しに! ~ぽぷら組~
GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
10日間のお休みでどんな姿で登園してくれるのかな~と楽しみにしてましたが、「会いたかったよ~♡」とかわいい笑顔で登園してきてくれました。
今日は「友達がいなくてさみしいんだ」と泣いているちょうちょさんがお部屋に遊びに来ていました。
「どうする?」と質問すると「友達作ってあげる!!」と張り切って言ってくれたぽぷらさん。
ちょうちょさんの友達をみんなで作りました。
その後はみんなで園庭にお散歩に行って、お花や虫など春を見つけに行きましたよ。
「ここにタンポポあった!」「あっちにもお花あるんだよ~」など作ったちょうちょをヒラヒラさせながら楽しみました。
最近あったかくなってきてお外で遊ぶことが増えてきます。
これからも自然に触れながら、身体をいっぱい動かして、楽しんでいきたいと思っています。
また明日元気なぽぷらさんに会えるのを楽しみにしていますね。