待ってたよ!2学期始まるね♡~くるみ組~
今日から2学期が始まりましたね!
子ども達は久しぶりの幼稚園に初めは少しドキドキ感を感じている様子がありました。
過ごしていくうちに、保育者やお友達との関わりから1学期のような生き生きとした姿が見られるようになり嬉しく思った担任です♡
そんな初日にはじゃがいも掘りがあり、畑に着くとやる気満々なくるみさん!
いもこさんのお話を聞いて枯れている茎の近くを掘ってみると大きなじゃがいもが沢山ありましたよ!
「見てみて!こんなにあった!」「すっごい大きい!」何個も何個も掘って見つけた満足感や顔を近づけて大きさを感じていたり、「雪だるまみたいな形のあった!」繋がって面白い形になっていることに心を動かしたり・・・
子ども達一人ひとりの思いが入ったじゃがいもを今日持ち帰っています!
ぜひお話を聞いてみてくださいね♪
19人全員が大きなけがや病気なく元気に登園してくれたこと嬉しく思います!
2学期も沢山のことに心を動かして満足感や楽しさ、面白さ感じていけるように見守っていけたらと思います!引き続きご協力の程よろしくお願いします。
2学期もよろしくね♡ ~つぼみ~
今日から2学期が始まりました!
夏休みもたくさん楽しく過ごしてきたようで、
会うとすぐに「あのね!」とお話して教えてくれる子や
お家から持ってきてくれた提出物を「持ってきたよ!」と渡してくれる子、
さっそく水筒を持って園庭へ遊びに行く子、色んな姿がありましたが色んな所から子どもたちの成長を感じました!
そして今日は芋ほりにも行ってきましたよ。
「おいもは土の中にあるんでしょ~!?」
「いっぱい大きくなってるかな?」
以前お話したことも、しっかりと覚えてくれていたようです♡
用意をしていただいた軍手や袋の準備も自分たちで頑張りました!
畑では、いもこさん(園長先生)においもの掘り方を教えてもらい一生懸命掘りました!
「せんせ~!!おっきいの出てきた~!!」喜びの声も沢山でした♡
明日は今日掘ったおいもでクッキングをしたいと思います。
採れたてのおいもがどんな味なのかな?と感じてもらえたらいいなと思っています。
どんな様子だったか明日またブログでお伝えしますね!
2学期もいっぱい遊ぼうね!~もみじ組~
なが~い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました!
お家ではどんなふうに過ごしていたか、楽しかったことはなにかな?を夏休み帳や、みんなの思い出インタビュー(写真)から沢山教えてもらおうと思います♪
今日のもみじさんは、1か月ぶりに会うお友達と楽しそうにお話をしたり、スキンシップをとりながら過ごしていました。
活動ではおいもほりがあったことで、ゆっくり過ごすことは難しかったですが、早くお部屋で好きなことをして遊びたい!とそわそわしている様子でした。
明日からの遊びや活動をみんなで楽しんでいきたいと思っています!
おいもほりは、例年に比べると大きめのじゃがいもが収穫できました!
「帰ったらポテトにする~♡」「ポテトチップス作るんだ~!」と
じゃがいものお料理を楽しみにしてワクワクしていました。
お家でおいしく食べてくださいね(^^)
明日は身体測定があり、9月に入ると親子遠足があったりと、保護者のみなさんと楽しむこと、行事も増えてきます。
一番長い2学期は、子どもの心の動きや成長が沢山見られるのではないかと思いますので、また一緒に見守っていただけたら嬉しく思います。
暑さがまだ残りますが、明日からも元気に来てくださいね!
やっと会えた~!~あかしや組~
本日から2学期が始まりました。
久しぶりに子ども達に会えてとっても嬉しかったです!
お友達や先生に会えた事をキャッキャッと喜び合う姿や、給食を食べながら夏休みの思い出を語り合ったり、背が伸びていたり、自分の事をいつも以上に自分で頑張ろうとしたり・・・なんだか可愛いくてお兄さん・お姉さんになった皆の姿を見て胸がキューっと温かくなりました。可愛かったです。
そして本日は、芋ほりから始まりました~!
「すっごくツルツルしてる!」「大きいお芋もあるし、小さいお芋は沢山あるね!」「雑草抜いたから美味しくなってるんじゃない!!」楽しくお話をしながら芋ほりが出来ました。
2学期も子ども達と楽しく遊び、
1学期に負けないくらいの担任の愛を
皆に届けながら過ごしたいと思います。
よろしくお願いいたします❗️
久しぶりだね♡ ~わかばぐみ~
夏休みは楽しく過ごせましたか??
久しぶりの会った子ども達は、
少し黒くなっていて
少し成長した表情になっていて
きっと夏休みで様々なことを経験したんだろうな~。
「海行った~!」「プールしたんだよ」「花火も行ったしお祭りもいった~」などと楽しかった思い出をお話してくれていました☺
そして今日は芋掘りでしたね。
おおきくなってるかな?とウキウキの様子のわかばさんでした。
バスのなかでも「いっぱい見つかるかな?」「ママにポテトピップチュ 作ってもらう~(上手に言えないところがまた可愛い)」などと言っていました。
みんなで畑について、イモコさんのお話を聞いた後に芋掘りスタート!
大きいイモやとても小さいイモなど様々な大きさを見つけることができて楽しかったです!
久しぶりの幼稚園で楽しい初日を迎えられたのではないかと思っています。
2学期。ゆっくり焦らずに、子ども達と新しい遊びを沢山楽しんで興味を広げていきたいなと思っています。
また2学期もよろしくお願いいたします☺
待ってたよ~!~しらかば組~
今日から2学期が始まりましたね!
子ども達は元気いっぱいに登園♪夏休みの出来事を嬉しそうにお話してくれていました。せっかくだからクラスのみんなにも!とクラスのお友達にも夏休みの出来事をお話♪夏休みインタビューをしましたよ!
クラスのお友達のお話では「プールに行った」「花火をした」「お友達といっぱい遊んだ!」などなど色々な楽しいお話が聞こえてきていましたよ(o^―^o)
お友達のインタビューを聞いて「あっ行ったことあるよ!!」「そこ知ってる!楽しいよね!」と反応しながら聞く姿もあり、ほほえましかったです。
インタビューの後は急遽決まったイモ掘り!
子ども達は楽しみにしてくれていたようで、おイモを見つけるととっても嬉しそうにお友達や先生に見せてくれていました♪
おイモでなに作ろうかな~と今から楽しみにしていました。
フライドポテトやポテトチップス、お味噌汁に入れたい!などなど
まだまだ暑さが続きそうでしたが子ども達と一緒に元気いっぱい楽しんでいきたいと思います♪
2学期もよろしくお願いします!