あゆみ第二幼稚園ブログ

小学校に行ってきたよ!~あかしや組~

小学校に行ってきたよ!~あかしや組~

今日は東苗穂小学校に行き、

綱引きとリレーの応援をしてきました✨

格好良いお兄さん・お姉さんの姿を見て

目をキラキラさせていたあかしやさん。

僕たち、私たちもやりたい!と

小学校のグラウンドを思い切り走ったり

遊具や鉄棒でも遊んで楽しんで

幼稚園に戻ってきました!

おうちで、お話聞いてみて下さいね。

優しいねっ~めばえ組~

温かい日差しが戻って来て

今日はめばえ組とあおば組さんと

未就園児クラスのうさぎちゃん教室のお友達も一緒に

園庭でゆっくりと過ごしました。


入園してまだ1~2ヵ月ですが優しい姿が沢山です。


「みんなと違うバッチのお友達が

○○したいみたいだよ」と声を掛けると・・・


ブランコに乗せてくれたり、ゆっくりと押してくれたり、

すべり台でも「おさきにどうぞ!」と譲っていましたよ。


いつも優しくしてくれている大きいお友達のお陰かな

「晴れマーク」の体操一緒に踊ったよ! ~あおば組~

昨日ぽぷら組さんがお部屋に来てくれて、あおばちゃんとめばえちゃんに運動会の開会式でする「晴れマーク」の体操を教えてくれました!


最後はみんなで一緒に踊りましたよ!!


これからあおばちゃんでも曲に合わせて踊って楽しみたいと思います(^^♪



最近のふたばさん~ふたば組~

幼稚園に慣れたことでお友だちにもだんだん興味を持ち始めてきているふたば組さん…

最近はさかなつりが流行しています♬

金魚さんの目をシールでつけるところから始まり…お友だちに釣ざおを「どうぞ」としている姿もありましたよ^^

「○○ちゃんみてー!2ひきもつれた!」と見せに行く姿も♡

これからも楽しんでいる瞬間を見守っていきます😊

スイミングって?どんな場所? ~年少組~

今日は年少さん。バスに乗ってある場所へお出かけをしました。


ある場所、とは あゆみスイミング です。


年少組では6月からスイミングの活動が始まりますね。

初めてスイミングに入る日に、

「ここはどこ?」「どんなことするの?」と不安になることが少ないように…

年長さんがスイミングの日に合わせて、見せてもらいに行きました。


幼稚園に出発する前にお部屋で靴と靴下を脱ぐこと、

自分のクラスがお着替えをする場所、

脱いだ服はどうするのか、などをみんなで確認をしながら見て回ってきました。


出発をする前に、

「脱いだ服ってどうするんだろう?ポイってしてていいのかな?」

なんてお話をしていたのですが、さすが年長さん!

だ~れもお着替えが落ちていない!カバンもきれいに並べてありましたよ。

「年長さんってすごいね~」と子どもたちと言っていました。


年少さんの最初のスイミングは6月5日です。

楽しんで入水できるといいですね!

年少組は、お着替えのお手伝いも保護者の皆様にお願いしていますので、

宜しくお願いします!

《うさぎ》 外あそびが本格的にスタート

お天気良し!気温も良し!だけど…園庭には大きな水たまり。

いつもなら「どろんこの中に入らないで~!」と言いたくなってしまいますが

幼稚園だし…いっか🤭

お着替えの準備があれば、どろんこ大歓迎です。お外遊びもこれからたくさん楽しみましょうね。

《うさぎ》 お誕生日会&おやつパーティー

5月生まれのお誕生日会♪

はなかっぱ(なんだか園長先生に似ているような…)もお祝いしに来てくれたね!

お誕生日会は年に一度の特別な日。みんなでお祝いできて、嬉しい楽しい日になりました。

これからお誕生日が来るお友達も楽しみにしていてね(^▽^)/

しんぶんぶん♪ ~わかばぐみ~

今日は子ども達と新聞を使って遊びました☺

「これ、し・ん・ぶ・ん・しっていうんだよ~!」とみんなに見せながら伝えると

「し・ん・ぶ・ん・ぶ・ん!!」と頑張って言っていたわかばさん(笑)


みんなでビリビリしたり、アンパンマンになったり、泳いだりして楽しみました~!!


クラスのお友達と一緒に同じ遊びをこれからも楽しんでいきたいなと思っています☺

今週のあんずさん~あんず組~

昨日は参観にお越しいただきありがとうございました。


もっともっとあんずさんのこの頃の姿をお伝えしたかったのですが…久々の参観に1番緊張していたのは担任だったかもしれません…ごめんなさい。


今週はおままごとから思いついた「テントつくり」がテントの画像が「ねこバスに似てる~~!」


となり、「ねこバスづくり」が始まりました。


必要なものはなんだろうと相談したら


「段ボールが足りないね」「牛乳パックもほしいね」と話していると


お家から持ってきてくれるお友達もいて、みんなで大喜びしています。


お家でもお話してくれてうれしいです。


まだ牛乳パック募集中ですのでもしありましたら、よろしくお願いします。


こびと探しも中遊びになると、虫メガネを片手に廊下やお部屋を大捜索しています。


今日はつぼみさんにお邪魔して晴れマークの踊りを一緒におどり、そのあと


一緒に遊びました。


小さい子に優しく話しかけたり、遊んでいる姿にお兄さんお姉さんになったな~と


感激しました。


また来週お待ちしています。



カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ