あゆみ第二幼稚園ブログ

どんぐりでなにをつくる?~もみじ組~

水曜日に張り切って拾ってくれた、どんぐり。

「なにをつくる?」と子どもたちに相談してみると、「ネックレス!」「ブレスレット!」「マラカス!」と、たくさんアイデアを出してくれました。

そこで今日は、必要な材料を用意して作りたいものを製作できるようにしてみました。


見本をみながら、「どうしたら、こうなるのかな?」と考えながら製作をする姿や、材料をみて「こうしたらどうだろう?」とアレンジをしてみる姿など、たくさん考えて、工夫して製作をする姿を見ることができました。


けん玉を作った子たちの中で、いつの間にかけん玉が電話になって、「もしもし!」と電話遊びに発展していたり、けん玉を頑張っている子を、マラカスを作った子たちが応援をしていたり、ブレスレットや首飾りを作った子たちは難しいところを助け合っていたり・・・

子どもたちの面白い発想や、優しい姿もたくさん見ることができました。


また、マラカスを作る子が多かったので、担任が曲を流してみると、自分たちで椅子でステージを作って演奏会を楽しんでましたよ♪


秋のもので作った素敵な作品を、今日持ち帰っていますので、ぜひ一緒に楽しんでみて下さい!

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ