10月28日たんぽぽ組 雪降ったー!②
10月28日たんぽぽ組 雪降ったー!①
今日も朝からサークルタイム。
みんなで何をして遊びたいか話し合い。
すると、昨日遊んだお部屋かくれんぼが大人気で早速鬼決め!
先生はここから見守りタイム。子ども達だけで鬼決めを進めます。
さあ、今日はどんな風に進めるのかな・・・?
初めは「鬼!鬼!鬼!鬼!鬼~~~!!!」鬼やりたいを全力アピール。
でもそれだけでは決まらないことに気付いたお友達が「鬼やりたい人集まって~!」と声を掛けます。
それからみんなでじゃんけん!10人以上いるので中々決まりません。
そこで、何かに気付いたみんな。人数が多い事に気付いたのです!
男の子と女の子で分けてじゃんけんすることに。
すると・・上手くじゃんけんが出来なくて涙するお友達もいました。
どうするのか見守っていると、「もう一回じゃんけんしよう?!」と、みんなが納得するまでじゃんけんする姿がありました。
子ども達だけでこんなに進めることが出来るのがびっくり。
そして、聞く、伝える、受け入れようとするところが育ってきているんだなと感じた瞬間でした☆
お部屋かくれんぼはたんぽぽさんのお気に入りの遊びの一つになりそうです。
また、今日は雪が降るとみんな窓へ!
「わーゆきだー!!!」と嬉しい気持ちいっぱい!
お外へ行ってみる?!とお外へ行きましたが行くと雪はもうやんでいました。水たまりを触ってみるとすごく冷たい!雪と雨が混ざったからだね!と、気付いたり、「ゆきふれーーーー!」とお空にお願いしてみたり
冬が来るのが待ち遠しいたんぽぽさんでした。







学校法人後藤学園