あゆみ幼稚園ブログ

10月13日ももぐみ 最近の様子①

1枚目・自分たちのバルーンの様子をチェック⭐︎

すごーい♪と絶賛したり、ほとんど後ろ姿しか写っていないのですが「これは〇〇ちゃん!」「こっちは〇〇くん!」と指差して会話する姿に(みんな、全部正解していました!)お友達のことをよく知っているな〜と驚きでした!


2.3枚目・公園に行き自分たちで拾ったどんぐり。どうやって遊ぶかを今回はみんなでお話をして決めてもらいたいなと思い、こんなことも出来るんだって!とどんぐりコマ、リース作り、などなど写真を見せながら色々な遊び方を伝えてみると、圧倒的に「どんぐりケーキ作りたい!!」の声が多くケーキ作りをすることになりました!


次にケーキの飾りはどうしよう?と話は進み、落ち葉を集めに園庭へ!

綺麗な葉っぱを探そう♪と目的を持って外に出たことで、

入れる箱を持ってくれているお友達を囲み「あっちから拾ってきたよ〜!」「これはどう?」と話している2枚目や、

3枚目のように色々なところで小さな集まりができて、「あっちにいっぱいあったよ!」など共有しながら探す姿が見られましたよ。

10月13日ももぐみ 最近の様子②

1枚目・落ち葉拾いの後に、久しぶりのよーいどん!をしました⭐︎


2枚目・シールを貼ったり口を描いたりして、バルーンがもっと素敵になるアイテムを作りました。


3枚目・少し前からBブロックで作った武器や無線を使った警察ごっこが人気で、表示や警察バッチなどアイテムを用意してみるとより盛り上がっています!

10月13日たんぽぽ組~楽しかったね!~①

お外がぽかぽかで暖かい金曜日、のびのび公園にお出かけ!


虫探し、落ち葉探し、沢山の秋に触れたり遊具で体を動かしたり♪

久しぶりのたんぽぽ組でのお外遊びだったので大盛り上がりでした。せっかくのお天気だったので今日は新しい公園にも行ってみよう!ということでちびでか公園にも行ってきました!歩いて8分ほどですがみんなで気を付けながらお散歩も楽しみましたよ。


初めての遊具は特別♡踊ったり、お店屋さんを開いたり!楽しいをみんなで共有できた楽しい1日になりましたよ。


お休み、ゆっくり過ごしてくださいね!来週はバルーンをしたりハロウィンに触れたり盛り上がっている遊びを楽しめる1週間にしたいなと思っています!



10月13日たんぽぽ組~楽しかったね!~②

木曜日には、昼食の時間から理事長先生がたんぽぽ組に遊びに来てくれました!お昼の準備をいつもよりちょっぴり急いで、早速ご飯の時間♪楽しくお話をしながら食べた後は粘土パーティー☆粘土が得意な理事長先生にたくさんのリクエスト!「ハロウィンのかぼちゃ作って!」「こうもり作って!」かぼちゃは、中が空洞になってる?!上手に出来上がった粘土を見て、真似っこをしてみたり爪楊枝を使って細かい作業に挑戦してみたり楽しい時間になりましたよ!

【10月13日いちご組】どんぐりが変身!

先日公園で拾ってきたどんぐりを綺麗に磨くととってもピカピカに!

(ニスを塗ったことはみんなには内緒です☆)



どんぐりむらのぱんやさんを読んでからお外遊びでも「どんぐりパン屋さんでーす」

「いらっしゃいませ~」と盛り上がっているところです。

そこで第一弾はどんぐりケーキ作りに挑戦!

好きな形に生地をこねて最後はトッピング

中にはろうそくや生クリーム等細かい部分まで再現しているお友達もいましたよ


秋ならではの遊びをこれからも沢山楽しんでいきたいです。

10月13日さくら組:ハロウィンDAYに向けて☆

ハロウィンDAYに向けて、さくら組で何をしたいかみんなで話し合った結果「お祭り」を作ることに決まりました☆


今日は、お祭りで出す「わたあめ」をみんなで作りました。


お部屋でお祭りごっこが流行していたので、わたあめを作ったことがあるお友達に色の付け方をみんなで聞くと「なかよしマーカーをわたに塗るんだよ〜」と教えてくれました!


また、わたあめをハロウィンバージョンに変身出来たら素敵だね〜とお話をしてみると「黒色で魔女っぽくするのはどうかな?」「わたあめに目を付けてお化けわたあめにするのはどう?!」などの素敵なアイデアが沢山集まり、実際に作ってみることに。


夢中になってわたに色をつける姿、まだ作りたい!というお友達もいて個性あふれる素敵なわたあめが沢山完成しました☆


これからもハロウィンに向けて楽しく活動していけたらなと思います。

10月13日 最近のつくしさん☆① つくし組

10月といえば...ハロウィン!ということで、「折り紙で何作ろうか~?」と聞くと「かぼちゃ作る!」「こうもりも!」と作った作品をお部屋のドアに飾ったりと少しずつハロウィンの雰囲気がでてきています。


簡単な折り方だったので1度見て覚えたお友達は「ここも三角に折るんだよ!」「手伝ってあげる!」など、周りのお友達に教えてあげる優しさいっぱいの様子も見られました♡

作ったものがたくさんのお友達に見てもらえる場所に飾ってあるので、「もう1個つくりた~い!」と自信を持って楽しむことができましたよ。

今後もハロウィンに関する製作や活動を通して、より期待やわくわく感をつくしさん皆で高めていきたいと思います!


3枚目は「ハロウィンぽい顔してみて!」という担任の無茶ぶりに「怖い顔~!」とやってくれた可愛い場面です♡

10月13日 最近のつくしさん☆② つくし組

お昼ご飯後も元気いっぱいのつくしさん♪

戦いごっこが大好きで毎日ブロックで剣を作って盛り上がっており、やわらかい積み木で囲いをつくり戦いごっこコーナーを作ると「戦いいっぱいできるね!」「新しい剣つくろーっと!」など、特別な場所に嬉しさいっぱいでより遊びが充実する姿がありましたよ。


戦いで剣がこわれてしまい涙していたお友達に「なおしてあげる!」「大丈夫だよ!」と声をかけている姿があり、周りを見て優しさあふれる様子にほっこりしました♪


遊びの中で日々たくさんの成長が見られ、嬉しく感じています!


パート2!

一人登園の準備はじまるよ~

あっという間に10月。

もう数回で一人登園がはじまります。


一人登園に向けて

オリジナルの名札をつくり


ママと一緒の時間を

たっぷりあじわってます。


いいお顔、今日も発見です!

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ