3月15日 あじさいぐみ みんな大好きだよ♡ありがとう。①
明日はいよいよ卒園式ですね。
今日の朝、みんなで小学校の絵本を読みました。
小学校に期待を寄せ、「それ知ってる!」「チャイムがなるんだよね〜!」と、知っている事が出るとワクワクが止まらない様子でした。
今日はみんなで遊べる最後の日という事で、昨日のカプラの続き、大好きなユークリッドブロックの続き、ホールでリレーやボール遊び。「ねぇねぇ、何やる?」「この遊びをして〜、そのあとは〜・・・」と、お友達と予定を立てながらやりたい事をいっぱい楽しめた1日になりました。
そして、カプラはみんなの背の高さほどまで上手く積み上げる事ができ、最後まで残しておきたいという、みんなの思いから明日までとっておくことに。明日、お部屋を是非覗いてみてくださいね♪
そしてそして、園長先生のお絵描きも最後という事で、みんなでおててにばばばあちゃんのお絵描きをしてもらいました♡園長先生にお絵描きして欲しい人?!と、聞くとずら〜っと行列ができ、最後の思い出にみんな描いてもらう事ができ、嬉しくてニコニコでした。
最後の給食は「おいし〜い!」の嬉しい声が沢山で、給食屋さんにこの思いを伝えるには・・・お手紙だ!と、給食屋さんにお手紙を書きました。3年間おいしい給食をありがとうの思いがこもったお手紙は素敵でした。
たくさん遊んでいると、あっという間に帰る時間に。
今まで楽しい思い出を沢山くれた、あじさいさんに先生からプレゼントタイム♡そして、最後に明日歌う、さよならぼくたちのようちえんをみんなでアカペラで歌いました。とっても上手な歌声に、そして、最後なんだ・・・・と感じると先生達の目はうるうる・・・。
お別れするのが寂しいですが、これから小学校で過ごすみんなの姿を想像すると楽しみでもあります。
素敵な1年間をみんなと過ごす事ができ、本当に幸せでした。
明日の卒園式、楽しみにしています。
3月15日 あじさいぐみ みんな大好きだよ♡ありがとう。②
3月15日ももぐみ あともうちょっとだね~②~
3月15日ももぐみ あともうちょっとだね~①~
全員揃って過ごせる日が続き、「今日もおやすみゼロだね!」と嬉しそうにしているみんな
そんなもも組さんと過ごせるのもほんと〜にあともう少しですね。
毎日みんなで「あと○回…」と指折り数えて、残りの毎日を楽しんで過ごしています。
みんなに何したい??と聞くと最近は毎日「タオルドッチボール!」と言うももぐみさん。
毎日タオルドッチボールを楽しんでいます。
今日はおとこのこvsおんなのこで、同点引き分けでした!
そして今日突然始まった「ドンブラザーズショー」と「プリキュアショー」ごっこ
お客さん役もいて、何とも可愛らしいショーを見せてくれましたよ!
ももぐみさんで過ごすのもあと1日。
最後までだいすきなお友達と「楽しい!」がいっぱいの1日にしたいなと思います!
【3月15日】今週のさくら組さん&いよいよ卒園式 part1
いよいよ明日は卒園式ですね。
「もうおしまいなの?」「まだ遊びたい!」と
大好きな幼稚園とのお別れを寂しく思うさくらさん…
竹馬や縄跳びなど沢山挑戦する姿がありました♪
昨日はお部屋で思い出が3年間の思い出が沢山つまった
素敵な映像を皆で見ました♪
「私ちっちゃーい!」「おれここにいた!」「○○先生と一緒だ!」
と久しぶりに年少、そして年中組の姿を見て驚いていましたよ
あゆみ幼稚園で沢山成長した証ですね♡
ホールでは最後の挑戦として竹馬の練習に励むお友達が沢山!
「がんばれ!」「沢山進めてる!すごい!」と応援の声も♪
また縄跳びも大人気で「次は100超える!」と何度も挑戦していましたよ
今日は最後のおもちゃパーティを開催しました♪
ずっと楽しんでいた工作やおままごと
お友達と一緒にボードゲームやレゴなど沢山の遊びを楽しみましたよ。
そしてなんと特別にデザートにアイスが登場しました!
「アイスが溶けちゃうから早く準備しなきゃ…」と急ぐかわいい姿が♡
特別が沢山な一日になりました!
そして今日の最後に私とありか先生からサプライズとして
メダルとお手紙をプレゼントしました♡
「ありがとう!」「小学校に行っても遊びに来てもいい?」と
嬉しい言葉のプレゼントをさくらさんから沢山受け取りました。
先生たちの大好きの気持ちがたくさん詰まったプレゼント
是非お家で見てくださいね♪
いよいよ卒園式ですね。
とても寂しさでいっぱいではありますが
皆の素敵な姿を暖かくそして笑顔で見守りたいと思います。
明日皆に会えるのを楽しみにしていますね。
【3月15日】今週のさくら組さん&いよいよ卒園式 part2
3月15日 いよいよ卒園!ひまわり組①
いよいよ明日は卒園式ですね!
今日は、ホールでゲーム大会をしました♪
ドッチボール、かけっこ、リレー、サッカー、バスケ、縄跳び、、、
思い切り体を動かして、みんなで笑って、楽しい時間を過ごせました♡
また、最後の給食!ということで、給食屋さんにメッセージを書いて渡しました!「給食美味しかったよ~」「いつも作ってくれてありがとう!」「カレーが好きだった!」と、それぞれ思いを伝えることができました☆
明日が本当に最後の幼稚園。
みんなが年少さんで入園したとき、私も同じく幼稚園1年目でした。初めての幼稚園に、一緒にドキドキ、ワクワク、どんどん幼稚園が大好きになって、、、共に過ごした3年間は本当にあっという間でした。
今まで一緒に過ごしたみんなが卒園してしまうのは、とっても寂しいですが、ひまわりさんならどこに行っても絶対に大丈夫!明日の卒園式で、立派な姿を見るのを楽しみにしています♡
3月15日 いよいよ卒園!ひまわり組②
3月14日 卒園まで残りわずか…!ひまわり組①
卒園まで残りわずか、、!
「卒園までに何をしたい?」と子どもたちに問いかけてみたところ、たくさんの意見が出たので、今週の3日間でなるべく全部できるように、やりたいことをいっぱい詰め込んだ毎日を過ごしています♡
昨日は、お部屋でゲーム大会(タオルドッチ、ストップゲーム)、ホールでバルーン、そしてギャラリーで給食タイム☆
今日は、おもちゃパーティーをゆっくりした後に、ミッキーハウスで給食を食べました!
ミッキーハウスは、初めてや久しぶりに行くお友達が多く、幼稚園にはないおもちゃに大興奮のひまわりさんでした♪
明日は、ホールでゲーム大会をしようと思っています!
本当に本当に、卒園まで残り少し。
幼稚園で遊ぶことができる最後の1日。
園バスに乗って幼稚園にくること、ごはんをみんなで食べること、朝の会、帰りの会、先生やお友達とあそぶこと、全部が本当に最後になるね、、、とお話をして寂しい気持ちになったと共に、実感も沸いているようでした。
大好きなひまわり組のみんなで過ごす時間を大切に、たくさん関わって、遊んで、笑顔いっぱいの1日にしたいです!