あゆみ幼稚園ブログ

10月19日 すみれ組 待ってた待ってた動物園♩①

以前、親子遠足で動物園に行く話をしていた時から、「動物園行きたい!」が今でも止まらないすみれ組さんにとって、今日は特別な1日になりました!


みんなで見たい動物(ルート)を決めて、

「頑張って歩いて沢山動物みる〜!」と

意気込み当日を迎えました。


回ることができる時間が1時間程だったので、

みんなで一生懸命頑張って歩き、歩き、とにかく歩きました!


それぞれ楽しみにしていた動物は違いましたが、

中にも多かった爬虫類館にも行くことができましたよ。大好きな動物たちに真剣!

「これは○◯くんが好きなカメだね」

お友達の大好きな動物にみんなも興味を持って、見ている姿もありました。


あっという間に楽しい時間は終わり・・・

中々1つ1つの場所でゆったりとみることができませんでしたが、とっても楽しい遠足でした♩


「あ〜楽しかった!」

と笑顔いっぱいに教えてくれる

すみれさんが大好きです!


明日はハロウィンちびっこDAY!


特別な2日間が続くなんて嬉しいですね♩

すみれさんみんなで思いっきり楽しみたいと思います!

10月19日 すみれ組 待ってた待ってた動物園♩②

10月19日 あじさい 明日はちびっこでい!

今日の午後の時間は明日のちびっこでいに向け、みんなで準備をしました。

お土産も渡したい!ということで、みんなで急遽ハロウィンのカボチャやお化け作りも行いました。作り方は先生からではなく、「ねぇ、これどうやったの?」と、お友達から教えてもらう姿が沢山見られ、みんなで頑張って作ろう!というみんなの気持ちを感じました。


お店屋さんのお仕事は・・・お店の受付、射的を教える係、お土産渡しの3つの係があり、今日はみんなでお店屋さんの人、お客さんの人をちょっぴり練習もしました。

「いらっしゃいませ~」「ここの線からおねがいしま~す!」「終わった方はお土産どうぞ~」と、お店の人になりきり、お友達とのやり取りを楽しんでいました。

「明日は年少さん、年中さんが来るから楽しみ!」「みんな喜んでくれるかな?」と、ワクワクいっぱい!明日は幼稚園のみんなとハロウィンちびっこでいを楽しみたいと思います☆

10月19日 ちびっこデイたのしみだね♪ひまわり組①

いよいよ明日はちびっこデイ!


みんなで協力しながらお化け屋敷の準備をしたり、役割を相談して決めたり、「あと〇回寝たらちびっこデイ!」と、当日をとっても楽しみにする様子があります!


今日は、昼食後にお部屋の中にお化けを飾ったり、トンネルを設置したり、フォトコーナーを作ったり、、、「おばけここにも飾ろうかな?」「怖いお化け描いたよ!」「写真撮影コーナー可愛くしよ~!」と、たくさんアイデアを出し合いながら、お化け屋敷づくりを完成させることができました!


明日のみんなの仮装、楽しみにお待ちしていますね♡



また、最近の鼓笛隊の取り組みについてですが、どんどん全体で合わせることが多くなり、隊形移動や音を合わせることを頑張っています!

練習を重ねるにつれてぐんぐん上達するみんなの姿を見て、担任は毎回鳥肌&目頭があつくなっています、、!


とっても楽しく意欲的に練習してくれている年長さん。

当日の発表を楽しみにしていてくださいね!

10月19日 ちびっこデイたのしみだね♪ひまわり組②

10月14日 お外遊び楽しいね♪ いちご組

来週から寒い日が続くということで、木曜日は朝の遊びが終わったあとも園庭にのこっていつもより少し長い時間お外遊びを満喫しました!


たくさん跳んだり走ったりして体を動かし、「あ〜楽しかった〜!」と大満足そうないちごさんでした♡(早々に「もうお腹すいちゃった!」と言うお友だちも...笑)



10月14日 どんぐり製作完成! いちご組

先週行っていたどんぐり製作の続きをしました!


きのこにシールで好きなように飾りつけをしたり、紙を葉っぱの形に切って落ち葉感が出るように折り目をつけて...最後はのりで貼ってあっというまに完成です☆

葉っぱを切るためにはさみを使いましたが、2回目という事もあり指を入れる場所、持ち方を自分たちで思い出して使い曲線も上手に切る様子がたくさん見られましたよ。


3枚目は出来上がった作品の1部です♡

秋っぽい色が詰まった可愛い作品ができて、皆が帰った後も可愛いな〜と作品から目を離せずにいました。

持ち帰る日を楽しみにしていてくださいね!持ち帰った際はぜひお家でも飾ってみてください♪



そして秋といえばもう少しでハロウィンですね!

折り紙でつくったかぼちゃに顔を描いてお部屋のドアに貼り、少しずつクラスでもハロウィンの雰囲気を味わっています。

来週はハロウィンちびっこdayがあるので、皆どんな仮装をしてきてくれるのか楽しみです♪

10月14日もも組 最近のようす〜②〜

10月14日もも組 最近のようす〜①〜

今週も楽しいことが盛り沢山な毎日でした!


みんながだいすきな絵本「バルバルさん」

髪切り屋さんのバルバルさんの絵本を見てみんなもバルバルさんに変身!

初めてのはさみを使い、ライオンさんのたてがみを切りました!

はさみを使うためのお約束もみんなで覚えながらいざチョッキン…

「むずかしい〜!」「ちからいれないときれないな〜!」と最初は苦戦している姿もありましたが、ゆっくりゆっくり進めていく中で「できた!」「きれたよ〜!」と使い方を覚え、あっという間にバルバルさんになっちゃった…!!


遊びの中でみんなが楽しんでいる折り紙や工作遊びも、はさみを使ってもっともっと素敵な物が出来上がるのを考えるとわくわくしますね



そして今週はハロウィンで盛り上がっていたもも組さん。

お部屋でハロウィンとは…?のお話をすると「おばけくるの…?」「こわいやだよ〜」「おかしもらえるんだよね!?」と色々な声が聞こえてきました!

ちょっぴりハロウィンにドキドキしていたもも組さんが楽しめるように、なりたい物に変身をしたり、ハロウィンに向けて飾り付けを作ったりしています。

また遊びの中でブロックでおやつボックスを作り「トリックオアトリートって言ったらおやつあげるよ〜」とそれぞれ色々な楽しみ方をしています!!


「トリックオアトリート」が上手にに言えないもも組さんがとってもかわいいので、お家でもぜひ聞いてみてください♪


10月14日 すみれ組 秋の運動会♩①

お天気に恵まれた運動会日和の今日、大成功な秋の運動会を送ることができました!


今日の朝、お休みのお友達が少し多いことを知ったすみれさんは、(綱引き)「負けちゃうじゃん〜」という声も少し聞こえてきましたが・・・(人数が大事な競技になるのでそれに気づいていることに驚きました!)「いつもより頑張る!」「ひとりで2人分やる!」と張り切っている声もあり、頑張るぞ!「えいえいお〜!」の掛け声でやる気はいっぱいに!


1位が決まるドキドキなかけっこも、一生懸命がんばりました!バルーンもとっても大きいケーキに♩風で揺れるふわふわなケーキに喜んでいましたよ。そして、綱引きでは、なんと!練習に引き続き本番も1位でした☆

すみれ組の掛け声は・・・「おーえす!おーえす!」とちょっぴり昭和・・?(笑)

みんなで声を出し100%以上の力を出して頑張りました!

綱の持ち方や、姿勢が完璧なすみれさん。そして力持ちのお友達は後ろに!沢山引っ張るので綱に引っかかり滑ってしまってもすぐに立ち上がり、諦めたりせず笛が鳴るまで力いっぱいに頑張る姿に感動しました。


一生懸命頑張って取り組んだお友達にはご褒美が・・・♡金メダルと、動物園のチケットを貰いました!まってたまってた動物園!今からワクワクですね!


来週はちびっこDAYに動物園!

嬉しい・楽しいをみんなで共有しながら過ごせたらと思います。


カレンダー

前の月 2025年09月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ