あゆみ幼稚園ブログ

8月24日 2学期始まりました!① いちご組

月曜日から楽しい幼稚園生活が始まりました!


夏休みは家族で過ごされる時間が長かったため久しぶりの登園で「お母さんに会いたい...」という声も少し聞こえていましたが、大好きなお友達と遊んでいるうちに不安な気持ちも吹き飛び遊びを楽しむ様子がありました。「なつやすみかぞくでキャンプした!」「〇〇ちゃんがおうちあそびにきてくれたの!」など夏休みの楽しい思い出話を沢山聞かせてくれた始業式でした♡


火曜日は仲良し椅子取りゲームをしました☆

久しぶりのゲームでしたが「まるくなっていすにすわるんだよね!」と手で丸い形を作ったり「おんがくがとまったらすわる!」と上手に教えてくれる姿がありましたよ。いつ音楽が止まるかな〜とドキドキしながらお友達と手を繋ぎ、椅子が残り8個になるまでゲームを楽しみました♪


お友達や先生と毎日楽しく過ごし、さらにパワーアップした姿を見せてほしいなと思います!2学期もよろしくお願い致します!


8月24日 すみれ組〜お外遊び〜

夏休み中に園庭の玩具が増え楽しむ姿が・・♪


長くスピードが速い滑り台にはお友達と一緒にくっついて滑る姿や、一人じゃまだ怖いけどやってみようかな・・と挑戦するお友達は「先生一緒に滑ろう!」と誘ってくれていたり、自分じゃまだ怖いからお友達の姿を見る!と、見ることを楽しんでいるお友達もいました。それぞれが楽しんでいました!


ポカポカお天気の中、いもほりやお外遊びができました!盛り沢山な1週間ですが、明日はスイミングです。ご準備の方よろしくお願い致します。



〜3枚目の写真〜

鬼ごっこのあとは、大好きなお友達と休憩中(お話し中)のすみれさんの男の子。

違うクラスもお外遊びをしている中ですみれさんで集まる姿が愛おしく、写真を撮ってしまいました。最後にはポーズもしてくれた仲良しなすみれさんの男の子でした☆

8月24日 すみれ組〜いもほり〜

「おいしくなってるかな?」と、わくわくしながら畑へ出発!


頑張って掘っていくと小さいいもから、大きいいもまで沢山出てきます。

「こんなのとれたよ〜!」と見せ合いながら、楽しむ姿がありました。

最後は自分で決めた4つのじゃがいもをお土産で持って帰っています。

「特大サイズ4つ!」「私は小さいのがいいの〜!」と特別なじゃがいもを選びましたよ!

どんな美味しい食べ物に変身させるのか楽しみにしています!すみれさんでは「マックのポテトにしたい!」という声が半分以上ありましたよ♪




【8月24日】さくら組ワクワクな2学期スタート! part2

【8月24日】さくら組ワクワクな2学期スタート! part1

久しぶりの登園にワクワクがいっぱいです!

早速質問コーナーで夏休みの楽しかった思い出を発表し合いました。

「キャンプに行ったよ!」「プール楽しかった♪」とそれぞれの

楽しかった思い出を振り返りましたよ。


「早く○○ちゃんに会いたい!」「一緒に遊ぶんだ!」と

久しぶりにお友達に会えて嬉しさが溢れている姿も♡

ボードゲームやごっこ遊びなどを一緒に遊びを楽しむ姿がありました。

また、園庭のHAGsがついに完成しました!

4階建てになり新しく長い滑り台やのぼりロープなどが出来て

「一緒に滑りに行こう!」「怖いけど楽しい!」

と新しい遊びを楽しんでいます♪



そして今日はすくすく育った畑のジャガイモを収穫しました。

「おおきいジャガイモ選ぶんだ!」みんな気合ばっちりです!

さっそく掘ってみるとおいしそうなジャガイモがごろごろ出てきました♪

「おおきいのがあったよ!」と手のひらよりも大きいサイズのものや

何個もジャガイモが出てくる場所などがあり

発見がいっぱいのいもほりになりました。

「ポテトチップスにしたいなあ…」「フライドポテトがいい!」と

お家にもって帰った後を想像しワクワクする姿も…♡

ぜひご家庭でいろいろな料理に変身させてみてくださいね♪


2学期は年長ならではの行事があり初めての経験も沢山あるかと思います。

元気いっぱいのさくら組さんの力が発揮できるよう

そして2学期もニコニコ笑顔で幼稚園生活を送れるよう

さくら組の皆と力を合わせて頑張っていきたいと思いますので

改めてこれからもよろしくお願いします。


そして明日は待ちに待った水遊びの日ですね。

ご家庭にまだ水遊びセットがありましたら

忘れずにご用意をお願いします!

【8月24日つくし組】「おいしい!みーつけた!」②


「おいも♪おいも♪」と口ずさみながら

畑に到着。おおきなおいもを見つける為に

モグラのように掘り進め、次から次へと出てくる

おいもに大興奮でした!


お土産に持ったおいもは「カレーにする!」

「ごはんにかけて食べる!」だそうです(^^♪

どんなお料理に変身したのかな~?


これからも素敵な姿をブログを通してお伝えしていきたいと

思います!2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

【8月24日つくし組】「おいしい!みーつけた!」①

2学期が始まりきっと1番楽しみにしていたのは担任達…♡


そしてちょっぴりおにいさんおねえさんに

なったつくしさん達。


「みんなで育てていたトマトや不思議な種さん

どうなってるかな~?」「あれおいもさんは?」

「ちょっと見に行こう!」


まずはじゃがいも、畑に着くなり「あれ?お花

枯れちゃってるー!!!」とびっくりな様子。

「今はおいもさん寝ているから明日見に行こう!」

次はトマト、「赤にする!黄色のにする」

トマト狩りを楽しみ1口「ぱくっ」

「あまい!」「すっぱい!」「でもおいしい!」

初めてトマトを食べたお友達もいましたよ♡



8月24日 2学期スタート!ひまわり組②

8月24日 2学期スタート!ひまわり組①

2学期が始まりました!今学期もよろしくお願い致します!


始業式の日、「海に行ったよ!」「水族館にお友達と行ってきた!」「飛行機に乗った!」と、きらきらした目で夏休みの思い出を教えてくれたひまわりさん♡

久しぶりに会ったみんなは、更にお姉さん・お兄さんになった?とびっくりしてしまうくらい、頼もしい姿が増えたような印象がありました!


夏休み中に園庭の遊具(ハグス)が完成して、より高くなり、新しい滑り台ができました!

何度も繰り返し登って、お友達と一緒に滑って、とっても楽しむ姿が見れています♪



また、今日はいもほりを行いました☆

頑張って掘り起こすと、土の中からじゃがいもが出てきて大盛り上がりでした!

園長先生から美味しいじゃがいもの見分け方を教えてもらい、それぞれ好きなものを選びました!

「スペシャルカレーを作る!」「ポテトチップスを作ってもらう~!」と、わくわくしていたひまわりさん。

みんなが持って帰ったじゃがいもが何の料理に変身したのか、聞くのが楽しみです♡


8月23日 すみれ組2学期スタート♪①

昨日から2学期が始まりましたね!


「あみ先生おはよ〜」「◯◯ちゃんだ!一緒に遊ぼう!」「ひまわり畑行ったの〜!」「プールが楽しかった♡」などなど・・

朝からメモリーファイルを見せあいながらおしゃべりが止まらないすみれさんでした!



今日は、1学期からずっと楽しみにしていた水遊び☆

早く遊びたい!という気持ちから、お話を集中して聞き水遊びの準備も一人で取り組む姿が多くありました。


・(山で)ウォータースライダー

・ボディーペインティング

・泡遊び

・おもちゃコーナー(水風船)

・泥遊び


「好きなところで遊んできてどうぞ〜!」と伝えると・・・「どこ行こうかな?!」 迷いながらも1番初めにみんなが行ったのは・・・

ほとんどのお友達がおもちゃコーナーでした。

大きいプールが気付けば青い帽子でいっぱいで、可愛らしかったです♡


ボディーペインティングでは「絵の具体につけていいの?!」と初めは慎重に遊んでいましたが数分後にはお顔にも絵の具だらけ!「赤と黄色でオレンジみたいになった〜!」と色の変化にも気付いていたり、絵の具を泡コーナーに持っていき味付きのクリームに変身!自分たちで石鹸とスポンジをゴシゴシ・・たっぷり作ったクリームをお友達にお裾分けをしていたり・・!

どのコーナーも盛り上がり楽しみましたよ♪


大好きなお友達とおしゃべりをしたり、自分たちの世界観び入り遊び込んだり、時には喧嘩をしたり・・・毎日を楽しく大切に過ごしていきたいと思います!

2学期もよろしくお願い致します。


カレンダー

前の月 2025年08月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ