あゆみ幼稚園ブログ

☆終業式☆ ダンボール遊び②

☆終業式☆ ダンボール遊び①

今日は夏休み前、最後の登園日。
終業式では園長先生が楽しいお話をしてくれたり、夏休みのお話もしてくれました。
みんな園長先生のお話をとっても上手に聞いていたので、どんなお話をしていたのかお家でも聞いてみてくださいね♪

さて、今日は朝の遊びできゅうりやしそを収穫したお友達がいました!採ったお野菜はどうするのか聞くと「きゅうりはみんなで!」「しそは・・・給食に入れて食べるの!」と、採った野菜をどうするかみんなで決めました。しそは、園長先生が切って持って来てくれましたよ♡
そして、給食の時間。しそを入れたいお友達は入れて、美味しい親子丼をモグモグ美味しく頂きました。

最後に、先週行ったボディペインティングで出来上がった段ボール!
色んな色が混じって素敵な段ボールが出来上がりました☆
「これは・・・赤と青が混ざってるね!」と、色の混ざり方を見て楽しむ姿も見られましたよ。
そして、段ボールで何をしたいか聞くと「お家作るー!!」の声が沢山聞こえ、みんなでお家作りに挑戦!「ねぇ、ここ持って!」「ここ手伝ってー!」「誰か、ガムテープ持ってる人〜?!」と声を掛け合いながらお家作りを楽しみました☆
まだ、完成していないので、続きは夏休み明けに。
また、元気いっぱいのたんぽぽさんに会えるのを楽しみにしています!



終業式(落とし物のお知らせ)

ホールに集まって年長さんだけの終業式です。


園長先生と1つだけ大事なお約束をしましたよ!


そこからは明日のお泊まらない会に向けて
気持ちを盛り上げて、お化け屋敷
ごっこをお部屋でしました。

本番はきっと今よりも暗くて怖い?ので
少しでも楽しみに出来るよう
すごろくを使って面白可笑しく進んで
行くことに。しかし、みんなが作ったすごろくの中には
【スタートに戻る】のマスが沢山あり
なかなかゴールできず・・・

今日は1番ゴールに近いグループが
優勝しました☆

子供たちが考えてくれたやってみたいが沢山
詰まったお泊まらない会。
思い出に残る1日になってくれると嬉しいです!


最後に落とし物のお知らせです。
本日配布しましたお手紙の中の
一部がお部屋に落ちていました。
クリーム色の夏休み帳です。
お心当たりの方は明日お渡しさせて頂きますので
登園した際にお声掛け頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。





一学期ありがとうございました!~➁~

一学期ありがとうございました!~①~

今日で一学期が終わりました。
この数か月の間でどんどん出来る事が増えて、毎日いろいろな姿を見せてくれたつくしさん。
とっても頼もしく思います!

今日はホールで終業式がありました。
園長先生は「つくしぐみさんお話聞けて素敵だね☆」と言ってくれましたよ!

お部屋に戻るとみんなに何をしたいか聞いてみました。
みんなが言ったのはやっぱり「いすとりゲーム」でした!
毎日やっているけれど、明日からお友達に会えないと思うと大好きな「いすとりゲームがしたい!」と言うつくしさん、
とっても可愛かったですよ!!
今日はいつもよりもレベルアップで、椅子を徐々に少なくしてみました。
「え~!!」と驚く様子もありましたが「でも負けないぞ~!!」と意気込み、
音楽がなっている時は、お友だちとおててを繋いで歩くみんな。
本当におともだち大好き!の気持ちが溢れています。

一学期ありがとうございました。
また夏休み明け、大好きなみんなに会えるのを楽しみにしています!

1学期最終日☆➁

1学期最終日☆①

今日は、1学期の登園、最終日でした!

まずは年中・年少の2学年でホールで終業式を行いました。
園長先生から、楽しいお話(オオカミと7匹の子ヤギ)や夏休みを楽しく過ごすためのお話がありました!
楽しいお話では笑ったり、怖がったりしながら集中して楽しくお話を聞くことができていました☆

お部屋に戻ってからは、スペシャルタイムということでプラネタリウムを楽しみました(*^^*)
いちごさんが目をとじている間にお部屋が暗くなって、、、せーので目を開けると天井にはカラフルなお星さまが出現しました!
「わ~~♡」「いろいろな色のお星さまがある~!」と、寝転んでゆっくり見たり、
「星に手届くかな!」と立ち上がってワクワクしながら見たり、それぞれ好きな見方でプラネタリウムを楽しみました♬

そして給食は、最近いちご組でよく行っている、自分のマークではなく好きな場所に好きなお友だちと座ることのできる形にしました!
大好きなお友達を誘ったり、男の子(女の子)で集まってお話が盛り上がっていたり、好きな席の日には新たなお友達との関わりを楽しむ姿があります♡

ドキドキの入園式からスタートした1学期。
涙を流すこともありましたが、大好きなお友達ができたり、幼稚園で楽しいことを見つけたり、毎日笑顔で、頑張って登園してくれたいちごさん☆
頑張りました!の気持ちを込めて担任からイチゴメダルをプレゼントさせて頂きました☆彡
(降園後、2つメダルの忘れ物があったので、持ち帰っていないお友達がいると思います、、(>_<))

大好きないちごさんに会えないのは寂しいですが、始業式に夏休みの楽しいお話を聞かせてくれるのを楽しみにしています♬
暑い日々が続きますが、お身体に気をつけてお過ごしください!始業式に会えるのを楽しみに待っています!

1学期、ありがとうございました!

水遊びの様子です♩①

金曜日は楽しみにしていた水遊び!

お外に出ると好きな遊びへすぐ向かっていくばらさん!
色々なコーナーがあり迷っている姿もありました!

初めてのお山滑りはドキドキ!「怖い・・・」と言っているお友達も挑戦!
滑り終わると、「楽しかった〜」と何度も繰り返し滑っている姿もありました。

フェイスペインティングにも挑戦!「ぬるぬるしてる」と感触を楽しんだ後は、お顔や体にぬりぬり♪(私にも沢山塗ってくれました!)ニコニコ笑顔のばらさんが見る事ができてとっても嬉しかったです。
帰りの会で1番楽しかった事を聞くと「絵の具のやつ−!」という声が多かったですよ。

やってみる!という声が多く、とっても素敵でした!

水遊び道具の用意ありがとうございました。
夏休み明けも水遊びを楽しみたいと思います☆




今週のつくしぐみの様子です~②~

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ