あゆみ幼稚園ブログ

第46回運動会

曇り空の中始まった第46回運動会。

声援いっぱい、笑顔いっぱいの子ども達。
頑張りが空にも伝わり、時より日差しとなって応援してくれました。

皆さんと共有できれば尚、幸せでしたが…
ご協力、ご理解を頂けた皆様に感謝しております。

明日、梶さんのちょっといい話や、今後のブログでも様子をお知らせしていきます。

今日1日頑張ったお子さんを沢山認め、お話も聞いてみてください♪

この日の為に皆で考え、協力・挑戦し、経験した様々な思いは子ども達の心も大きく成長させていきます。
この日で終了。ではなくこの思いを継続、更なる成長に繋げていける保育を目指していきますので応援してくださいね。



写真①子ども達と作った応援旗をみんなで飾り準備を終えた園庭。
写真②開会式での誓いの言葉
写真③年長児の遊戯

明日は待ってた待ってた運動会~!!☆さくらぐみ☆

明日はいよいよ運動会!!!

この日の為に一生懸命練習に取り組んできたさくらさん!

今日は最終確認で、お遊戯の練習をしました(*^^*)!

「明日はいよいよ運動会だね!」というと、「ドキドキするけど、練習したから大丈夫!!」「さくらぐみみんなで力を合わせよう!!」と前向きな言葉が沢山聞こえてきました☆

お遊戯中も、不安そうな顔はせず、自信に満ち溢れ、踊りを楽しんでいる様子が見られ、成長したな、、。と、まだ本番でもないのに涙が出そうな私でした。。(´;ω;`)

泣いても笑っても最後の運動会。
今までの練習の成果を出して、全力で楽しみたいと思います!!

素敵な思い出を作れますように!
子ども達が全力で楽しめますように☆

今日のさくらさん☆

今日は、足型ペイントを楽しみました☆

「ぬるぬるする~!」「気持ちいい~!」「初めての感じ~!」とニコニコ満点なご様子♪

そして、画用紙に足型をぺったん!!
ここから、何に変身するかはまだ子供たちは知りません(*^-^*)

どんな素敵な作品になるか楽しみにしていて下さいね♪

続きはまた今度☆
そしてペイントを待っているお友達は、お部屋で遊んで待っていました☆

こうしてゆっくり過ごせる時間も大切にしていきたいと思います(^^)/

明日は運動会☆

今日はお外遊びに行こうかと準備をしていると・・・パラパラと雨が!!(>_<)
急遽ホール遊びに変更し、明日の天気が晴れになるようみんなでてるてるぼうず作り開始!
朝ホール遊びで作ったお友達がお部屋に飾ると「先生、てるてるぼうず作りたい!」と来てくれるお友達が沢山いましたよ(^^)明日の運動会ができるように願いを込めて、、、たんぽぽさんには可愛いてるてるぼうずが沢山できました!
しばらくすると、少しずつお天気が良くなり「てるてるぼうずさんのおかげかもね♪」と嬉しい瞬間でした(^^)

そして、今日はすみれさんと体操、増やし鬼ごっこ、玉入れもしましたよ!
今日は玉入れのお片づけ競争で1位になり、みんなニコニコでした❤︎
明日はどの競技も体を沢山動かして、楽しみたいと思います!!
晴れて、運動会ができますように(^^)

可愛いお魚さんたち♡

明日はいよいよ運動会です!☆
今日は年少3クラスで、お外でお魚探しゲームと、お遊戯をしました!

可愛い可愛いお魚さんたち、張り切って参加してくれていました♡
そして今日は、皆が頑張って作ったお魚変身グッズのお面も届き、
自分で作ったお面を被って行う活動に、とっても喜ぶ姿がありました!

お部屋に戻ってくると、「これ持って帰りたい!」「ママに見せたい!」という声が多くありましたが、
今日は持ち帰れないため、写真を撮ってお家の人に届けよう!ということで記念に写真撮影をしました(^-^)
それが、この写真です!

明日の運動会に向けて、お部屋では遊戯や体操、歌、誓いの言葉など、毎日楽しんで取り組んできました♬
みんなの大きなパワーで、楽しい一日になりますように♡

いちごぐみ☆運動会頑張るぞ☆

今日は運動会前日の練習でした☆
「あ~!お面が出来てる!」と朝から喜んでいたみんな。
気分を高めるために先日描いたお魚のお面を初めて今日は付けて練習を行いました♪
お魚探しの競技と、その後のお魚ダンス♪お魚尽くしの運動会☆
まだまだ運動会?と実感がないお友だちもいますが、今までの練習通り楽しんで、お友達といると頑張れる!やってみよう!という気持ちを大切にできたらいいなと思います!!

そして練習後、頑張ったみんなと集合写真をパシャリ(*^^*)
明日は風も強いとの話もありますが、みんなのかわいいお魚さんパワーで大成功しますように☆

運動会前日の朝のようす☆

今日の朝はぽつぽつと雨が降っていたので、久しぶりのホール遊びでした!
ホールでは明日の運動会に向けて盛り上がっている子ども達♪
年長さんのかっこいい「鬼滅の刃」のお遊戯をみんなに初披露してくれたり、年少さんのかわいいお遊戯もみたり、みんなで体操をしたり…幼稚園の中の雰囲気は運動会一色です☆
ホールの近くのひまわり組のお部屋では、てるてるぼうずコーナーができ、園長先生と一緒にみんな思い思いに個性溢れるてるてるぼうずを作っていました!
明日の運動会無事にできますように(*^^*)

つくしさんの様子☆

昨日は色探しゲームと椅子取りゲームをしました♡
写真は椅子取りゲームの様子です!

椅子取りゲームは初めて行うゲームだったので、
椅子は最後まで人数分あり、皆が座ることのできる簡単バージョンで行いました!

初めてだったのですが、ルールを覚えるのも早く、
空いている椅子を素早く見つけるのがとっても上手でした!

なかなか空いている椅子を見つけることのできないお友達に、
「ここ空いているよー!」と教えてくれる優しい姿もありました(*^^*)

それでは、また月曜日お待ちしています!

いちごぐみ☆初めてのEnglish Day☆

昨日はEnglish Dayでした!
初めての先生にドキドキしている様子のいちごぐみさん(*^^*)
ですが、とってもおもしろいシザ―先生にすぐに緊張も解けて笑い声が聞こえてきましたよ~!
英語でダンスをしたり、ボールを使ったゲームをしたり等…楽しくてあっという間の25分間でした。
ドキドキの中でもシザ―先生にお名前を呼ばれ、みんなのお手本になってくれたお友達もいましたよ!!
終わった後はシザー先生に笑顔で「ばいば〜い!」ができました☆


今日のすみれ組さん♡

今日のご飯の様子です!
すみれ組では避難訓練をしっかり意識していきたいなという思いもあり、今日のお弁当は敷物の側に靴を置いて食べてみました!

日頃からの意識で変わることもある!と感じたと同時にみんなのプラスになる習慣になってほしいなと思っています・・・♡

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ