年長組 鼓笛隊 楽器紹介をしました☆
今日は年長さんみんなでホールに集まり、鼓笛隊の楽器紹介を行いました!!
去年度の年長さんの鼓笛隊をビデオで見ると、「お~!かっこいい!」「へぇ~なにあの楽器?!」と興味津々で見ていました。みんなの目はとてもキラキラしていましたよ♪
ビデオを見た後は、それぞれの楽器を音を鳴らしながら紹介をしました。
色々な楽器の迫力にみんなびっくり!!
給食を食べた後は各お部屋で楽器遊びをし、存分に楽器に触れました(^^)
年長さんみんなで力を合わせて取り組む鼓笛隊、今からとても楽しみですね♪
去年度の年長さんの鼓笛隊をビデオで見ると、「お~!かっこいい!」「へぇ~なにあの楽器?!」と興味津々で見ていました。みんなの目はとてもキラキラしていましたよ♪
ビデオを見た後は、それぞれの楽器を音を鳴らしながら紹介をしました。
色々な楽器の迫力にみんなびっくり!!
給食を食べた後は各お部屋で楽器遊びをし、存分に楽器に触れました(^^)
年長さんみんなで力を合わせて取り組む鼓笛隊、今からとても楽しみですね♪
幼稚園生活、楽しんでいます♪
どきどきの幼稚園生活が始まり、少しずつ笑顔で登園してくれる姿が(*^^*)
「せんせい、おはよ~!」「今日はこのおもちゃであそぶんだ~♡」など、可愛い声が沢山聞こえてきますよ♩
これからの園生活を通じて、先生や友達との関わりをもっともっと楽しんでもらえたら嬉しいです!!
「せんせい、おはよ~!」「今日はこのおもちゃであそぶんだ~♡」など、可愛い声が沢山聞こえてきますよ♩
これからの園生活を通じて、先生や友達との関わりをもっともっと楽しんでもらえたら嬉しいです!!
梶さんのチョットいい話 H2019.4.17. No2
くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。
梶さんのチョットいい話 H2019.4.11. No1
くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。
始業式
いよいよ今日から1学期のスタートです!
新しい制服に身を包み、期待を持った表情の新年中さん♡
「今日から2階のお部屋なんだ~!」と堂々とした表情の新年長さん♡
みんなとてもいいお顔で登園してくれて嬉しく思います(*^^*)
始業式でもしっかり先生のお話を聞く姿に頼もしさを感じました。
始業式が終わった後は、各クラスでゲームやマジックショーなど新しい先生と友達と楽しい時間を過ごしましたよ♪
これからどんなクラスになっていくのか楽しみですね(^▽^)
今年度も宜しくお願い致します!
新しい制服に身を包み、期待を持った表情の新年中さん♡
「今日から2階のお部屋なんだ~!」と堂々とした表情の新年長さん♡
みんなとてもいいお顔で登園してくれて嬉しく思います(*^^*)
始業式でもしっかり先生のお話を聞く姿に頼もしさを感じました。
始業式が終わった後は、各クラスでゲームやマジックショーなど新しい先生と友達と楽しい時間を過ごしましたよ♪
これからどんなクラスになっていくのか楽しみですね(^▽^)
今年度も宜しくお願い致します!
ありがとう!年長さん(*'▽')
今日は平成30年度、最後のミッキーハウスです!!
14日に卒園式をした年長さんも、3月中はミッキーで
会える!!とちょっと嬉しかったのですが、、、
今日で本当に年長さんとはお別れです(:_;)
ミッキーハウスは楽しかったかな?
たくさん、遊んだかな?
お友達、いっぱい!思い出いっぱい出来たかな?
年中さんや年少さんにい~っぱい優しくしてくれて
ちょっぴり疲れた時はわがまま聞いてくれて、、
かっこいい姿いっぱい見せてくれて、楽しい遊びをいっぱい教えてくれて、、、
大好きなみんなのこと、す~っと応援しているからね!
たまに、元気な顔を見せに来てくださいね(*'▽')
ありがとう!!!!!!!
14日に卒園式をした年長さんも、3月中はミッキーで
会える!!とちょっと嬉しかったのですが、、、
今日で本当に年長さんとはお別れです(:_;)
ミッキーハウスは楽しかったかな?
たくさん、遊んだかな?
お友達、いっぱい!思い出いっぱい出来たかな?
年中さんや年少さんにい~っぱい優しくしてくれて
ちょっぴり疲れた時はわがまま聞いてくれて、、
かっこいい姿いっぱい見せてくれて、楽しい遊びをいっぱい教えてくれて、、、
大好きなみんなのこと、す~っと応援しているからね!
たまに、元気な顔を見せに来てくださいね(*'▽')
ありがとう!!!!!!!
梶さんのチョットいい話
くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。
第44回 卒園式
3月14日(木)10時から今年度の卒園式、、、
年長組の子供たちの堂々とした制服姿、立派に
並んで入場する姿、園長先生から証書を受け取り
自信に満ち溢れる表情。どの場面もとっても
感動的でした。
4,3,2,1年通ってくれた、みんなの頑張りが
とっても素晴らしかったです。
毎日、見せてくれる笑顔、聞かせてくれるお話、笑い声が
幼稚園の先生たちの宝物でした!!
きっと、みんなならどこに行っても大丈夫!!だね!
素敵な思い出、素敵な時間をいっぱいありがとう!
改めて、、、
80名の大切なみんな!
卒園おめでとうございます!!
年長組の子供たちの堂々とした制服姿、立派に
並んで入場する姿、園長先生から証書を受け取り
自信に満ち溢れる表情。どの場面もとっても
感動的でした。
4,3,2,1年通ってくれた、みんなの頑張りが
とっても素晴らしかったです。
毎日、見せてくれる笑顔、聞かせてくれるお話、笑い声が
幼稚園の先生たちの宝物でした!!
きっと、みんなならどこに行っても大丈夫!!だね!
素敵な思い出、素敵な時間をいっぱいありがとう!
改めて、、、
80名の大切なみんな!
卒園おめでとうございます!!
年長参観日&お別れ会 ありがとうございました!
卒園までの時間も限られており、年長さん最後の参観日でした。ドッチボールの活動を通して、自分の意見を積極的に発言したり、相手の意見を受け入れる姿勢などに大きな成長が見られました。また、保護者の皆様のご協力、ありがとうございました!「お母さん達のボールはやい!」と、子ども達も大興奮でしたよ♪
お弁当もみんなで美味しく食べた後は、各クラスのお別れ会。泣いているお子さんもいましたね。その姿に更にもらい泣きをした担任でした。沢山の準備と温かい会をありがとうございました!忘れられない思い出になりました!!みんなで過ごせるのもあと4日となりました。沢山楽しいことをして、1日1日を大切に過ごしていければと思います♪
お弁当もみんなで美味しく食べた後は、各クラスのお別れ会。泣いているお子さんもいましたね。その姿に更にもらい泣きをした担任でした。沢山の準備と温かい会をありがとうございました!忘れられない思い出になりました!!みんなで過ごせるのもあと4日となりました。沢山楽しいことをして、1日1日を大切に過ごしていければと思います♪
最近のさくらさんの様子です♪
最近のさくらさんの様子です(^_^)
卒園まで最後みんなで何か楽しいことしたい!というお友だちの声から「じゃあみんなでお店屋さんごっこしたい~!!」となり、さっそくグループになって何屋さんにしようか話し合いを進めてきました!
何屋さんか決まればすぐに必要な材料も話し合い…数日を経て材料も揃え、今は準備をどんどん進めているところです!!
お魚屋さん、絵本屋さん、アイス屋さん、おかし屋さん…自分達で売る物も話し合って作り、とても楽しそうに取り組んでいます!
コーンが長~いアイスを作っていたり、10万円と書いてあるお高~い高級なジュースを作っていたり(笑)私自身見ていてとても楽しませてもらっています!!
「また明日続き作ろう~!」「お財布とかお金も作らなきゃ!」「先生看板も作ってみたよ~!」と飽きずに継続して取り組んでいたり、お片付けの時間になると「あ~楽しかった!!」と心の底から出た言葉も聞こえてきて嬉しいです♪
今日の参観でも少しお話させて頂きましたが、本当に自分達で全部話し合って進めて行く姿は年長さんならではだな~と成長を感じます。
残りあと少しですが、楽しんで過ごせたらなと思います。ぜひお家でもお店屋さんごっこのお話聞いてみて下さいね(^o^)
卒園まで最後みんなで何か楽しいことしたい!というお友だちの声から「じゃあみんなでお店屋さんごっこしたい~!!」となり、さっそくグループになって何屋さんにしようか話し合いを進めてきました!
何屋さんか決まればすぐに必要な材料も話し合い…数日を経て材料も揃え、今は準備をどんどん進めているところです!!
お魚屋さん、絵本屋さん、アイス屋さん、おかし屋さん…自分達で売る物も話し合って作り、とても楽しそうに取り組んでいます!
コーンが長~いアイスを作っていたり、10万円と書いてあるお高~い高級なジュースを作っていたり(笑)私自身見ていてとても楽しませてもらっています!!
「また明日続き作ろう~!」「お財布とかお金も作らなきゃ!」「先生看板も作ってみたよ~!」と飽きずに継続して取り組んでいたり、お片付けの時間になると「あ~楽しかった!!」と心の底から出た言葉も聞こえてきて嬉しいです♪
今日の参観でも少しお話させて頂きましたが、本当に自分達で全部話し合って進めて行く姿は年長さんならではだな~と成長を感じます。
残りあと少しですが、楽しんで過ごせたらなと思います。ぜひお家でもお店屋さんごっこのお話聞いてみて下さいね(^o^)