年中さん✿園外保育
今日は中ぐらいさんのお友達みんなで、幼稚園に一番近い公園ではありますが、
お散歩をして歩く練習~ということで、のびのび公園までお弁当持参でお出掛けしました!
昨日までの曇り空から一転?
お天気に恵まれ、ピカピカお空に温かい気温☆で、気持ちのいい日で、
近くのひがしなえぼ幼稚園さんや、近所の小さいお友達も遊びに来ていたので、
ご一緒させてもらって、すべり台やブランコや砂場など・・・、思い思いの遊びを
見つけ、楽しみました?
お弁当も外で食べ、ニコニコと楽しい顔がたくさん!!
遠足までにまた出掛けることができれば、今度は少しだけ足を伸ばして違う公園にも
チャレンジしたいですね!!
今日はお疲れ様でした・・・。ゆっくり休んでまた来週ね(^^)v
お散歩をして歩く練習~ということで、のびのび公園までお弁当持参でお出掛けしました!
昨日までの曇り空から一転?
お天気に恵まれ、ピカピカお空に温かい気温☆で、気持ちのいい日で、
近くのひがしなえぼ幼稚園さんや、近所の小さいお友達も遊びに来ていたので、
ご一緒させてもらって、すべり台やブランコや砂場など・・・、思い思いの遊びを
見つけ、楽しみました?
お弁当も外で食べ、ニコニコと楽しい顔がたくさん!!
遠足までにまた出掛けることができれば、今度は少しだけ足を伸ばして違う公園にも
チャレンジしたいですね!!
今日はお疲れ様でした・・・。ゆっくり休んでまた来週ね(^^)v
外遊び開始!
待ってた待ったた外遊びが始まりました!
子ども達は元気一杯ひろ~い園庭を駆け回ったり、早速ちょうちょを追いかけたり、砂場でおままごと、滑り台、ぶらんこを楽しんでいました。
朝は、1コース目のお友達と歩きコースのお友達、帰りは2コース目のお友達が外遊びを楽しめます!!
子ども達は元気一杯ひろ~い園庭を駆け回ったり、早速ちょうちょを追いかけたり、砂場でおままごと、滑り台、ぶらんこを楽しんでいました。
朝は、1コース目のお友達と歩きコースのお友達、帰りは2コース目のお友達が外遊びを楽しめます!!
梶さんのチョットいい話 H28.5.12. No.6
ワーク(あじさい組)
お天気が悪く、予定していたのびのび公園に行けなかった年長さんは、各クラスでワークをしました。
どのクラスも小学校のような雰囲気で、皆真剣に取り組んでいました。
出来た子は、担任の所へ「お願いします」と持って行き、全部出来ていたらその場ではなマルをもらえます!
はなマルをもらえた子ども達はとても嬉しそうな笑顔です!!
どのクラスも小学校のような雰囲気で、皆真剣に取り組んでいました。
出来た子は、担任の所へ「お願いします」と持って行き、全部出来ていたらその場ではなマルをもらえます!
はなマルをもらえた子ども達はとても嬉しそうな笑顔です!!
壁面製作(いちご組)
クレヨンとのりを使って、壁面に掲示する「てんとう虫」さんを作りました!
お仕事着も自分で着て、クレヨンとのりをお道具箱から出し、てんとう虫の顔を描き、のりで葉っぱに貼る・・という作業です。
とても可愛い仕上がりです!!参観日に是非ご覧くださいね!
お仕事着も自分で着て、クレヨンとのりをお道具箱から出し、てんとう虫の顔を描き、のりで葉っぱに貼る・・という作業です。
とても可愛い仕上がりです!!参観日に是非ご覧くださいね!
年長・絵本貸し出し練習
来週から年長さんの絵本貸し出しが始まります。
今日は、借り方や、返し方の確認等をしましたよ!
絵本を持ち帰った時は、是非お子さんと一緒に「今日はどんな本を借りて来たのかなぁ~?」と楽しい時間になると良いですね!
今日は、借り方や、返し方の確認等をしましたよ!
絵本を持ち帰った時は、是非お子さんと一緒に「今日はどんな本を借りて来たのかなぁ~?」と楽しい時間になると良いですね!
父母の会役委員会
今年度お世話になる、クラス委員さん、7役さんの方々が集まり、第1回父母会役委員会を行いました。
皆さんとても良い笑顔でしたよ!!1年間宜しくお願い致します!!
皆さんとても良い笑顔でしたよ!!1年間宜しくお願い致します!!
梶さんのチョットいい話 H28.5.9. No.5
元気だったかな??
卒園してから1ヶ月・・・。
新1年生のみんなは元気に小学校に行ってますか~?
の、顔を見せてもらうために、今日は夕方から「元気だった会」で大集合\(^o^)/
遠方に引っ越しや、体調不良で来れなかったりなど、数名のお友達には会えず・・・でしたが、
きっと頑張って歩いて、楽しい小学校生活を送っていることと思います(^-^)
来てくれたみんなで、元の慣れた教室でゲームをしたり、ホールでドッジボールをしたり、久々の幼稚園生活復活!!
お母さん達も久々の再会に盛り上がってましたね(*^_^*)
ありがたく、懐かしくなるみなさんに先生達も嬉しくなりました?
園長先生からの素敵なしおりのお土産は、本や教科書を見るときなどに使ってね!!
たくさんお越しいただきありがとうござました!
いくつになっても素敵なあゆみっ子で頑張るみんなでいてね~(*^^)v
新1年生のみんなは元気に小学校に行ってますか~?
の、顔を見せてもらうために、今日は夕方から「元気だった会」で大集合\(^o^)/
遠方に引っ越しや、体調不良で来れなかったりなど、数名のお友達には会えず・・・でしたが、
きっと頑張って歩いて、楽しい小学校生活を送っていることと思います(^-^)
来てくれたみんなで、元の慣れた教室でゲームをしたり、ホールでドッジボールをしたり、久々の幼稚園生活復活!!
お母さん達も久々の再会に盛り上がってましたね(*^_^*)
ありがたく、懐かしくなるみなさんに先生達も嬉しくなりました?
園長先生からの素敵なしおりのお土産は、本や教科書を見るときなどに使ってね!!
たくさんお越しいただきありがとうござました!
いくつになっても素敵なあゆみっ子で頑張るみんなでいてね~(*^^)v
今日は・・・
年中さんは初めてのEnglish Dayでした。
イズマエル先生と、楽しくワイワイ楽しい時間を過ごしましたよ!
年少さんは3クラス合同で、ホールにて「年少会」。
先生達のパネルシアタを見たり、園長先生の「3匹のこぶた」の一人芝居?!を見たり・・・。
入園してから早2週間。お話を聞くのも、とても上手になりましたよ!
さて、明日からはなが~い連休になります。
子ども達も初めての園生活、新しい環境に少し疲れ気味だと思うので、ゆっくり休ませてあげて下さいね。
そして、5月9日(月)の久々の登園の時に涙が出ても、行きたくない!と言っても、背中を押して笑顔で「行ってらっしゃい!!」と言ってあげて下さいね!
お待ちしています。
イズマエル先生と、楽しくワイワイ楽しい時間を過ごしましたよ!
年少さんは3クラス合同で、ホールにて「年少会」。
先生達のパネルシアタを見たり、園長先生の「3匹のこぶた」の一人芝居?!を見たり・・・。
入園してから早2週間。お話を聞くのも、とても上手になりましたよ!
さて、明日からはなが~い連休になります。
子ども達も初めての園生活、新しい環境に少し疲れ気味だと思うので、ゆっくり休ませてあげて下さいね。
そして、5月9日(月)の久々の登園の時に涙が出ても、行きたくない!と言っても、背中を押して笑顔で「行ってらっしゃい!!」と言ってあげて下さいね!
お待ちしています。