あゆみ幼稚園ブログ

年少参観日&お別れ会

今日は年少組さんの参観日でした。

製作活動を、お家の方に見て頂き、その後はクラス役員さん主催の「お別れ会」です。
楽しいゲームをし、その後は担任の先生に「ありがとう」の気持ちを沢山込めてお花とアルバムのプレゼントです。

涙、涙の先生、お家の方、お友達・・

これからも幼稚園で会えるよ!!
年中組さんになっても楽しく過ごして下さいね!!

梶さんのチョットいい話 H28.3.2. No.49

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

吹雪の朝・・

おはようございます。
今日は、悪天候につき自主登園のご協力ありがとうございます。

大人のバタバタとは違い、子ども達は朝から元気一杯です!!

※皆さん、マメールは届きましたか?
何らかの形で削除されてしまった方、月1回のテストメールが来ていない方は、再登録が必要です。宜しくお願い致します。

H27年度 楽しかったうさぎちゃん♥修了式

早いものです。皆さんと活動を一緒に楽しんだうさぎちゃん教室も最終日を
迎えました。

久々の親子登園はなんかとても新鮮で、お母さんと手をつなぐ子ども達は
安心の笑顔(^v^)
さぁ、ゲーム大会開始!
笑顔の子ども達の横にはヤル気満々・真剣そのもののお母さんの顔(笑)
本気モードでの参加ありがとうございました。

修了証書のお渡しの時間は涙するおかあさんも・・・。

我が子の成長は、本当に嬉しいものですよね。
(これからまた新たなスタートをきるうさぎちゃんのお友達。
沢山の発見とドキドキの毎日だと思うけど、いろんな事にチャレンジして頑張ろうね!
かわいい皆、ずっと応援しているよ。)

お父様、お母様、一年間広い心で支えていただきありがとうございました。
皆さんとの良き出会いに感謝です! これからも宜しくお願い致します!

梶さんのチョットいい話 H28.2.24. No.48

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

年中スイミングお楽しみ会

今年度最後のスイミングは、毎年恒例のお楽しみ会!!普段とは、一味違う楽しい活動盛りだくさんです!

今日は特別に、保護者の方もプールサイドまで来て見学が出来る日でした。
子ども達も大喜び!!

最後は、板キックで25m泳げる友達4名に、代表して泳ぎを披露してもらいましたよ。

大きい組になっても、頑張りましょう!!

朝のホール遊び

今日は、年中組のスイミングがある為、朝はホールで遊びましたよ!

朝一のホールは・・竹馬、ドッヂボール、おままごと、うんてい、紙遊び・・

今日も朝から元気です!

2月の誕生日会

幼稚園での遊びやドッチボールのお話しを、ばばばあちゃんと先生方でしてくれて、
あらためてフムフム・・・と聞く子ども達(^^ゞ
その後は12人と少数の誕生会でしたが、待ってましたの2月生まれさんは嬉しそうでしたよ!

出し物発表のつくし組さんは、積み重ねてきた修行からの忍者☆を大緊張の中で
頑張りました(*^_^*)
小さい組らしくも可愛いみんなでした。
さぁ、来月で今年度の最後の誕生会・・・。

3月生まれさん・・・待っててね~(*^^)v

梶さんのチョットいい話 H28.2.12. No.47

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

❄外に皆で雪遊び❄

一人登園も残りわずか・・・。

朝の歌やイスの座り方、ご飯の用意や身支度などなど、お母さんと
一緒の活動じゃなくなってから3ヶ月ほど過ぎましたが、本当に本当に成長~(*^^)v

頑張れるみんなになったので、昨日今日と外遊びに出かけてみましたよ!

身支度には多少手間取ったものの、外に出てからは元気いっぱいに雪山と友達で、
男の先生の力も借りて大きなソリで滑ったり、雪のかたまりで遊んだり、季節の遊びを
楽しみました~\(^o^)/

どんどん成長するうさぎちゃん、4月がたのしみですね(*^_^*)

カレンダー

前の月 2025年08月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ