うさぎちゃん教室Bコースの巻②
幼稚園では、溶蓮菌やりんご病が流行っていますので、皆石鹸をつけてしっかり洗います!
手洗いが終わると、クリスマスのパネルシアターの始まりです!
美樹先生の美声に合わせて、「メリメリクリスマス トゥ ユ~!!」!!
手洗いが終わると、クリスマスのパネルシアターの始まりです!
美樹先生の美声に合わせて、「メリメリクリスマス トゥ ユ~!!」!!
うさぎちゃん教室Bコースの巻①
今年最後のうさぎちゃん教室の日です。
朝、お母さんと離れる時に涙していたお友達も、うさぎちゃんの教室に戻ると、好きな遊びを見つけ楽しんでいましたよ!!
朝、お母さんと離れる時に涙していたお友達も、うさぎちゃんの教室に戻ると、好きな遊びを見つけ楽しんでいましたよ!!
イズマエル先生!
新しく講師になったイズマエル先生!今日は年中組のイングリッシュディの日でしたよ。
「ハロー!!」の挨拶から始まり、イズマエル先生は汗だくになりながら楽しい事を沢山してくれました!
子どもはもちろん、玄関で作業をしていたお母さん達まで、初イズマエル先生に大感激で、思わずハグしてもらうお母さんも・・(笑)
新しい先生を歓迎してくれる保護者の方と、子ども達の姿がとても嬉しいですね!!
「ハロー!!」の挨拶から始まり、イズマエル先生は汗だくになりながら楽しい事を沢山してくれました!
子どもはもちろん、玄関で作業をしていたお母さん達まで、初イズマエル先生に大感激で、思わずハグしてもらうお母さんも・・(笑)
新しい先生を歓迎してくれる保護者の方と、子ども達の姿がとても嬉しいですね!!
12月誕生会&クリスマス会
12月生まれのお友達は19人!
皆が生まれた日は、大雪の日だったのかな・・?クリスマスに近い日だったのかな・・?年末で忙しい時期だったのかな・・?
19人のお友達おめでとう!!
誕生会の後は、クリスマス会です。
毎年恒例の色んなサンタさんが登場!
今日は本物のサンタにまだなれていない見習いサンタさんが来ましたよ!
本物のサンタさんは、クリスマスの日に皆のおうちに来てくれるはずです!
楽しみですね!!
皆が生まれた日は、大雪の日だったのかな・・?クリスマスに近い日だったのかな・・?年末で忙しい時期だったのかな・・?
19人のお友達おめでとう!!
誕生会の後は、クリスマス会です。
毎年恒例の色んなサンタさんが登場!
今日は本物のサンタにまだなれていない見習いサンタさんが来ましたよ!
本物のサンタさんは、クリスマスの日に皆のおうちに来てくれるはずです!
楽しみですね!!
梶さんのチョットいい話 H27.12.15. No.41
朝の自由遊び
今日は、観劇鑑賞の準備の為、朝の自由遊びはホールではなく、1階の教室遊びです!
先生がいる教室ならどこでも遊んでOK!!
園長先生に絵を描いてもらったり、こま回し、ブロック、おままごと、トミカ、紙遊び・・好きな遊びを見つけて、異年齢で楽しみます!
最近は、こま回しが大人気!自分のこまを幼稚園に持ってきても構いませんよ。こまと紐に記名だけは忘れずに!!
先生がいる教室ならどこでも遊んでOK!!
園長先生に絵を描いてもらったり、こま回し、ブロック、おままごと、トミカ、紙遊び・・好きな遊びを見つけて、異年齢で楽しみます!
最近は、こま回しが大人気!自分のこまを幼稚園に持ってきても構いませんよ。こまと紐に記名だけは忘れずに!!
うさぎちゃん教室Aコースの巻③
製作活動が終わると、手洗いを済ませ、水筒タイム、そしてシール貼りです!
自分で今日の日付を探し、好きなシールを選んで貼りますよ。
自分が選び終わったら、待っているお友達に「はい、どうぞ!」。
微笑ましい風景です。
次回はクリスマス会です!!泣いても良いから、元気に登園してきて下さいね!!
自分で今日の日付を探し、好きなシールを選んで貼りますよ。
自分が選び終わったら、待っているお友達に「はい、どうぞ!」。
微笑ましい風景です。
次回はクリスマス会です!!泣いても良いから、元気に登園してきて下さいね!!
うさぎちゃん教室Aコースの巻②
自由遊びが終わると、手遊びをしたり、朝の歌・挨拶、その後は今日の製作活動の導入です。
クリスマスにちなんだ絵本を読んでもらい、皆真剣にクリスマス製作をしました。
今日は、のりでペタペタ・・。上手に出来たかな?
クリスマスにちなんだ絵本を読んでもらい、皆真剣にクリスマス製作をしました。
今日は、のりでペタペタ・・。上手に出来たかな?
うさぎちゃん教室Aコースの巻①
保育発表会があったので、久しぶりの登園!
朝から、いえ先週から「泣いちゃうかな~?」と心配の美樹先生。
予想通り、朝のホールでの受け入れでは、涙を流す子が・・。
でも、うさぎちゃん教室のお部屋に戻ると、涙も止まり遊びに夢中になっていましたよ!!
朝から、いえ先週から「泣いちゃうかな~?」と心配の美樹先生。
予想通り、朝のホールでの受け入れでは、涙を流す子が・・。
でも、うさぎちゃん教室のお部屋に戻ると、涙も止まり遊びに夢中になっていましたよ!!
☆クリスマス会☆彡
今日は60組程の皆さんにお越しいただきありがとうございました。
12月・・・クリスマス・・・サンタさん・・・。ヽ(^o^)丿
と言うことで、今日はサンタさんもトナカイさんも登場で、せっかくなので写真撮影!!
イヤだ~(>_<)と、雰囲気の違う園長サンタに号泣する子や、ニコニコで抱っこしてもらう子や、さまざま・・・(^^ゞ。
撮影後は、おうちの方と製作でリースを作り、のちに出来上がった写真とリースを
合体させての素敵なクリスマスリースを完成でした(*^_^*)
幼稚園でのサンタ&トナカイでの写真は、記念ぜひに飾ってくださいね~?
今度は皆さんのおうちにもサンタさんが来ますかね・・・(^^♪
わんわんくらぶも今年度は次回、2月10日(水)の修了式で最後です。
また沢山のお友達が来てくれるのをお待ちしていますね!!
12月・・・クリスマス・・・サンタさん・・・。ヽ(^o^)丿
と言うことで、今日はサンタさんもトナカイさんも登場で、せっかくなので写真撮影!!
イヤだ~(>_<)と、雰囲気の違う園長サンタに号泣する子や、ニコニコで抱っこしてもらう子や、さまざま・・・(^^ゞ。
撮影後は、おうちの方と製作でリースを作り、のちに出来上がった写真とリースを
合体させての素敵なクリスマスリースを完成でした(*^_^*)
幼稚園でのサンタ&トナカイでの写真は、記念ぜひに飾ってくださいね~?
今度は皆さんのおうちにもサンタさんが来ますかね・・・(^^♪
わんわんくらぶも今年度は次回、2月10日(水)の修了式で最後です。
また沢山のお友達が来てくれるのをお待ちしていますね!!