あゆみ幼稚園ブログ

卒園式★総練習②

約1時間の総練習・・・。
頑張ってるお友達も沢山いましたが、足をぶらぶら・・隣にちょっかいを・・のお友達も数名。(笑)
入園、転園してきてくれた時の事を思い出しながら、証書授与の様子を見ていましたよ。

卒園式★総練習

なかなか実感がわかなかったけれど、あと2日・・・そして、総練習を迎えるといよいよ卒園なんだなぁ・・・と。

今日は、理事長先生も来て下さり、卒園するお友達と練習に参加して下さった7役さんへメッセージを下さいました。

朝から、何話そうかな・・・涙出そうだな・・・とつぶやきながらの参加でした。
本番の日は、あゆみ第二幼稚園に参列されますが、どこかで見かけたら「理事長せんせい~!!」と声をかけてみて下さいね!きっと「ん?あゆみ幼稚園のお友達かな?第二幼稚園のお友達かな?」と言いながらニコニコお話してくれますよ。

大好きな先生!

今年度でさようならする事になった3人の先生も、子ども達との時間を大切に大切に大切に大切に過ごしています・・・・

朝の様子

「今日の園長先生のお絵描きは、いつもあまり描いた事のない年長さんだけにします~!!」という放送から始まり、ホールでは高度なカプラ作成、年長さんだけでの壁おに・・ドッジボールはちょっとお休みして、先生やお友達との時間を大切にしています。

梶さんのチョットいい話 H29.3.13. No.49

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

3月10日 精、皆勤賞&お別れ会

 今日は精・皆勤賞授与式と年長さんとのお別れ会がありました!
まずは、精勤賞の発表から!お名前を呼ばれたお友達の表情はとってもにこにこでしたよ
(^^♪ 次は皆勤賞!1.2.3年間一度も休まずに登園することができたお友達はステージの上で表彰&園長先生から宇宙旅行のプレゼント!子どもたちの身体をぐるぐる回したりと、とっても素敵なご褒美をくれました。
 次はみんなで楽しいゲーム大会!!妖怪ウォッチのジバニャン、コマさん、コマじろうも遊びに来てくれみんな大喜び!!爆弾ゲーム、なんでもバスケット、〇×ゲームで盛り上がりましたよ♪楽しい時間の後は大きい組さんとのお別れ会。
年中少さんで心を込めた歌と言葉のプレゼントをしましたよ♪年長さんからも素敵な歌を聞かせてもらい涙々の先生たちでした・・・(´;ω;`)子どもたちの中にも寂しくなり涙する姿も・・・大きい組さんをみんなで花道と紙吹雪で見送りましたよ!その後は今年最後のお弁当タイム(^^♪今日は特別に年中少さんのクラスに大きい組のお友達が来てくれて一緒にお弁当を食べました!どのクラスも楽しそうな会話と嬉しそうなニッコニコの笑顔でいっぱいで、とっても素敵な時間を過ごせました!今年度も愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました!!

激闘!!年長参観日(^o^)(^u^)

参観日最終は年長組!ドッチボール大会です。今日のこの日まで各クラスでは練習に練習を重ね、相談したり、作戦を練ったり、、、勝つ喜び、負ける悔しさ、力を合わせる事の大切さ、、、いろいろな育ちがあり今日の日です!女子、男子別々のクラス対抗総当たり戦と子ども達の勝敗により組まれるおうちの方たちのトーナメント戦。午前中はあつーい試合が繰り広げられていました。子ども達はもちろんですが、おうちの人たちもとても楽しそうで良い時間が流れていたように思います。途中、おうちの方の試合の途中、強力な助っ人登場に大歓声のシーンもありましたよ!!(笑)試合終了後、3クラス合同でまたまたホールランチ。その後は各クラスのお別れ会です。すこーし覗いてきましたが、、、見たことない道具が出ていたり、子ども達がとっても喜びそうなゲームが盛り上がっていたり、、、各クラス、役員さんをはじめ、たくさんの方の力のおかげで楽しむことが出来ていることに感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます!!!

年中参観日(^o^)

昨日に引き続き、今日も参観日。年中さんの頑張りを見てもらえる日です!朝から、「今日、ママが来るんだぁ❤」「一緒にお昼も食べるんだよ!」など、子ども達も楽しみな様子でした。本日の活動は製作活動。手作りの「こま」に挑戦です。やはり、3月にもなるとどのクラスもそうですがお話を聞く、理解する、自信を持って取り組む、といった子ども達の頑張りが至る所で見られます。きっと、おうちの人も4月当初の姿を思いだし、成長を感じたのではないでしょうか(^v^)お昼ご飯は今日も3クラス合同のホールレストラン!!たくさんの笑顔と会話であふれていて、とっても楽しそうでした。食べ終わったみんなはおうちの人と一緒にまた各クラスへ、、、お別れ会のスタートです。みなさんにとって大切な思い出の時間となりますように・・・

年少参観日(^u^)

今週は参観日の週(^u^)トップは年少さんです。本日の活動は製作活動、みんな先生のお話を良く聞いて教材の使い方も入園当初とは全然違います!普段とは違う環境で緊張していたお友達もいましたが、製作終了後には自分の作品の出来に満足な表情の子どもたちとおうちの方の優しい表情であふれていた午前中の各クラスです!お昼は3クラス揃ってホールでランチ!ここでもみなさんのたくさんの笑顔がありました。昼食が終わればまた各クラスに戻ってお別れ会です、、(;-;)きっとみなさんお昼からは涙、涙かなぁ、、まだ終わってはいませんがお越し頂きありがとうございました!!

卒園式練習PART2

立派です!とても立派です!!あまりの真剣さに思わず感動!!今日は2回目の全体練習を頑張った年長さん。各クラスでは細かな練習を頑張りだんだんと式の流れ、自分の動きを身に付けた今、、、いつ本番が来ても大丈夫なくらい立派な姿です。ホールは司会の先生、担任の先生の声に耳を傾けシーンとした中、背筋を伸ばし目線もばっちり。あんなに小さかった皆がとっても大きく見えました!

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ