あゆみ第二幼稚園ブログ

ほかほか美味しい焼き芋パーティー(^^♪

今日はお外で焼き芋ぱてぃーをしました!!
お天気がどうなるか心配でしたが、無事行うことが出来ました。

「早く焼き芋パーティーしたい!!」朝から楽しみに来てくれましたよ!

たき火の中にお芋を入れて、「美味しくなーれ」と調味料の落ち葉を入れて
「煙が目に入っていたーい」
「きゃーーー」と大興奮な子ども達。
さつき先生に焼き芋じゃんけんを挑み、勝ったら食べられるという戦い・・・
心が一つになったもみじさんは、
みごと勝つことが出来ほかほかのおいもをおいしくいただきました♡
「あついね」
「おいしい~~~」
みんなで寒い中食べる焼き芋はとってもいおいしかったです(> <)

美味しかったね(>_<)♡

今日はいももちクッキングを年中さんでしました!!

自分たちで作るいももちはいつも以上に美味しかったです。
「おいしい!!!」「おかわりしたかった~」と沢山の声が上がっていましたよ。

お家でお話聞いてみて下さいね♪

子ども達の一言・・・また明日もたのしみだね!!

昨日の給食のデザートが凍ったプリン。
「これってどこで冷やしてるの?」
「職員室の冷蔵庫だよ!!」
「でもさ、最近寒いからお外じゃない?」
「雪が降ったら凍ると思うけど・・・どうかな~?」余計なことを担任は!(笑)
「でも寒いから凍るよ!!!」
「だよね~」
そのんな会話のあと・・・

プリンのケースを洗い水を入れると、
「里緒先生!これお外に置いたら凍るかも!!」
「1日お外に置いてみよっか!」

お外に置くと「凍りますように!」手を合わせお願いする姿がありました。


今日は・・・見てみるとまだ凍っていませんでした。
「まだだめだね~もうちょっと置いておこ!!」
ということで様子を見ているところです!

子ども達の発想って面白いですね!これからどんな風になるのかな?楽しみですね♪

今日のミッキーさん( *´艸`)

今日は、お天気が良くて気持ちがいいですね!
ちょっぴり暑いですが・・・熱中症には気を付けてくださいね。

ミッキーさんでは、水遊びをしています!
「きゃーーーーー」と叫びながら水を掛け合い水遊びを思いっきり楽しんでいます(^^♪
びっちょびちょになり楽しんだ後は、おいしいおいしいお昼の時間かな?(^^)/

また、夏休みが終ったらにこにこ笑顔で来てくれるのを楽しみに待ってます(^^♪

1学期あっという間に終わっちゃいましたね!
1日1日が充実していてあっという間でした・・・

朝から「りおせんせーい待ってたよ!!」そんなことを言ってくれるもみじの皆
その一言で元気が出ました!!泣
せっかく子ども達に会えて元気パワーをもらったのにもう夏休みに・・・
(お休みしてしまいすみません)

今日はみんなで夏休みに入る前に大掃除をしましたよ!
れれれのおじさんがやってきて「もみじをきれいにしてね」ということだったので
隅々までピカピカにしましたよ!
「あ、ここも汚れてる」
「ここもきれいにしたほうがいいんじゃない?」
そんな声が沢山聞こえてきましたよ!!


夏休みどんな楽しいことをするのかな?
大きく成長して帰ってくるのかな?

また夏休み明け元気なもみじ組の皆に会えるのを楽しみにしていますね♡



北園公園(冒険公園)行ってきました!!

こんなピカピカお天気!!!
皆の日頃の頑張りが太陽さんも見ていてくれたんですね(^^)/

朝来てすぐに「先生晴れてよかったね♡」「早く行こうよ!!!」と楽しみにする子供たちの姿がありました!!

お家でお母さん方が教えてくれたんですね!ありがとうございます!
「今日行く公園は、北園公園だよ」「いや、冒険公園だよ!!」と二つの公園の名前が・・・
前の名前は、冒険公園→今の名前は北園公園に変身したんだよ!!と教えると不思議そうな顔をしていましたが・・・・・
公園に着くと「あ、知ってる」「行ったことあるよ!」「似てる公園なら行ったことある」と色々な声が聞こえてきました。

さっそく、大きな遊具を目の前にキラキラ目を輝かせ見つめる姿がありましたよ!
大きなトランポリンのような蜘蛛の巣のような遊具を飛び回ったり、
ながーーい滑り台を滑ったり、うんていをしたり、ターザンロープをしたり、
楽しい遊具が沢山あって汗をいっぱいかきながら遊んできましたよ!!

楽しく遊んだ後は、おいしいお弁当の時間!「お腹すいた~」「もうお腹ぐ~って3回もなった」なーんていうこがいましたよ!!
ご飯もおいしく食べて大満足の一日でした!!

あ~楽しかったね!またいこうね( *´艸`)


メロディオンのど・れ・み♪

今日は、メロディオンをしました。

全部で、ど・れ・みの3音をみんなで覚えましたよ!!
音の色、音のでる場所、指使いをみんなで考えながら楽しく演奏しました。
ひげじいさんの曲に合わせてメロディオンを演奏し、真剣な表情をしながら弾く姿が見られていましたよ!

そして、メロディオンのホースを洗うようにしています。
衛生面を考え、メロディオンを使った後は必ず水洗いをしています。
水をこぼしてしまったり、できなーいという子はいましたが、今回は2回目ということがあり上手に洗う姿が見られていました。
ホースにゴムを通し、タオル掛けにかけているのですができない子がいるのに気づくと、「やってあげる!!」といい手伝ってあげる姿なども見られていました。

明日は、メロディオンとメロディオンノートを持って帰ります。
一緒に弾いてみて下さいね♬


もみじさんみーんなの願いが叶いますように!!

七夕会を楽しみにする子供たちの姿が沢山あります!!
三日前から・・・「あと三回寝たらだね♪」と楽しみにしてくれていました!
残念ながらお外ではできなくなりましたが、明日はふたばさんとあかしやさんと一緒に『プチ七夕会』を楽しめたらなと思っています(^^♪
(お母さんたちとは来れないのか・・・と残念がってる子が沢山います。思い出話をたくさん聞いてあげてくださいね(^^)/)

今日は、願い事を書いた短冊を飾りに行ってきました!
『ぷりきゅあになれますように』や『新幹線の運転手さんになれますように』
そしてそして・・・『りおせんせいと沢山遊びたい』なんて書いてくれた子も・・・涙(嬉しくてウルウルしてしまいました・・・)
沢山の思いが込められている短冊を飾り、みんなで手を合わせて
『願いが叶いますように!!!!!』とお願いをしてきましたよ!
みんなの願いが叶うといいな~

さとらんど行ってきました♪

朝バスに乗るなり、「お弁当と水筒持ってきたよ~はやくいきたーい♪」と楽しみに来てくれた子ども達。

バスに乗り出発すると、ぽつり、ぽつり、雨が降ってきてしまい
「先生雨降ってきちゃった・・・」
「お日様と喧嘩しちゃったのかな?」
「晴れマーク踊ろう?」
「バスじゃ踊れないよ・・・」なんてかわいいですね♡たくさんの会話が聞こえてきました!

お馬さんややぎさんと触れ合ったり、幼稚園とは違う大きな遊具に大喜びでしたよ!!
やぎさんの鳴き声に「きゃーーー」とびっくりしたり、近くで撫でてみたり触れ合うことが出来ました!!

公園では、大きなころころつき滑り台を滑って「お尻ガタガタしてくすぐったーい」なんていいながら沢山の笑顔が見えました(^^♪
他にも、ロープや高いところまで登ったりと色んなことに挑戦してきましたよ(^^)/

沢山遊んだ後は、お弁当ももりもり食べてきました!
お天気があまりよくなく、お弁当は幼稚園かな?と思っていたのですが・・・
何とかお日様も顔を出してくれて、お弁当を食べて帰ってくることが出来ました。

思い出話を聞いてみてくださいね( *´艸`)

もみじパワー100%(^^)/とっても頑張りました!!!

待ってた待ってた運動会が終わっちゃいましたね。

もみじ組には、カラスのパン屋さんが遊びに来てくれました。
カラスのパン屋さんは、焦げたパンや生焼けパンしか作れないからお手伝いをしてという依頼でした!!
みんな張り切って「いいよ~」「お手伝いする~」と意気込んでいました!
1つの競技をするごとにどんどん集まっていくぱんに、ワクワクする子供たちでしたが・・・担任はドキドキしていたことはヒミツですよ…。(笑)
そして、10個のぱんを集めて、もみじぱわーがMAXになった時、みんなにお守りが届き「やった~」と喜ぶ子供たちの姿がありましたよ!!

お守りは…
ドキドキしてもニコニコで踊れるぱわーや転んでも泣かないで頑張る力、いろんなパワーが詰まってるからねというと張り切る子供たちの姿がありました。

本番はどうでしたか?
年少さんで泣いていたり、踊れなかったり、初めての運動会どうなるのかな?不安に思う保護者の方もいたのではないかなと思います。
ちょっと涙する子もいましたが、練習通りに、そして何よりもみじ組らしくできた運動会だったなと思います。
もみじさんみーんな100点満点でした♡

今日は、朝来てすぐに「運動会楽しかったね」という言葉が聞けて良かったです。
保護者の皆様も温かく見守っていただきありがとうございました。

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ