あゆみ第二幼稚園ブログ

お当番活動始まりました!~ふたば組~

あんず組さんにお当番活動を見させてもらいました。


朝の会・昼食前の挨拶・帰りの会をその日のお当番さんが先生と一緒に進めていきます。

あんず組さんに見せてもらったことで、やりかたを知りさっそく挑戦してみることに♡

お当番さんになるとパワーがでるようにお当番バッチをつけてもらえます。

そのパワーで楽しんで参加している子、お友達の前に立つので緊張している子と

様々な姿がありますが、早く自分の順番がこないかな~と心待ちにしている様子ですよ!!!


お当番バッチをつけて帰った次の日がお当番さんなので、沢山の応援で送り出してあげてくださいね!

お散歩にいってきました!~ふたば組~

お天気が良い日、ふたば組さんでお散歩に行ってきました!

水筒を持って帽子を被って出発~!


お友達と手を繋いで、危険がないか確認をしながら歩いていきました。

途中、歌を歌ったりお花を見つけたりと楽しみながらお散歩をしました!


途中モーモー公園に行き、遊具で遊びました!

園庭とはまた違った遊具をお友達と一緒に楽しみました!


今後は雪が降ったら、そり滑りにお出かけしたいな~と考えています♪

理事長先生と一緒に~ふたば組~

理事長先生がふたば組さんに来てくれました。

一緒に昼食を食べて、粘土遊びが得意な理事長先生は子ども達より一足先に粘土をコネコネ……


「粘土してる!」「動物さんだ!」と作品を見て目を輝かせ、自分も粘土遊びをしたい!と一生懸命昼食を食べる様子!……と、もう遊びたくて気持ちが粘土の方に向かっている子も笑


うさぎやかめを作ってもらい、理事長先生の作っている様子を見て同じように作ってみる子もいました!

理事長先生からもらった動物の粘土は、ふたばさん皆の玩具としてお部屋に飾ったり、動かしてごっこ遊びを楽しんでいます。


次は皆が年中さんになったらまた来てくれるそうです!

それまでまた粘土遊びをクラスで楽しんでいきたいなと思っています!

参観日ありがとうございました!~ふたば組~

お家の方が来てくれる日があると聞いた日からとてもその日を楽しみにしていた子ども達でした。


うたをうたったり、お友達と一緒に触れ合い遊びを楽しむ姿を見ていただきました。

その他、毎回活動は違いましたが、ハロウィン製作をしたり自分達で作った楽器を使って演奏会をしたりと子ども達が活動に向かって参加している様子は毎回同じように見られたかなと思っています。


お家の方が来てくれる日”発表会”があることを先生から聞き、喜んでいます♪

当日楽しみにしていてくださいね♫

11月生まれさん、お誕生日おめでとう♪焼き芋パーティー~あかしや~

11月17日

朝は雪が降ってきてとても心配でしたが

お部屋でお誕生日会をしているうちに

太陽がひょっこり出てきてくれました。

そんな中11月生まれさんのお誕生日会スタート!!

皆で盛り上げましたよ。

大きくなったら何になりたいかを聞いてみたり

インタビューしてみたり

お誕生児さんも皆に注目してもらって嬉しそうでした。


そしたらなんと!お部屋に「焼き芋パーティーへのチケット」が届き

準備をしてお外にGO!

バスの先生たちが焚き火の準備をしてくれていたので

その周りで丸くなりお歌を歌ったり

やきいもジャンケンをして楽しみましたよ。

イモコさんとのジャンケンにも皆と相談して勝利し

美味しい焼き芋をゲットしました♪

お外で皆と食べるお芋は特別に美味しかったですよ~♡

また素敵な思い出が出来ました。


4枚目の写真はお芋を食べてるときに皆で見つけた

スイミーみたいな雲です♡

見えましたか?

11月はお誕生会&やきいもパーティー~ぽぷら組~



11月はお誕生会と一緒にみんなが楽しみにしていたやきいもパーティーを行いました!


11月生まれさんの好きな食べ物クイズや、大きくなったら何になりたいかクイズをして

楽しい時間を過ごしました。


楽しみにしていたやきいもパーティーでは、元気よくたきびのうたを3番まで歌ったり、

やきいもじゃんけんで、いもこさんに勝つためにお誕生児のお友達がじゃんけんで何を出すか決めてくれたりと食べるまでも楽しみましたよ♪



おいしくやきあがったおいもはとくべつだったようで、普段はそんなに食べないという子も

少しかじってみたりと、雰囲気を楽しみました♡ 


楽しい11月のお誕生会になりましたよ♪



やきいもおいしいね♡ ~もみじ組~

開発先生に焼き芋を取り出してもらい、中庭で食べることにしました!!


ほっかほかのやきいもはとってもおいしかったようで、

色々なところから「あったか~い!」「やきいもおいしい!!」「あまい♡」

などたくさんの声が聞こえました^^



11月生まれさんお誕生日おめでとう!&やきいもぱーてぃ♪ ~もみじ組~

今日はまってた11月生まれのお友達のお誕生日会でした!

お誕生日の子は少なかったですが、お友達の話を聞こうと最後まで友達に目を向けて参加し話を聞く姿が見られましたよ。

お誕生日の子は1人で前に出てくるドキドキを味わいながらも一生懸命に話す姿がありましたよ^^

お誕生日おめでとう!♡


お部屋には焼き芋ぱーてぃーの招待状が届いていました!

お誕生日さんに招待状を持ってもらいさっそく園庭へお出かけしました。


やきいもぱーてぃーは火を囲んで「たきび」のうたをうたうこと、ジャンケンでやきいもぱーてぃーの人に勝たなければ食べられないんだよ~と伝えると大張り切りで「絶対かつ!」と言ったり、「食べられないのはやだよね~~」とお友達と話す子もいました♡


会場に着くと焚火があり、わあ~!と期待の声が上がります!

みんなでじゃんけんでグーを出すことを決め、やきいもじゃんけんをしました。

11月17日 11月生まれさんお誕生日おめでとう!~あんず組~

今日は11月のお誕生日会でしたね。


インタビュータイムでは、お誕生日に食べたものや、貰ったプレゼントなど、たくさん質問に答えてくれましたよ!特に、貰ったプレゼントの質問では、「それ、私も持ってる!」「それ、ぼくも欲しい!」とお誕生児さんの答えに言葉を返してくれる姿がみられました。

写真紹介でも、「みせてみせて!」と興味津々な様子で、お誕生児さんのお話を聞く様子もありました。

大きくなったら何になりたいかクイズでも、お誕生児さんのことを考え、一生懸命考えてくれていました。


お部屋でお誕生日会をした後は、やきいもパーティー!

やきいもがおいしくなるようにと、『たきび』の歌を元気に歌って、『やきいもじゃんけん』でさつき先生と勝負!

無事にじゃんけんに勝って、やきいもを貰うことができました。


ほかほかのやきいも、とってもおいしかったようで、「おいしい!」と夢中になって食べていました。

「お父さん、お母さんと食べたい」と少し持って帰った子もいるので、是非、お家でもやきいもパーティーを楽しんでくださいね♪

11月17日 11月うまれさん❤おたんじょうびおめでとう!~しらかばぐみ~

今日は待ってた待ってた11月生まれさんのお誕生日会でした。


しらかばさんでのお誕生日のお友達は3人!朝から楽しみにしているお顔でした。


一人ひとりのカードの紹介や好きなものや大きくなったら何になりたいかのクイズもして・・・お誕生日のお友達のことをもっと知ることができた、しらかばさんでした。


そのあと・・・やきいもぱーてぃのチケットが届いていることに気づき、


「しってるよ~~!」「だって朝からおいものいいにおいしたもん!」「やきいもだ~いすき❤」とおはなしに花が咲きました。


早速、ご招待の園庭にいこうしたところで・・・


「先生!やきいもじゃんけんの作戦かんがえよう!!」とみんな。


毎年、やきいもぱーてぃは、さつき先生とクラスのみんなでじゃんけんをして、

勝つことで焼き芋を食べられるというお楽しみが・・・♡

クラスのみんなで、作戦をたてて、出すじゃんけんをそろえて、さつき先生とじゃんけん勝負をするのです。


その練習をしようということで、

「じゃあ、お誕生日のお友達とみんなでじゃんけんしよう!!」と

やきいもぱーてぃに行く前から、盛り上がりました。

みんなで「最初になに出す?」「ぐー?」「いや、ちょきがいい!」

などと、お誕生日のお友達チームも、お祝いするチームも上手に相談できるようになりました。


園庭では焚火も準備オーケー!

みんなで遊びの時間に集めた、落ち葉はお誕生日のお友達に、みんなに分けてもらいました。

6役さんたちがゆでてくれたおいもを焚火にいれて・・・

🎵かきねのかきねのまがりかど~♪

とおいしくなるように歌って待ちました。


さつき先生とのじゃんけん勝負は・・・

2回戦目で勝つことができ、おいしいおいもをおなかいっぱい食べましたよ!


11月うまれのお友達♡6さいのお誕生日おめでとう!!


(写真…ちょっとぶれてしまいごめんなさい・・・)



カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ