あゆみ第二幼稚園ブログ

明日はいよいよ親子遠足♪

明日はいよいよ親子遠足♪
先生もお家の方もお友達も一緒に行くこと、沢山の動物を見ること、お弁当を食べるので敷物と水筒を持ってくることetc…お話をするため、年少3クラスがホールに集まり遠足導入をしましたよ!
登場人物は明日が楽しみなさとみ先生、もえか先生にそっくりなさとみ先生のお母さん、明日まで皆と会える事を待ちきれずに幼稚園に遊びにきた背の高いきりんさん!!!
明日は何の動物に会えるかな?と楽しみな気持ちで帰ってくれましたよ✩
そして、マメールでも回りましたが、動物園行けますねー♡安心…♡
明日は、親子の時間を楽しみながら友達との関わりを近くで見ていただけたらなと思っています!
では明日集合場所でお待ちしておりますね♡

台風の爪痕。

昨日の大風のあとが、園庭にも見られています。

たくさん実っていたくるみ・・
たくさんの枝・・
背高のっぽのひまわり。

 明日は晴れるといいですね~

さて、子ども達は何を語り合うでしょう~。

参観ありがとうございました。

土曜参観。
お父さんの姿もたくさん。普段の子ども達の様子を見て頂きました。

朝から一緒に遊んでくれたり、教室で一緒に活動をしたり。

子ども達にとっても楽しい1日になったことでしょう。

友達との関りや、やりとり、活動への意欲・・様々な面で

成長を感じて頂けましたか?

少しずつ楽しみに‥♡

年長組の子。

 ミニチュアのランドセル・教科書・鉛筆を作って見せて
 くれました。

 そろそろランドセルの話題も出て来て・・
 1年生になるのが楽しみになってきたんですね~。

8月のお誕生会!

8月のお誕生会は、「お泊り会」がテーマ。

 大きなスイカが登場し、なんとその中からはお誕生日ケーキが♡

 お誕生児がスイカ割をしたり、皆で「オバケなんてないさ」の歌を

 歌ったり。とっても楽しい会となりました。

 お母さんやお父さんにぎゅ~っと抱きしめられる子達。嬉しそうでしたね~。

 みんなおめでとう!!

赤い実み~つけた!~なんの実??~

園庭に 初めて見る 赤い実を発見しました!

とってもきれいな ピカピカの実!

「つぶしてみようか」「色水になるかな?」「ジャムみたいだね!」

「なんか、トマトのにおいみたい!」「食べれる?」

などと、子どもたちの会話が飛び交います。

何の実かは、わからないので、「食べるのは、ね…」

「じゃあ調べてみよう!」ということになり、まずは、絵本のへやへ・・・

植物図鑑は見つからず、園長先生がパソコンで、調べていろんな画像を出してくれました。

みんなで、「これかな?」「いや、葉っぱの色がちがうよ!」「これ?」

「う~~~ん・・・」なかなか、

「これだ!!」とならず、まだ、なぞのままです(笑)

みんなで、わからないことを考えて、話すこと、話す時間・・・

そんなときの子どもたちの横顔が大好きです♡目がキラキラしています!

お友達に伝えられることや考える時間を共有できることは

とても大切だと思います。

それにしても、あの実の正体は・・・??何の実なんでしょう・・・(笑)



鼓隊やりた~い!!

今日は2学期の始業式。
「先生おはよう!!会いたかった~」「あのね夏休みにキャンプに行ってきたんだよ!!」と久しぶりに会う子ども達のお話を聞いて夏休みを楽しく過ごしていたことが伝わり朝から嬉しい気持ちになっていましたが・・・もう1つ嬉しい出来事が・・・!

朝の遊びの時間に「先生~久しぶりに鼓隊の練習がしたい!!」「だって夏休み中も家で練習してたもん!」という声が聞かれ、練習したい子が集まり急遽ミニ鼓隊が始まりました。
長いお休みだったのにかかわらず、しっかり演奏してくれて楽器の音を聞いて近くにいた年中少さんもお客さんになって拍手をしてくれていました!!

そのことがとても嬉しかったようで・・・練習していた子ども達から「これから始業式でホールに集まるから、今度はみんなに聞いてほしい!!」という思いからステージ発表もしました!!

少し緊張した様子ではありましたが・・・子ども達から「やりたい!!」「挑戦したい!!」という思いがとても嬉しい姿でした。

ミッキ―ハウス♡

暑中お見舞い申し上げます。
皆様、いかがお過ごしですか。

お盆前、明日からはミッキーハウスもしばしお休みです。
いつも元気いっぱい来てくれている皆と、今日はポップコーン作りを
楽しみました。
ポンポン弾む感覚が面白く、とっても喜んでくれました。
「ポップコーンと言えば映画だね~」なんて言いながらビデオを見る子も
いましたよ。
いっぱい食べて、美味しかった~!!!

もうちょっと続く夏休みとミッキーハウス、みんな元気に過ごそうね~♡

今日のミッキーさん(^^♪


明日からお天気が悪くなると聞いたので…
今日は中庭で水遊びをしました!!(やりたい!と言った子のみで行いました…)
肩までプールに入る子や、足だけに水をかけるという子などいろんな子がいましたよ♪
 
そしてその後は野菜収穫をしました。
トマト、キュウリ、ピーマンにナスなど…
自分達で調理した野菜はとても美味しくて、あっという間になくなっちゃいました!

今日のミッキーさん(^^)

暑い日が続いていますが、朝から元気な子ども達と今日は園庭で遊ぶことにしました!

園庭では、ホースを使って水まきをしたり、泥団子を作ったり…
途中しっかり水分補給も忘れずに、元気いっぱい遊ぶ姿がありましたよ!
水まきでは、「虹できるかなぁ?」という声も聞こえてきました(^^)

毎日収穫している野菜も、今日は味噌マヨと普通のマヨネーズでおいしくいただきました!!
苦手な子が多いピーマンも、「取れたてはおいしいんだよー」の声にひかれてすぐに売り切れになりました!

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ