かえるさんからあきまつりを頼まれちゃった!! ~もみじ組~
10月に入り、お友達同士の関わりの中で、言葉のやり取りやお互いの遊び方を見て刺激を受け合うもみじさんの姿が見られています。
それは日々の遊びの中はもちろん、クラスで行うグループ活動を通してぼ姿から見られることも多いです。
そんなもみじさんと、1学期からみんなで読んでいる「10匹のかえる」シリーズの絵本、10匹のかえるのあきまつりという絵本を読んだ日の事。絵本の最後のページに『あきまつり ちけっと』のプレゼントが!さらに小さくもみじ限定と書いてあり、もみじさんはとっても嬉しそうに明日を楽しみにしていました^^
しかし次の日、(かえるさんの住む)ひょうたんぬまが大雨で秋まつりができないことを手紙で知りました。がっかりする皆でしたが、なんともみじさんにあきまつりをお願いされてしまいました!!!
聞いた途端、「いいよお~~!!」「やるやる!!」「まつりだ~!」と、とっても張り切る声が・・・(笑)
そうときまればもみじのみんなはノリノリです♪
皆で丸くなって、どんなお祭りがいいかをお話合いしました。屋台のイメージや、絵本を見たことからたくさんのアイデアが出ました。
今日は、お店を5つに決め、「あめ(わたあめ・ふるーつあめ)やさん」「ちょこばななやさん」「わなげやさん」「きんぎょすくいやさん」「はなび(&踊りステージコーナー)やさん」の中で自分のやりたいお店を決めました。
まだまだ始まったばかりのお祭りの準備ですが、お友達と関わっていく中で一緒に作っていく楽しさを経験してもらいたいと思います。そして、お友達の中で自分のできることを発揮して活動できることを願っています。
今後もあきまつりの様子をお伝えしていきます!^^