あゆみ第二幼稚園ブログ

ドレミファソ~♪演奏会開きたいな! ~もみじ組~


コツコツと取り組んできたメロディオン活動は、5個目の「ソ」の音まで来ました!

今までの指の使い方を手遊びでおさらいすると、赤ちゃん指は何の音だろう‥?というお話になりました。赤ちゃん指はソの音だということを伝えるとみんな一生懸命に小指を動かして指の体操をする姿が見られていましたよ。


もみじ組で大盛り上がりのかえるさん の、おじいちゃん〝おおじいさま”からお手紙が来て、とんとんひげじいさんのお歌をメロディオンで聴きたいとのこと。担任が「みんなできるの~???」と聞いてみると、「できる、できるよ~!!!」と自信に満ちた回答が返ってきました!♪

最初は手遊びとお歌で楽しみました。メロディオンでは「とんとんとんとん」の部分をド~ソの1音ずつで部分演奏し、おじいさんのお名前のところはお休みにして取り組みました。みんなの表情はとても真剣で、ゆっくりやってみるとお休みのところも誰も音を出さずにシーン・・・。成長を感じる演奏でした。

お家でもぜひやってみてくださいね♪


「園長先生にきいてほしい!」「小さい組さんも呼ぶ!」「大きい組さんも!」と発表したい気持ちが高まっている様子のもみじさんです。今後も楽しみながら音楽に触れて取り組むことを経験してほしいなと思っています。

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ