あゆみ第二幼稚園ブログ

参観・父母の会総会ありがとうございました!

今日は入園・進級して初めての参観日がありました。朝からワクワク・ソワソワの子ども達で「ママいつ来るの?」と聞いていた年中少さん。「お母さんにかっこいい所を見せる!」と言っていた年長さんでした。
クラスの参観が始まり、最初はドキドキしていた子ども達(先生も!?)でしたが・・・帽子にメガネに白衣姿のこいのぼりくんが登場した途端いつもの笑顔が戻り、楽しく製作してくれる姿があり嬉しく思いました。
完成した自分のこいのぼりを高く上げて、こいのぼりの歌に合わせて空で泳いでいる姿を想像しながら、ゆらゆらしていた子ども達。とってもかわいかったです?
5月5日のこどもの日が楽しみですね!
今日は参観・父母の会総会のご参加ありがとうございました。

年長お楽しみスイミング

今日は年長組最後のスイミングお楽しみ会がありました。いつものスイミングとは違い、ボールが出ていたり、ビートバンに乗って滑り台をすべったりと楽しいことが沢山あって子どもたちもニコニコで「今日のスイミング楽しい!」と言っていました。そして今まで1度もお休みしていないお友達の皆勤の発表もあり沢山のお友達が名前を呼ばれていました。「はい!」と大きな声でお返事も立派でしたよ。その後は・・・もう一つのお楽しみ!?先生方の競争もありました。25m歩き、25m泳ぎの全部で50m競争でスペシャルゲストにさつき先生も参加して下さり、なつみ先生・きさき先生・私の4名でよーいどん!となりました。
ベビィースイミングから習っているなつみ先生がダントツの1位!
小6から泳いでいないと言っていたきさき先生が2位!
ビートバンを使っていたのにとても速い泳ぎを見せてくれたさつき先生が3位!
そして・・・ビートバンにヘルパーもつけて気合いだけは十分だったのにビリだったのは私です(笑)
幼稚園でのスイミングは最後になりますが、小学校へ行ってもプール学習を楽しんでほしいです。

園外保育に行って来ました!
 ~年長~

鼓隊も終わった年長さん。
今日は、園外保育で伏古公園に行って来ました?

秋晴れの中、滑り台やぶらんこ・おにごっこなど
自分の好きな遊びを思いっきり楽しんで来ました。

 また、11月2日にあるやきいもパーティの焚き火に
使う落ち葉拾いもして来ましたよ。

 赤や黄色の落ち葉や大きな葉っぱはきれいでした~・・
でも・・
 実はおいしいおいもを食べている姿を想像しながら拾って
 いました(笑)

園に戻って来てからは、ホールで皆一緒にお弁当を食べました!
園長先生も楽しそうな声を聞きつけ、「いれて~」

 みんなで楽しく食べました

   ★楽しい1日でした★

楽しかったね!敬老会

沢山のおじいちゃん・おばあちゃんに来て頂き子ども達も朝からウキウキ?ソワソワ?な様子。各学年のお部屋では朝の会から始まり、おじいちゃん・おばあちゃんとのふれあいゲームやお歌や言葉のプレゼントがあり、あたたかい雰囲気で楽しく過ごすことができました。敬老会が終わり、中には「おじいちゃん・おばあちゃんにまた来てほしい!」とかわいい事を言うお友達もいましたよ!お忙しい中、またお暑い中、沢山集まって頂きありがとうございました。

ポストンくんが来てくれました♡

年長組で敬老の日に向けて大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに‘いつもありがとう!だいすき?’の気持ちを込めてお手紙を書きました。
そのお手紙を今日は郵便局から来てくれたポストンくんが取りに来てくれました。ポストンくんが出てくると「うわー!大きい!!」とみんな大喜びで大切なお手紙を「お願いします!」と言いながら一人ひとり出して握手をしていました。
そしてなんとポストンくんからえんぴつと消しゴムのサプライズプレゼントもあり子ども達もニコニコでした(*^_^*)
子ども達が書いたかわいいお手紙待っていて下さいね!!

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ