あゆみ第二幼稚園ブログ

あおばちゃんと・・・♡②~くるみ組~

あおばちゃんと・・・♡①~くるみ組~

今日は兄弟クラスのあおばさんと一緒に遊びましたよ!


くるみ組になって半年経ち、クラスのお友達との関わりが深まったり、身支度や遊びの中で出来ることが増えたりする姿が見られている子ども達・・・

そんな姿から、小さいお友達への思いやりや頼られる嬉しさも感じていって欲しいという担任のねがいも持ってのことでした。


”あおばちゃんバルーンやってみたいって言ってたんだけど…”と伝えると、「今やってるドラえもん(幼稚園のお誕生日会用)の見せてあげたら?」「あおばちゃん分からないから間に入ってあげよう!」などとみんなで考えてくれたくるみさん♡

かっこいい姿を見せた後は、あおばさんと一緒にアンパンマンの曲で楽しみましたよ~!近くでお手本を見せながらやってくれていました(*^^*)


その後はくるみ組のお部屋で一緒に遊んだりご飯を食べたり♪

「ここはお店屋さんなんだよ!」「一緒に(手作り)お風呂入る?」「ご飯できたよ~!」「ビー玉のコース貸してあげる」などと優しい気持ちを持ちながら遊んだり、「リュック運んであげる!」「レジャーシート一緒に敷く?」身支度を沢山手伝ってくれたりと思いやりが様々な場面で見られた1日でした♡



今週のあんずさん♡~あんずぐみ~

先週、楽しんでいた動物園ごっこで、お客さんも来てくれて大満足したあんずさん。


またいろんな遊びを楽しめたらいいなと思っていたところ、今週は

幼稚園のお誕生日のためのケーキを作ったり、幼稚園の絵を描いたり・・・

お祝いの準備は着々と進んでいます。


2学期も半ばになりここにきて、子どもたち同志のかかわりがグッと近くなり、

同じ遊びにかわいい頭がくっつきあって楽しんでいる姿が多くなりました。


バルーンの演技のドラえもんの曲をかけると、手作りバルーンを広げ

踊りが始まったり・・・お外ではお山を掘り始めて「あ~!大発見!!」と

誰かが言うと「どれどれ~?」と「いれてー!」とお友達が入ってきたり。


今日は、無限積み木で久しぶりに遊び始めたら、みんなで「高く積んでみよう!」

と積み始め、あっという間に1箱なくなり、2箱も積み上げて、

もうお部屋になくなったので違うクラスのを借りてくるほどになりました。

遊びの中でのやりとりが増えて、会話を聞いているととても微笑ましいです。


来週はクラスで1つのことを一緒に楽しむバルーン♡幼稚園のお誕生日もありますね。

楽しみです。

月曜日また元気に来てくださいね!


カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ