あゆみ第二幼稚園ブログ

2学期もいっぱい遊ぼうね!~もみじ組~

 なが~い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました!

お家ではどんなふうに過ごしていたか、楽しかったことはなにかな?を夏休み帳や、みんなの思い出インタビュー(写真)から沢山教えてもらおうと思います♪

今日のもみじさんは、1か月ぶりに会うお友達と楽しそうにお話をしたり、スキンシップをとりながら過ごしていました。


活動ではおいもほりがあったことで、ゆっくり過ごすことは難しかったですが、早くお部屋で好きなことをして遊びたい!とそわそわしている様子でした。

明日からの遊びや活動をみんなで楽しんでいきたいと思っています!


おいもほりは、例年に比べると大きめのじゃがいもが収穫できました!

「帰ったらポテトにする~♡」「ポテトチップス作るんだ~!」と

じゃがいものお料理を楽しみにしてワクワクしていました。

お家でおいしく食べてくださいね(^^)


明日は身体測定があり、9月に入ると親子遠足があったりと、保護者のみなさんと楽しむこと、行事も増えてきます。

一番長い2学期は、子どもの心の動きや成長が沢山見られるのではないかと思いますので、また一緒に見守っていただけたら嬉しく思います。

暑さがまだ残りますが、明日からも元気に来てくださいね!


やっと会えた~!~あかしや組~

本日から2学期が始まりました。

久しぶりに子ども達に会えてとっても嬉しかったです!


お友達や先生に会えた事をキャッキャッと喜び合う姿や、給食を食べながら夏休みの思い出を語り合ったり、背が伸びていたり、自分の事をいつも以上に自分で頑張ろうとしたり・・・なんだか可愛いくてお兄さん・お姉さんになった皆の姿を見て胸がキューっと温かくなりました。可愛かったです。


そして本日は、芋ほりから始まりました~!

「すっごくツルツルしてる!」「大きいお芋もあるし、小さいお芋は沢山あるね!」「雑草抜いたから美味しくなってるんじゃない!!」楽しくお話をしながら芋ほりが出来ました。


2学期も子ども達と楽しく遊び、

1学期に負けないくらいの担任の愛を

皆に届けながら過ごしたいと思います。

よろしくお願いいたします❗️

 




久しぶりだね♡ ~わかばぐみ~

夏休みは楽しく過ごせましたか??

久しぶりの会った子ども達は、

少し黒くなっていて

少し成長した表情になっていて

きっと夏休みで様々なことを経験したんだろうな~。

「海行った~!」「プールしたんだよ」「花火も行ったしお祭りもいった~」などと楽しかった思い出をお話してくれていました☺


そして今日は芋掘りでしたね。

おおきくなってるかな?とウキウキの様子のわかばさんでした。

バスのなかでも「いっぱい見つかるかな?」「ママにポテトピップチュ 作ってもらう~(上手に言えないところがまた可愛い)」などと言っていました。

みんなで畑について、イモコさんのお話を聞いた後に芋掘りスタート!

大きいイモやとても小さいイモなど様々な大きさを見つけることができて楽しかったです!



久しぶりの幼稚園で楽しい初日を迎えられたのではないかと思っています。

2学期。ゆっくり焦らずに、子ども達と新しい遊びを沢山楽しんで興味を広げていきたいなと思っています。

また2学期もよろしくお願いいたします☺

待ってたよ~!~しらかば組~

今日から2学期が始まりましたね!

子ども達は元気いっぱいに登園♪夏休みの出来事を嬉しそうにお話してくれていました。せっかくだからクラスのみんなにも!とクラスのお友達にも夏休みの出来事をお話♪夏休みインタビューをしましたよ!

クラスのお友達のお話では「プールに行った」「花火をした」「お友達といっぱい遊んだ!」などなど色々な楽しいお話が聞こえてきていましたよ(o^―^o)

お友達のインタビューを聞いて「あっ行ったことあるよ!!」「そこ知ってる!楽しいよね!」と反応しながら聞く姿もあり、ほほえましかったです。


インタビューの後は急遽決まったイモ掘り!

子ども達は楽しみにしてくれていたようで、おイモを見つけるととっても嬉しそうにお友達や先生に見せてくれていました♪

おイモでなに作ろうかな~と今から楽しみにしていました。

フライドポテトやポテトチップス、お味噌汁に入れたい!などなど


まだまだ暑さが続きそうでしたが子ども達と一緒に元気いっぱい楽しんでいきたいと思います♪

2学期もよろしくお願いします!

1学期楽しかったね

今日は1学期の終業式でした。

「2かいにいこう!」と

2階に探検に行きました。

「はさみしたい!」「ねんどしたい!」

の声も聞こえて来たのでお部屋でもゆっくり過ごしました。

「やりたい」が増えて来ましたね。


♪『ばすにのって』が始まると椅子が並び

『かくれんぼ』が始まるとみんなの姿が見えなくなります。

それぞれにお気に入りの遊びや場所も出来たようです。

また、

お手伝いをしたり、して貰ったり

玩具の取り合いや場所の取り合い等…

まだまだ一方通行ですが

今までひとりの時には無かった関りが

見られる様になりました。


毎日全力で楽しんでいるめばえ組さん

ワクワク楽しかったです。

夏休みはおうちでゆっくりしてまた元気に戻って来てくださいね。


1学期間ご理解とご協力を頂きましてありがとうございました。

2学期もよろしくお願いいたします。




ボディーペインティング~めばえ組~

春からスタンプぺたぺた・

大きな紙にクレヨンぐるぐる・

フィンガーペインティングでぺたぺた・

そして水遊び・・・と

何でも楽しいめばえ組。

昨日はあおば組さんと一緒にボディーペインティングを

楽しみました。


「ピンク色はある?」「・・・」

「魔法で作っちゃおうか~」

「ちちんぷいぷい はなかっぱ!」と色を混ぜると

「やりたい!やりたい!」と

机いっぱいに床の紙にも

まぜまぜ・ぐるぐる・にゅるにゅる~と

そして

「ネイルする!」と言いながら手足もキャンパスになり・・・

ダイナミックに楽しみました。


この日来てくださった保護者の方々一緒に楽しんで頂き

お手伝いをくださりありがとうございました。

大変助かりました。

楽しかったです。



1学期はたくさんの笑顔をありがとう♥ ~あおば組~

今日で1学期が終わりました。

毎月新しいお友達が入園し「ママ~!」「お家に帰りたい!!」と言っていたあおばちゃんもこの1学期で泣かずに一人で幼稚園に来れるようになり、自分の好きな遊びを楽しめるようにもなり、あおば組のお部屋が安心できる居場所になりましたね。

そして「ママ~あっ!間違えちゃった!せんせい~!!」「せんせいと一緒がいい!」と子ども達にとって親以外の初めての信頼できる存在になれたことを嬉しく思っています。


また園生活にも慣れ、自分で出来ることも増え、1学期の終わり頃にはお友達の存在にも気付き始め同じ遊びをすることも楽しく感じる姿も見られるようになりました。


子ども達といっぱい笑った1学期が終わりましたが2学期も「やってみたい!」「できたね!」「おもしろい!」「たのしいね!」など心を動かしながら笑顔で過ごしていきたいと思います。


1学期は保護者の皆様にも沢山のご協力をして頂きありがとうございました。

ボディペインティング楽しかったね! ~あおば組~

昨日はめばえちゃんと一緒にボディペインティングをして遊びました♪

お部屋でシャツとパンツに着替え隣りのめばえちゃんのお部屋に行くと・・ちょうど絵の具のお話をしていて白と赤の絵の具を混ぜるとピンクになる魔法をかけていて

「ちちんぷいぷいのはなかっぱ~!!」

「うわぁ~!!ピンクになった~!!」

「さわりた~い!!」

「よ~し!みんなで絵の具で遊んじゃおう!!」

最初は控えめで様子をみながら触っていましたが・・だんだんと楽しくなり・・沢山の色の絵の具をテーブルの上で混ぜて紙にぺったんしたり、筆を使ったり、手の平に絵の具をのせて足や体・・顔にも塗ったりと絵の具の感触を体いっぱい感じて、おもいっきり楽しみました!


(子ども達と一緒に遊び、お手伝いもたくさんして頂いた保護者の皆様もありがとうございました)

1学期楽しかったね♪~くるみ組~

今日は終業式があり、夏休み前最後の日となりましたね。

あっという間に1学期が終わってしまいました。

子ども達とは”くるみさんのお楽しみデー”として、楽しみたいことを相談しました!


その中で、今まで楽しんできた『かもつれっしゃ』と『爆弾ゲーム』遊びをして、クラスみんなで楽しい雰囲気を味わうことが出来ましたよ。


ゲーム遊びを通して、自分からやってみたいと思う気持ち、お友達と触れ合う楽しさ、時に悔しい気持ちを持つことなど様々なことを感じていたように思います。


4月は少しドキドキした気持ちと年中組になった期待感を持って過ごしていたくるみさん。好きな遊びを充分に楽しんだり、色々なことに興味を持ってやってみようとする気持ちから、徐々にクラスのお友達にも目が向き始めて触れ合いを楽しむ姿も見られるようになりました。


2学期からも1学期での成長を見守りながら、子ども達一人ひとりのペースで様々な経験をしていってもらいたいと思います。


沢山見守っていただきありがとうございました!

夏休み明け、元気なくるみさんに会えることを楽しみにしています!



1学期、ありがとう。~あかしや組~

本日で1学期が終了しましたね。4月から一緒に過ごしてきて、あかしやさんからは沢山のパワーを貰いました。お友達と毎日楽しく過ごす可愛い姿、何をするにも一生懸命だったり・・・お泊り会での、花火を見るキラキラとした表情も・・・。担任は、あかしやさんと過ごす毎日がとても幸せで、楽しい1学期を過ごす事ができました。子ども達はどうだったでしょうか。また2学期も、楽しく、やりたい遊びが出来る、安心できるクラスでありたいなあと思います。


今日は終業式と大掃除をしました!園長先生からは夏休み中の過ごし方について、大切な話がありましたので、どのようなお話だったかおうちで聞いてみて下さいね♪


1学期、たくさんのご協力ありがとうございました。2学期も宜しくお願い致します!!!

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ