お祭り楽しかったな~
子ども達と一緒に創ったおまつり、昨日の昨日まで
話し合いや準備をしていました。
計画が変わったり、どんどん盛り上がったり・・・
初めての試みに、どんな風になるのか~
楽しみでもあり、ちょっぴりドキドキでもあり・・・
いろいろハプニングなどもありましたが笑
お母さんがたのお力も借りてとっても楽しい1日となりました。
終わりにはお母さん方もかき氷でほっと一息でした♡
話し合いや準備をしていました。
計画が変わったり、どんどん盛り上がったり・・・
初めての試みに、どんな風になるのか~
楽しみでもあり、ちょっぴりドキドキでもあり・・・
いろいろハプニングなどもありましたが笑
お母さんがたのお力も借りてとっても楽しい1日となりました。
終わりにはお母さん方もかき氷でほっと一息でした♡
準備万端!!!
さぁ、いよいよお祭りの日です。
「眠れなかった~」なんて子もいましたよ。笑。
初めて子ども達で創り上げたお祭りです。
さて、さてどうなるでしょう~。
お母さん方のお店も準備OKです!
本物かき氷もがんばりますよ~!
「眠れなかった~」なんて子もいましたよ。笑。
初めて子ども達で創り上げたお祭りです。
さて、さてどうなるでしょう~。
お母さん方のお店も準備OKです!
本物かき氷もがんばりますよ~!
まってたまってたお祭り~!楽しみ♪ ~くるみ組~
とうとうこの日がやってきました!あゆみ祭りです。
くるみ組はカキ氷屋さんとわたあめ屋さんをします。かき氷は注文を受けてシロップをかけ、わたあめはくるみさん特製わたあめ機で手作りして提供します!
前日にわたあめ機が壊れてしまうというハプニングがありましたが、、(笑)、今日はちゃんとわたあめ屋さんもオープンしますよー!
それぞれがイメージするお店屋さんを思いっきり楽しんでくれたらいいなと思っています。
お手伝いに来てくれるお母さん方、宜しくお願い致します。
それぞれがイメージするお店屋さんを思いっきり楽しんでくれたらいいなと思っています。
お手伝いに来てくれるお母さん方、宜しくお願い致します。
明日はいよいよお祭りだ~!!!
明日はいよいよお祭りですね~♪
朝の全体会では各クラスPRをしました!
つぼみ組も子ども達の声でPRしてくれましたよ!
「踊るコンサートをします!おみやげのすいかもあります!」と!!!
明日に向けての気持ちが高まってきた子ども達とお部屋の飾りつけをしました!
輪つなぎを作りましたよ~!
輪つなぎのプロが「1人2人3人……」沢山繫げて長くなっていく過程も楽しんでくれていましたよ!
良い表情で飾り付けしていますね~!
明日は担任も子ども達と一緒に楽しみます♬
お話沢山聞いてみてくださいね~♪
朝の全体会では各クラスPRをしました!
つぼみ組も子ども達の声でPRしてくれましたよ!
「踊るコンサートをします!おみやげのすいかもあります!」と!!!
明日に向けての気持ちが高まってきた子ども達とお部屋の飾りつけをしました!
輪つなぎを作りましたよ~!
輪つなぎのプロが「1人2人3人……」沢山繫げて長くなっていく過程も楽しんでくれていましたよ!
良い表情で飾り付けしていますね~!
明日は担任も子ども達と一緒に楽しみます♬
お話沢山聞いてみてくださいね~♪
アイス屋さん準備・番外編 ~わかば組~
アイス作りをしている横で、、、
わかばさんの好きなミックスジュース手遊びから、果物を使った、ミックスジュース作りも行っていました!
りんご・もも・ソーダ味のミックス。「どんな味だろうね?」「金色はもしかして大人の好きな味?」なんて会話を楽しみながら楽しみました!
皆が得意のハサミでチョキチョキし、ミニペットボトルに詰めて作りました。
写真はミックスジュース作りの過程の様子です。
明日はもしかしたら・・・数量限定で販売するかもしれません?!
わかばさんの好きなミックスジュース手遊びから、果物を使った、ミックスジュース作りも行っていました!
りんご・もも・ソーダ味のミックス。「どんな味だろうね?」「金色はもしかして大人の好きな味?」なんて会話を楽しみながら楽しみました!
皆が得意のハサミでチョキチョキし、ミニペットボトルに詰めて作りました。
写真はミックスジュース作りの過程の様子です。
明日はもしかしたら・・・数量限定で販売するかもしれません?!
アイス屋さん準備part4~わかば組~
アイス作り!!
大本命のアイス作り!!!
一つ一つを満足そうに作る子、沢山の味を作る子、山盛りに作ることを楽しむ子、沢山のお客さんに食べてもらう為数を沢山作る子、様々な姿が見られていました。
写真はアイス作りの様子です。
大本命のアイス作り!!!
一つ一つを満足そうに作る子、沢山の味を作る子、山盛りに作ることを楽しむ子、沢山のお客さんに食べてもらう為数を沢山作る子、様々な姿が見られていました。
写真はアイス作りの様子です。
つぼみ組 踊るコンサート♡
つぼみ組 踊るコンサートの準備が着々と進んできたので、「しらかばさんを呼ぼう!」と
兄弟関係クラスであるしらかばさんをお部屋に招待しました!
しらかばさんの部屋に行き、「踊るコンサート来てください!」と子ども達で招待しに行きましたよ~!
優しいしらかばさん、たーっくさん来てくれました!(あやか先生も「ほとんど全員行ってましたよー!」
と教えてくれました♡)
いよいよコンサートが始まり、とても笑顔で体を動かしながら楽しんでいました!
ステージは年少部屋にあるソフト積み木を使っています!
子ども達が運んで設営しています!
最後には夏ならではのすいかのプレゼント!
「はいどうぞ!」「どれがいいですか?」「またお越しください!」と発言することも楽しんでいます!
当日どんな楽しい1日になるかな?♡楽しみですね!
兄弟関係クラスであるしらかばさんをお部屋に招待しました!
しらかばさんの部屋に行き、「踊るコンサート来てください!」と子ども達で招待しに行きましたよ~!
優しいしらかばさん、たーっくさん来てくれました!(あやか先生も「ほとんど全員行ってましたよー!」
と教えてくれました♡)
いよいよコンサートが始まり、とても笑顔で体を動かしながら楽しんでいました!
ステージは年少部屋にあるソフト積み木を使っています!
子ども達が運んで設営しています!
最後には夏ならではのすいかのプレゼント!
「はいどうぞ!」「どれがいいですか?」「またお越しください!」と発言することも楽しんでいます!
当日どんな楽しい1日になるかな?♡楽しみですね!
アイス屋さん準備part3~わかば組~
チケットもみんなで作りました!!
好きな味・果物をクレヨンで描いて、「あ、~味多い!」「~味少ない!」となると、すぐに足りない分を作ってくれる優しいわかばさん。
何十枚もあるカードがみんなの力で、素敵なチケットに大変身しました!!
写真はチケット作りの様子です。
好きな味・果物をクレヨンで描いて、「あ、~味多い!」「~味少ない!」となると、すぐに足りない分を作ってくれる優しいわかばさん。
何十枚もあるカードがみんなの力で、素敵なチケットに大変身しました!!
写真はチケット作りの様子です。
アイス屋さん準備part2~わかば組~
お金づくり!!
「お金は丸いよ!」「え!紙もあるよ!!」という声もあり、実際にある100円と1000円札を一生懸命書いていました。
「こうやって書くんだよ」「0は丸でもいいよ」とお友達に優しく教える姿も見られていました。
写真はお金作りの様子です。
「お金は丸いよ!」「え!紙もあるよ!!」という声もあり、実際にある100円と1000円札を一生懸命書いていました。
「こうやって書くんだよ」「0は丸でもいいよ」とお友達に優しく教える姿も見られていました。
写真はお金作りの様子です。
アイス屋さん準備part1~わかば組~
各学年のお部屋の前に宣伝したい!!
ポスターを作って廊下に貼りに行きました!
写真は、ポスター部隊です。
ポスターを作って廊下に貼りに行きました!
写真は、ポスター部隊です。