あゆみ第二幼稚園ブログ

ダンスパーティー♪

ちらしを丸めたものに、すずらんテープをつけてシャラシャラをつくって子ども達とダンスパーティーをして遊びました!速いリズムの時は速く回してみたりと色々な表現を楽しんでいました。
次の日も持ってきてくれる子もいて♡
楽しい遊びを発見したようですね☺
次は何して遊ぼうか~♪

うさぎちゃん教室スタート!

今週からうさぎちゃん教室がスタートしました。

ままごとコーナーでは、エプロンを付けてお母さんに変身‼
そして、赤ちゃんのお世話♡
ビー玉をコロコロしたり、つみき積み、車・・・
初めてのお部屋・おもちゃを楽しんでくれていましたね。
みんなからのどきどきわくわくが伝わってきました。
もっともっと一緒にあそびたくなりました。

たくさんお話をしてたくさんあそびましょうね。
1年間よろしくお願いいたします。

お部屋でピクニック!!

今日はお弁当の日だったのでお部屋にござを敷いてピクニック気分でお弁当を食べました!!
仲良くなったお友達や話してみたいお友達の横で食べましたよ♪
お弁当の準備がとてもはやくなりましたね。
「みて!エプロン付けられるようになったよ!!」「上手に片付けするからみてて」など素敵な姿がいっぱいで担任も驚きです。

写真は楽しそうに食べているみんなでピース!!

次は晴れた日に中庭で食べられたらなと思っています。





スイミング見学~年少組~

来週から始まるスイミングに向けて、スイミング見学に0いってきました。
着替えのお部屋や年中組さんが入水している様子を見た事で少しイメージがついたように思います!
早くスイミングに入りたいと楽しみにしている子が多かったですよ!
しかしいざ入水となると涙がでるのですよね!初めての活動なので見守ってあげてくださいね!
14日当日は水着・スイミング帽子・タオル・濡れたものを入れる袋(名前の記入をお願いします)
おむつのお子さんは入水後新しいものにかえてあげたいので、替えのおむつのご用意をお願いします。
見学に行った姿各クラス1枚ずつですがご覧ください!

楽器遊び!

今日は年長組でホールに集まり、昨年の開園記念行事の鼓笛隊の様子を見ました。
お部屋を出る前に、
「今度は皆がやる番なんだよ。かっこいいところ探してみてね」と伝えました。

DVDを見ている間の子ども達の表情は真剣!!
「かっこいいー」「凄いね」などの感想が自然と出てきていました。
お部屋に戻ると「絶対指揮者やりたい!」「ガードがかっこよかった!」やる気満々なしらかばさんでした♡

お弁当を食べた後は、さっそく楽器遊び!!
色々な楽器に触れて、音を出して遊びました。

太鼓やエコーを肩にかけると「おもーい!」という声も(笑)
でもやっぱり憧れの気持ちが大きいようで、上手に順番を守って楽しめていました。

これから色んな楽器に触れて、鼓笛隊に「たのしみ!はやくやりたい!」という気持ちがたくさん持てるようになればいいなと思います。

~ふたば組~ またやりたい!!

ふたば組では初めてルールのあるゲーム「爆弾ゲーム」に挑戦しました!!

みんな丸くなれるかな・・・?
あっという間にきれいな丸に!!はなまるですね♡

爆弾ゲームは大盛り上がりです!!
爆弾に当たってしまったお友達は先生からのむぎゅ~やこちょこちょの罰ゲーム(笑)

お隣のお友達に上手に回していましたよ!!

爆弾が二個に増えたときはみんなも「きゃ~!!」と大騒ぎでしたがスピードアップで回して楽しんでいましたよ。

終わった後も「まだやりた~い」「またやろう!!」と子ども達の楽しみも増えました。

お友達と関わりながら楽しめる遊びをこれからもたくさんしていこうと思います♪


年長さん楽しい!! ~あかしや~

今日は、ホールでリレーゲームをして遊びました!!
前の大きい組さんを見て憧れの気持ちがあったのか「やりたい!」の声が沢山でしたよ♪
今日のゲームでますますリレーをやりたい気持ち、楽しみな気持ち、年長さんだ!と思う姿がありました。
リレーの間はあかしや組全員でこおりおに!
鬼になった担任とりお先生は5分でへとへとになってしまいました…笑
その後も、あかしやさんはわかば組のお友達と一緒に元気いっぱいホールで遊びました。
その中で、ロープで遊ぶ小さい組のお友達を後ろから優しく押してあげる姿や、泣いているお友達と手をつなぎ一緒にいてくれる姿など優しい姿を沢山見ることが出来ました!!
年長さんらしい姿が増えていっているようでとても嬉しいです!

明日も元気いっぱいなあかしやさんに会える事を楽しみにしています♪

写真1枚目 リレー(頑張って走るお友達の姿を見つめる様子)
写真2枚目 わかばさんと手をつなぐ優しい姿
写真3枚目 昨日のお部屋での遊び(だんだん、友達の輪が広がっているね♪)

さ~い~た~♪さ~い~た~♪

今日はしらかばさんになって初めての挑戦!!
折り紙でチューリップを折りましたよ。年長組、という事で折り方もちょっぴりだけ難しいものにチャレンジしてみました。

最初は皆も得意の山折り。「こんなの簡単だもんねー」といって上手に折れていましたよ。
しかし、一番の頑張りポイントの『指を入れて広げて折る』というところがなかなか難しかったようで
「わかんなーい」「どうやってやるの??」というこえがたくさん聞こえてきました。

難しい所も、ちらっとお隣のお友達を見てみたり、「どうやってやるの?」と聞いてみたり、
諦めないで頑張れる姿も素敵だなぁ~と思いながら子どもたちの様子を見て回っていました。

最後は、ひとつの大きな紙にクラスみんなのチューリップを貼って飾りましたよ。
今後も季節を感じられるような折り紙を取り組んでいきたいなと思っています。


そして今日は、グループで係も決めました。
どんな係になったのか、お子さんに聞いてみてくださいね。

リレーゲームしたよ!!

10連休も終わり久しぶりに登園してきてくれたぽぷらさん!
「先生~おばあちゃんのお家に行って、動物園にも行ってきたよ!」「キャンプに行ったんだよ!」と楽しかったおみやげ話をたくさん聞かせてくれて、家族で楽しい時間を過ごしてきたことが伝わっていましたよ。


今日は前から子ども達から「やりたい!!」と言われていた「リレーゲーム」をしました。
昨年の年長さんに憧れていた子が多く、実際に自由遊びの時間に年長さんと一緒にリレーをしていた経験もあったため「バトンを持って走って次の人に渡すんだよね!」とルールも知っている子が多かったように思います。

初めてする子もいたのでルールを詳しく話すと「早くやりたい!!」とやる気パワーがとまらないぽぷらさん!!早速ホールで男の子対女の子で対決しました!

ゲームが終わると「楽しかった~!もう1回やりた~い!!」「早く走るために公園で練習してくるね!!」と早くも運動会に向けて意欲が見られていましたよ!!

これからの練習が楽しみになりました(^^)

みんなおかえり~♡

皆さんゴールデンウイークいかがお過ごしでしたか?☺
今日から幼稚園が再スタートしましたね!!!
朝子ども達に会うと照れながら走ってきてくれましたよ♪可愛い♡
今日は子ども達のリクエストにより、中庭遊びをしました!!!
おいかけっこをしたり、「やっほー!」とお友達や先生に呼び掛けたり、思いきり楽しみましたよ!
久々の再会が嬉しかったようで良い表情をしていましたよ!
「お母さぁーん涙」と泣いている顔も久々で沢山ぎゅーさせてもらいましたよ♡
明日も笑顔で送り出してあげてくださいね♡お待ちしております!

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ