あゆみ第二幼稚園ブログ

お部屋に雪!? ~わかばぐみ~

わかばのお部屋に雪が降りました。(手芸用のわたです)


子ども達と雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、

集めて上に投げてみたり、雪山を作ろうとしたりして楽しみました♡


温かい場所で子ども達と思い切り雪遊び出来て楽しかったです!

子ども達にも是非お話聞いてみてくださいね!!

イングリッシュデイ☆~ふたば組~

今日はイングリッシュデイでした♪

お部屋の窓からひょこっと顔を出してくれるのでいつも

「シザー先生でてらっしゃ~い!」と大きな声で呼ぶと出てきてくれるシザー先生^^


毎回とても良い表情で楽しんでくれているふたば組さんです♡

今日は、マミー、ダディー、ベイビーを覚えました。

ぜひお話聞いてみてくださいね♬

ねこのおいしゃさんごっこ楽しんでいます~あんずぐみ~

あんずさんでねこのおいしゃさんのパネルシアターを見てから

遊んでいるときに「♪ねこねこねこ~のおいしゃさん~」と口ずさんだり、

「ねこちゃんのお人形見たい」と言ったりと

ねこのおいしゃさんたちとすっかり仲良くなったあんずさん。


おへやでの遊びでお面を出してみると、

「それほしかった~!!」「色ぬっていい?」とさっそく変身する姿が見られました。


とってもかわいくできたから、せっかくなのでホールのステージで「ねこのおいしゃさんごっこ」しちゃおうかと

始めはごっこ遊びを楽しんでいましたが、

先週いよいよ「わくわく会」のお話をクラスでお話しました。

年少さんの時の「発表会」のことを思い出して「あ~!動物に変身した!」「もったいないばあさんになったよ」

「おおかみさんとひつじさんのお話した~!」

と楽しかったことを話してくれて・・・

「あんずさんはねこのおいしゃさんがいいんじゃない?」

「いいね~」と盛り上がり

「♪ねこねこねこ~のおいしゃさん~」と大合唱になりました。


少しずつホールでもねこのおいしゃさんごっこを楽しんでいます。

お話を覚えているので、セリフも自分でアレンジしたりしていますよ。


お休みさんがいるので、早くみんな揃って楽しめるといいなと思います。


早くよくなってね!





のりあそび楽しいな❤ ~あおば組~

お外は雪が降り寒い日が続いていますが・・お部屋にお顔もなく、葉っぱのお洋服を着ていない寒そうな「みのむしくん」が遊びにきて「ぼく・・みんなのことも見えないし寒くて風邪をひきそうなんだよ・・」と困っているみのむしくんを見て「お顔かく~」「葉っぱのお洋服着る~!」とみんなで助けてあげることに(^^♪


クレヨンでお顔を描いたあとに、のりを使って葉っぱのお洋服を着せてあげて「あったかいね~!」と言いながら貼っていたあおばちゃんたち。


テーブルのお友達と1つの箱から葉っぱを分け合って使ったり、のりの使い方も上手になったな~と感じましたよ。


クレヨンで描いたお顔の表情や葉っぱを並べて貼ったり、重ねて貼ったりと個性豊かなみのむしちゃんとなりました!

お部屋に掲示していますので参観日に見て下さいね。

おばけちゃんみ~つけた!! ~あおば組~

朝、登園したらお部屋の色々な場所におばけちゃんがいて「あれ~?あそこにおばけちゃんがいるよ~!!」と気付くお友達も。


「みんなの大好きなおばけちゃんがあおばさんのお部屋に遊びにきてかくれんぼしてるんだって~!!」「みんなに見つけてほしいんだって!」と伝えると・・すぐに見つけに行きました♪

「み~つけた!!」「ここにもいた~!!」と自分のロッカーや棚の中など沢山の場所からおばけちゃんを見つけて楽しんでいましたよ。

見つけられないお友達に自分が見つけたおばけちゃんをあげる優しい姿もみられました♥


見つけたおばけちゃんはお家の連れて帰っても良いからね~と伝えると「やった~!!」「ママとパパに見せる!!」と嬉しそうに絵本バックにしまっていました。

カードめくりゲームをしたよ!~めばえ組~

最近少しずつですが、クラスみんなで何か楽しいことをする事が

面白くなって来ためばえ組です。

アンパンマンがカードを持って来てくれました。

が・・・

カードにはバイキンマンが沢山ついていました💦💦💦

「おれ!つよいよ!」

「アンパンチする!」

と言ってバイキンマンのカードを

アンパンマンに裏返して助けてくれました。


みんなでバイキンマンをやっつけることが出来たね。

楽しかったね。

また、楽しい事一緒にしようね!


ちょっとだけ…♡ ~つぼみ~

気温が下がり、今週は雪が降る日も出てきましたね。

昨日は中庭にも少しだけ雪が積もっていたので、すこ~しだけ中庭に出て

雪遊びをして楽しみました♡


まだ水分も多いので手袋を履いていた子は雪がくっついてしまったりもしましたが、「つめた~い!!!」と言いながらも雪を触って久しぶりの感触を楽しんでいましたよ。


さっそく子どもたちからは、

「雪だるま作りたいな~!!」と楽しみにする声も聞こえてきました。


これから遊べるようになるのが楽しみですね!

おちばでおはなやさん♬~ふたば組~

園庭がとてもきれいな色の絨毯だったので…

昨日は落ち葉を拾いに行きました♬

黄色、赤、オレンジ、緑…自分のお気に入りの落ち葉を拾い、

今日はその落ち葉を使ってお花屋さんになりました♪


とんとんパン屋さんのぶーさん…ではなく、お花屋さんのぶーさんのためにふたば組さんも「葉っぱのお花屋さん」になってくれました♬

好きな形の植木鉢を選んだあとは 好きな形、色の葉っぱをペタペタ!

自然のものをふんだんに使った素敵な植木鉢の完成です♡


気温も低くなってきましたので、手洗いうがいを忘れず

体調に気を付けてお過ごしくださいね🍀




雪降ったね~!!⛄ ~わかばぐみ~

昨日の夕方から夜にかけて、雪が降り…

今日の中庭は雪がサラッと積もっていました。


子ども達も登園してくると

「雪いっぱいふったよね!」

「雪だるまつくらないとだよ~」

という声が聞こえてきていたので、今日はみんなで中庭で少しの時間雪遊びしましたよ☺


雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと初めての雪遊びを楽しむことができましたよ。

遊びながら「冷たいね~」「手袋にくっついた~!!」など知ることができることもいっぱいあったのではないかな?と思います。


これからどんどん積もったら、もっといっぱい遊ぼうね~!♡

こんな楽器あるんだね!②~くるみ組~

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ