9月生まれさんお誕生日おめでとう!!
今日は待ってた待ってた9月生まれさんのお誕生日会でした。
9月入ってすぐくらいから
「9月はお誕生日あるんだ~!」「楽しみ♪」とわくわくしている声がたくさん聴かれていましたよ。
今日のお誕生日会のテーマは秋の童謡「♪山の音楽家」の世界で
動物さんに変身した園長先生と担当の先生を中心に進んでいきました。
ステージに上がった9月うまれさんたちは、年少さんも年中さんも年長さんも
1学期からみると、ぐっと体が大きくなったように見えました。
恥ずかしがり屋の動物さんが、みんなと一緒に演奏したいな~と、太鼓をプレゼントしてくれて・・・
お祝いしているお友達も歌声も合わさり、とっても素敵な「山の音楽家」になりましたよ。
今日お休みだった9月うまれさんもいました。
今度、クラスののみんなでお誕生会して、いっぱい!お祝いしてもらおうね!!
9月生まれさん、お誕生日おめでとう!!
9月生まれさんお誕生日おめでとうございます!~うさぎちゃん教室(火)コースさん
9月生まれさんのお誕生会を行いました。
「もういいかい」「まぁだだよ」~
目をつぶっている間にあれあれ⁈
畑の登場です。
うんとこしょ!!
どっこいしょ!!
土の中にあるのは何だろうね~
ジャガイモ堀を楽しみました。
じゃがいももお誕生日ケーキに飾って
お誕生会スタートです。
みんなでケーキを食べて…
王子様を囲んでお祝いです。
お誕生日おめでとう!
大きくなってね。
活き活き!子ども達!
秋の青空に、子どもたちの笑顔が最高に映えますね~
「せんせい おはよう!」挨拶の瞬間。
年長さんと年中さんが木の実を発見。どうやって採ろうか相談中。
レベルマークのついた木登りに挑戦して「木登り名人」認定!
活き活き子ども達!
活き活き!先生方
子どもが活き活きするためには 先生方が活き活きしていることが大切。
今日もあちらこちらで笑い声の園庭。
初めてのスイミング楽しかったね!! ~めばえ組~
今日はめばえ組初めてのスイミングでした!
朝から「今日はスイミング~♪楽しみ~!」とわくわくする姿や少し緊張している姿と様々な様子のめばえさんでしたが・・・
みんなでバスに乗った途端に「スイミングにしゅっぱ~つ!!」と嬉しそうな掛け声が聞こえてきましたよ!
水着になって準備が終わるとコーチの周りに座り、出欠確認のお名前を呼んでもらうのですが「はーい!」としっかりとお返事をしていました。
そこからプールサイドに行き年中のお兄さん・お姉さんと一緒に準備体操をしてから入水しましたが、不安で最初だけちょっぴり涙が出てしまう子もいたのですが、そのあとは笑顔も見られ、中には自分から顔にお水をつけている子もいましたよ。
めばえさんだけ特別に最後におもちゃも出してもらい水遊びもして大満足の様子でした。
帰るバスの中で「スイミング楽しかったね~!」という会話も聞かれ、次回を楽しみにする様子が見られていましたよ!
初めての場所で初めてのスイミングそして自分のことも出来る所までやってみようとする姿・・・初めてのことがいっぱいでしたが最後まで本当によく頑張っていて、めばえさんの成長も感じられたスイミングとなりました。
各楽器がんばってます~年長組~
各楽器がんばってます~年長組~
みんなの音が揃うと楽しい♪~年長組~
それぞれのクラスで話し合いを重ね、自分の思いを伝えたり、相手の思いを知りどうしていけば良いのか考えたりしてきました。
1番にやりたい楽器が出来なかった子もいますが、もうやらない!って投げやりになる子はいなく、どの楽器でも頑張る!と意欲的に活動に向かっています。
最初はパートごとに集まって、自己紹介をしたり、楽器の魅力を伝えてきました♪違うクラスの友達と集まることで、どんな雰囲気なんだろう…と少し緊張した子もいると思いますが、すぐに打ち解け、今では一緒に活動に取り組む仲間として声を掛け合ったり、ごはんを食べた後に一緒に練習をしたりしています。
日々パートごとに取り組んできましたが、今日は初めて全部の楽器がホールに集まりました!
かっこいい「ワンツー」をみんなでやってみる?!ということになり、全員で合わせて「ワンツー」をしました。かっこよくできたので、曲も合わせてみる?!ということで、「ハッピーバースデー」と「ミッキーマウスマーチ」を合わせて演奏してみました。
聞いていた先生たちから「かっこいいね!」「本当に初めて合わせたの?」と言われて嬉しそうな子ども達でしたよ。
自分達の演奏している楽器とは違う音も聞こえて合わせるってこういうことなんだなとイメージがわいてきたのではないかなと思います。
実際に子ども達にどうだった?と聞くと「楽しかった!」の声がたくさん聞こえましたよ。
今はまだ自分達の演奏を一生懸命頑張っている段階なので、これから友達の音を聞いて合わせたり、自分がどう見られたいのか考えながら行動していけるようになっていってほしいと思います。
スタンプぺったん!! ~めばえ組~
今日はめばえ組でスタンプ遊びをしましたよ!
1学期にフィンガーペインティングでアイスクリームを作ったり、夏休み明けにはボディペインティングをして遊び、絵の具にたくさん触れてきためばえさん。
今日はがーこちゃんからスタンプのプレゼントをしてもらい、きのことぶどうの模様をつけて遊びました!
段ボールを三角や四角にしたものやペットボトルキャップのまるの形だったりと様々な形があり、自分で選んだスタンプを押した時の形も楽しんでいましたよ。
お仕事着を着て遊んだため、持ち帰っています。
お洗濯をして頂き、次の登園日に持ってきて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
今週はお休みさんがいて寂しいめばえさんだったので来週は全員のかわいいお顔が見れたらいいなと思っています。
お待ちしていますね。