つなひき よいしょ!よいしょ! ~ぽぷらぐみ~
お昼ご飯を食べた後、初めてのつなひきをしました。
「朝ごはんもいっぱい食べてきて、おべんとうも食べたから力パワー満タンだよ!!」と気合い充分のぽぷらさん。
1回目はあかしやさんと・・2回目はしらかばさんと勝負をしました。
1回目は負けてしまい・・・悔しい思いをしましたが、でもすぐに「次のしらかばさんには勝つぞ!!」と気持ちが切り替わり、みんなの気持ちが1つになる瞬間でもありました。
「よいしょ!よいしょ!」と声を合わせて引っ張ろう!!という良い考えも子ども達から出ていたので大きな掛け声を掛けて、みんなの「勝ちたい!!」という気持ちが合わさり2回戦目は勝つことが出来ました!!
みんなで1つのことを頑張る経験を通して、クラスの団結が深まってほしいと思っています。
「朝ごはんもいっぱい食べてきて、おべんとうも食べたから力パワー満タンだよ!!」と気合い充分のぽぷらさん。
1回目はあかしやさんと・・2回目はしらかばさんと勝負をしました。
1回目は負けてしまい・・・悔しい思いをしましたが、でもすぐに「次のしらかばさんには勝つぞ!!」と気持ちが切り替わり、みんなの気持ちが1つになる瞬間でもありました。
「よいしょ!よいしょ!」と声を合わせて引っ張ろう!!という良い考えも子ども達から出ていたので大きな掛け声を掛けて、みんなの「勝ちたい!!」という気持ちが合わさり2回戦目は勝つことが出来ました!!
みんなで1つのことを頑張る経験を通して、クラスの団結が深まってほしいと思っています。
楽しい事盛沢山の1日~ふたば組~
今日は楽しいことが盛りだくさんの1にちでしたよ!!
1つ目は初めてのイングリッシュday!!
「イズマイル先生またきてくれるかな~楽しかった!!」と次を楽しみになってしまうほど笑顔いっぱいで楽しんでいましたよ。
身体も沢山動かして楽しんでいましたよ!!
2つ目はお部屋に運動会のお遊戯で使うスペシャルアイテムのポンポンが届きました!!
みんなで沢山はなかっぱの踊りを踊ってパワーをためてゲットしました。
子ども達は大喜びでさらにパワーアップした様子で元気いっぱい踊りを楽しんでいましたよ♡本番が楽しみですね!!
3つ目は明日はまってたまってた親子遠足の日ということでみんなで巨大テルテル坊主を作りました。
明日はいいお天気になるといいですね!!明日もお待ちしています。
1つ目は初めてのイングリッシュday!!
「イズマイル先生またきてくれるかな~楽しかった!!」と次を楽しみになってしまうほど笑顔いっぱいで楽しんでいましたよ。
身体も沢山動かして楽しんでいましたよ!!
2つ目はお部屋に運動会のお遊戯で使うスペシャルアイテムのポンポンが届きました!!
みんなで沢山はなかっぱの踊りを踊ってパワーをためてゲットしました。
子ども達は大喜びでさらにパワーアップした様子で元気いっぱい踊りを楽しんでいましたよ♡本番が楽しみですね!!
3つ目は明日はまってたまってた親子遠足の日ということでみんなで巨大テルテル坊主を作りました。
明日はいいお天気になるといいですね!!明日もお待ちしています。
ねずみさん、おむすびど~ぞ♪~年中組~
先週、ねずみちゃんから年中さんのところに地図が・・・!
お腹を空かせたねずみちゃんたちのために
おむすびを届けて欲しいとのことでした。
今日早速ホールに大集合して
おむすび届けスタート!!
1番早くおむすびを届けるために
一生懸命走っていましたよ。
頑張っているいおともだちを大きな声で応援する姿も見られました。
その後はみんなでかけっこをしましたよ。
本番に向けて運動会への期待を高めていきたいと思います。
応援よろしくお願いします!
お腹を空かせたねずみちゃんたちのために
おむすびを届けて欲しいとのことでした。
今日早速ホールに大集合して
おむすび届けスタート!!
1番早くおむすびを届けるために
一生懸命走っていましたよ。
頑張っているいおともだちを大きな声で応援する姿も見られました。
その後はみんなでかけっこをしましたよ。
本番に向けて運動会への期待を高めていきたいと思います。
応援よろしくお願いします!
外でもコビト探すぞ~!
中遊びの時に盛り上がっていた、コビト探し・・・
外遊びでも、引き続き、コビト探しをしています。
「せんせ~、カラスいるから【あらしくろば】いるよ!」
(あらしくろばねのことを【あらしくろば】という子が多いんです(笑)
と言いながら、枯葉の下や、木の枝の下をがさごそ・・・
絵本を広げて「このコビトは?」「いるよ!あっちでみた!」などと話しています。
今日は、【おおひれかわこびと】を呼ぶための、川を作りたい!という男の子が・・・
一生懸命作って、園庭の塀のところに川が出来ました。魚も作って、あとは待つだけです。
いつ来てくれるか、楽しみに待っています♪
外遊びでも、引き続き、コビト探しをしています。
「せんせ~、カラスいるから【あらしくろば】いるよ!」
(あらしくろばねのことを【あらしくろば】という子が多いんです(笑)
と言いながら、枯葉の下や、木の枝の下をがさごそ・・・
絵本を広げて「このコビトは?」「いるよ!あっちでみた!」などと話しています。
今日は、【おおひれかわこびと】を呼ぶための、川を作りたい!という男の子が・・・
一生懸命作って、園庭の塀のところに川が出来ました。魚も作って、あとは待つだけです。
いつ来てくれるか、楽しみに待っています♪
好きな絵本をみんなで読みました! ~あかしや~
きのうから、絵本の貸し出しの練習を始めました!
絵本は大切に使うこと、絵本のお部屋もきれいに使うこと、沢山お約束はありますが…
これから好きな絵本を沢山読んで、もっともっと絵本大好き!!になってくれると嬉しいです!
今日は、まだお家に持って帰らないので、お部屋でみんなで読書タイムをしました。
借りた絵本を見せ合うと、やっぱりミッケは人気なようでみんなで楽しみながら読んでいました!
練習して、借りることも返すこともバッチリ!となったら、お家に持って帰りますので、一緒に読むのを楽しみにしていてくださいね!!
1枚目 昨日の写真
2.3枚目 今日の写真
絵本は大切に使うこと、絵本のお部屋もきれいに使うこと、沢山お約束はありますが…
これから好きな絵本を沢山読んで、もっともっと絵本大好き!!になってくれると嬉しいです!
今日は、まだお家に持って帰らないので、お部屋でみんなで読書タイムをしました。
借りた絵本を見せ合うと、やっぱりミッケは人気なようでみんなで楽しみながら読んでいました!
練習して、借りることも返すこともバッチリ!となったら、お家に持って帰りますので、一緒に読むのを楽しみにしていてくださいね!!
1枚目 昨日の写真
2.3枚目 今日の写真
わくわく楽しみ親子遠足♪ ~年少組~
今週の金曜日はいよいよ親子遠足の日ですね!
あと残り4日ということで、遠足に行く年少さん全員で期待を持てたら嬉しいね!ということで、昼食後に年少さんでお集まりをしましたよ。
お部屋でも「あと4回寝たら、円山動物園だね~!」「今度ママと動物園行く~」など子ども達から声が聞こえてきたり、各クラスで動物にまつわるゲームや遊びを楽しんでいる子ども達の姿が見られています。
ホールでは「動物園に行こうよ」のお歌を元気に歌ったり、動物さんに変身する手遊びをしたり、動物さんの大型絵本を読みました。
みんなも同じ動物になったつもりで、絵本に合わせて「ぴょーん!!」と身体をジャンプすることを楽しむ可愛い姿も見られましたよ。
動物園にはお母さん、お父さんと行くことや、おやつを持ってきても大丈夫なことをお話し、より親子遠足への期待が高まったと思います。
先週末や今日はいきなり真夏のような暑さになりましたね、お家でもゆっくり休んで体調を整え、金曜日にお天気に恵まれた楽しい親子遠足になるといいですね。
晴れますよーに(*^_^*)
あと残り4日ということで、遠足に行く年少さん全員で期待を持てたら嬉しいね!ということで、昼食後に年少さんでお集まりをしましたよ。
お部屋でも「あと4回寝たら、円山動物園だね~!」「今度ママと動物園行く~」など子ども達から声が聞こえてきたり、各クラスで動物にまつわるゲームや遊びを楽しんでいる子ども達の姿が見られています。
ホールでは「動物園に行こうよ」のお歌を元気に歌ったり、動物さんに変身する手遊びをしたり、動物さんの大型絵本を読みました。
みんなも同じ動物になったつもりで、絵本に合わせて「ぴょーん!!」と身体をジャンプすることを楽しむ可愛い姿も見られましたよ。
動物園にはお母さん、お父さんと行くことや、おやつを持ってきても大丈夫なことをお話し、より親子遠足への期待が高まったと思います。
先週末や今日はいきなり真夏のような暑さになりましたね、お家でもゆっくり休んで体調を整え、金曜日にお天気に恵まれた楽しい親子遠足になるといいですね。
晴れますよーに(*^_^*)
とんとん相撲たのしんでます♪~ふたば組~
先日はお忙しい中参観日にお越し頂きありがとうございました。
参観日で行ったとんとん相撲を「またやりたい!!」といい子ども達はまた新たにお相撲さんをつくり楽しんでいます。
色々なお友達と対戦できることが楽しいようで「次一緒にやろう!!」とお友達を誘う姿もありますよ。
「参観日でつくったおすもうさんまた持っていきたい!!」と保護者の方に伝える子ども達の姿があるかもしれませんのでその時はぜひ持たせて登園してきてくださいね!
日差しの強い日が続き子ども達も夏バテしている姿が見られますのでお家でゆっくり休んで明日も元気に来る子ども達をお待ちしています。
参観日で行ったとんとん相撲を「またやりたい!!」といい子ども達はまた新たにお相撲さんをつくり楽しんでいます。
色々なお友達と対戦できることが楽しいようで「次一緒にやろう!!」とお友達を誘う姿もありますよ。
「参観日でつくったおすもうさんまた持っていきたい!!」と保護者の方に伝える子ども達の姿があるかもしれませんのでその時はぜひ持たせて登園してきてくださいね!
日差しの強い日が続き子ども達も夏バテしている姿が見られますのでお家でゆっくり休んで明日も元気に来る子ども達をお待ちしています。
これからたくさん絵本読むぞ♡ ~しらかば組~
今日は皆が楽しみにしていた絵本のお部屋に絵本を借りに行きましたよ。
「今日は皆で絵本を借りに行くよ~」というと、
「虫の図鑑がいい!」「おしり探偵の本はあるかな?」「何を借りようかな~♡」など、
どきどきわくわくの様子の子どもたちでしたよ!
虫の絵本、ディズニーの絵本、ミッケ、ノンタンの絵本など、それぞれが自分の好きな絵本を選んで借りたことで、
借りておしまい、ではなく子どもたちから「絵本読んでもいーい?」という言葉が聞こえてきました。
これからも時間を作って絵本を楽しめる時間を作っていきたいと思います!!
「今日は皆で絵本を借りに行くよ~」というと、
「虫の図鑑がいい!」「おしり探偵の本はあるかな?」「何を借りようかな~♡」など、
どきどきわくわくの様子の子どもたちでしたよ!
虫の絵本、ディズニーの絵本、ミッケ、ノンタンの絵本など、それぞれが自分の好きな絵本を選んで借りたことで、
借りておしまい、ではなく子どもたちから「絵本読んでもいーい?」という言葉が聞こえてきました。
これからも時間を作って絵本を楽しめる時間を作っていきたいと思います!!
絵の具楽しかったよ!! ~ぽぷらぐみ~
ずっと楽しみにしていた絵の具・・・「せんせい~今日 絵の具する?」と何度も聞かれていましたが(笑)やっとすることができました!!
最初に使い方や道具の名前、お片付けの仕方をお話した後に最初だから1つの色で塗ろうね!と言うと・・・「え~!!2つの色で混ぜて塗りたい!!」「だってむらさきで塗りたいけど、ないよ~!」など子ども達から様々な思いをきいた担任・・・。
「じゃぁみんな初めての絵の具だけど約束を守って出来そうかな?」の声に「できる~!!!」の元気なお返事。
早速2つの混色を楽しみ、グループでも「白と赤混ぜたらピンクになるんだよね?」「みどりときいろ混ぜたら何色になるの?」など楽しい会話があちらこちらから聞こえていましたよ!!
お片付けもとっても上手で「絵の具とっても楽しかった!!」と大満足の絵の具活動になりましたよ!!
子ども達の思い・意見を大切にする活動をこれからもたくさん取り入れていきたいです。
最初に使い方や道具の名前、お片付けの仕方をお話した後に最初だから1つの色で塗ろうね!と言うと・・・「え~!!2つの色で混ぜて塗りたい!!」「だってむらさきで塗りたいけど、ないよ~!」など子ども達から様々な思いをきいた担任・・・。
「じゃぁみんな初めての絵の具だけど約束を守って出来そうかな?」の声に「できる~!!!」の元気なお返事。
早速2つの混色を楽しみ、グループでも「白と赤混ぜたらピンクになるんだよね?」「みどりときいろ混ぜたら何色になるの?」など楽しい会話があちらこちらから聞こえていましたよ!!
お片付けもとっても上手で「絵の具とっても楽しかった!!」と大満足の絵の具活動になりましたよ!!
子ども達の思い・意見を大切にする活動をこれからもたくさん取り入れていきたいです。
お外でピクニック♪~あんず組~
とってもお天気が良く気持ちがよかったので
みんなで相談して、お外でピクニックをすることにしました!
お弁当とござをもって中庭に出発!!
大好きなお友達と食べるお約束をして
うきうきで用意をしていましたよ。
「今日トマト入ってる~!」「え!一緒だね!」
「お外で食べたらもっとおいしいね!」
「ヘリコプターだ!見に来てくれたのかな?」
「今日のおしぼりはな~んだ?」「カーズ好きだからカーズでしょ!」
と各々会話を楽しんでいましたよ。
その後は皆で鬼ごっこをして楽しみました。
またピクニック行こうね♪
みんなで相談して、お外でピクニックをすることにしました!
お弁当とござをもって中庭に出発!!
大好きなお友達と食べるお約束をして
うきうきで用意をしていましたよ。
「今日トマト入ってる~!」「え!一緒だね!」
「お外で食べたらもっとおいしいね!」
「ヘリコプターだ!見に来てくれたのかな?」
「今日のおしぼりはな~んだ?」「カーズ好きだからカーズでしょ!」
と各々会話を楽しんでいましたよ。
その後は皆で鬼ごっこをして楽しみました。
またピクニック行こうね♪