あゆみ第二幼稚園ブログ

楽しいひな祭り製作♡つぼみ組

もうすぐ3月。
進級に向けた活動が多い中、季節の行事も楽しめるように、ひな祭り製作をしました♪
昨日からひな祭りの由来を話し伝えたり、ひな祭りに関連した紙芝居を読んできました。

そして今日。

つぼみ組にお雛様が遊びに来てくれました。

うれしいひな祭りの歌詞通りに真っ白な顔のお雛様・・・またまた担任ににてるけど・・・あれ?白い。

そっとささやくような声で折り紙雛の作り方を教えに来てくれたようです。

説明を聞く姿はとても真剣で難しい斜め折に挑戦してみたり、顔の丸きり・扇・柄杓を切り出すなど3学期に入りハサミを使って挑戦を続けています♪

一つできるごとに嬉しそうに「やった!」「お雛様みて~★」と達成感を味わっていました!

成長して行く子どもたちのキラキラした笑顔を1番そばで見ることができて本当に幸せです♡

明日は金屏風にお内裏様とお雛様を飾ります。
世界に1つのお雛様が素敵に出来上がりますように。

今日のあかしや組

今日はひなまつり製作をしました

みんなで幼稚園に飾ってあるひな人形をみながらひな祭りクイズをしました
クイズに応えれたらかなこ先生からのプレゼントということでみんな
がんばってこたえていました

お部屋に入ってからは最後の折り紙活動だよ~と言うと
みんな自信にあふれた顔で折り続けとてもかわいらしいお雛様飾りが
完成しました

その後は理事長先生がお部屋に遊びに来てくれました!
みんな一緒にご飯を食べたいということであみだくじで食べるグループを決めたくさん
お話しをしながらたべました!

最後はお部屋で証書授与の練習!
・・・やっぱり涙がでてしまう担任でした。

明日はホールで卒園式練習をするのでがんばりま~す!

うさぎちゃん 修了式 part2

楽しかった修了式
まだまだ可愛い顔を
みなさんにお見せしますね。

うさぎちゃん 修了式

うさぎちゃんABコース合同の修了式を
ホールで行いました。
朝からみんないい笑顔でしたね
「きょうはね、ママと一緒なの。」と
嬉しそうです!!

そうですよね!!みんな一人登園頑張ってましたもんね、
今日はお母さんと楽しんでね。

「アンパンマンを助けよう!!』という事で
リズムあそびをしたり、玉入れをしたり…
アンパンマンからもらった
アンパンマンのほっぺ(ペコちゃんかな⁈)も食べて
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

修了式にふさわしいたくさんの笑顔を
見させて頂きました。
1年間ありがとうございました。

最後に心のこもったお別れ会
言い尽くせないほど嬉しかったです。
大好きなみんなとお母さま方と離れるのは
すごくすごく淋しいですが、
これから毎日登園してくるみんなの成長が
今からとても楽しみです。

応援しています!!

最後になりますが、
1年間たくさんのご理解とご協力本当に
ありがとうございました。



お化け屋敷  その後の・・・くるみ組

しらかばさんの お化け屋敷に遊びに行った くるみ組。

ごはんを食べた後の自由遊びは、 紙遊びコーナーに夢中!!

なにを作っているのか、覗いてみると・・・。

「しらかばさんのお化け屋敷で こんな おばけが居たよね!」
「僕たちも おばけになってみたい!」

おばけのお面作りがスタートしていました。

可愛らしい くるみ組の姿でした!

またまたお化け屋敷続きです。

お化け屋敷続きです。

お化け屋敷大作戦!大大大成功☆

今日は朝から、みんなそわそわ!早くお化け屋敷やりたいな~~!楽しみ~♪と言いながら

来てくれました!

始まる前に、皆で、「今日のお化け屋敷、みんなでがんばるぞ!えいえいおー!」

と気合いを入れ、みんなそれぞれの持ち場に分かれ、

最終準備!

先日全クラスにお配りした招待状のおかげで、ほかのクラスのお友達からも

「今日行くね~!」「こわめのおばけにしていいよ!」「私はやさしいのがいい」

など色んな声が聞かれたため、

私が「お客さん、やさしめのお化けがいい人と、こわめのでもいい人いるみたいだよ」

と伝えると、すぐに「じゃあ、受付で、聞くね!そして、みんなに伝えるわ!」

と言ってくれた、頼もしいしらかばさんでした。

いよいよ、もみじさんがトップバッター!受付さんが「もみじさん、おな~~り~~!」の声で

スタート!

キャー!といいながらも顔はニコニコ

~年少お楽しみ会♪~

今日は年少組最後のスイミング…そしてお楽しみ会でした!!!
お友達やコーチ、先生と入水に向かうと、「プカプカ浮いている船」「すべり台」「おもちゃ」がたくさんあり、目を輝かせている子どもたちでした。
「おもしろーい!」「たのしい!」とたくさんの良い声と表情を見せてくれましたよ!
たくさん遊んだあとは、皆勤賞の発表です。
休まずに入水できた子が各クラスたくさんいましたー!すばらしい!!!
そしてお楽しみ会の最後は……担任の先生の水泳競争!!!
ひさ先生は泳ぐのが上手で速いので、5秒後にスタートです!!!
1位 ひさ先生
2位 まい先生
3位 れいな先生
子どもたちは「速かったねー!」「かっこよかったよ!」と嬉しくなる言葉をたくさんかけてくれました♡
進級に向けて頑張る気持ちを1つにし、最後のスイミング終了です。
来年度のスイミングも楽しみですね!!!

あゆみ幼稚園とドッチボール大会☆

今日は、あゆみ幼稚園の広いホールであかしや組、ぽぷら組がドッチボール大会にでかけました!(しらかばさんはおばけやしきごっこの為不参加・・・)

しらかばさんから「俺たちの分も勝ってきてよ~!」とエールをもらいいざ出発☆

気合いを入れすぎたため、なんと20分も早く到着!笑
そのため、めったに入れないあゆみ幼稚園のお部屋の中や3階など、いろんなところを探検して待ちました^^

今回は
さくらVSぽぷら
ひまわりVSあかしや
あじさいVSぽぷら
の順で対決をしました!結果は
ぽぷらさんが一勝一引き分け
あかしやが一敗でした・・・・

悔しい気持ちや嬉しい気持ちをしていましたが、また次につながる機会となりました

最後はお歌を歌い合ったり、全クラスで思い出のアルバムを歌ったりと
心が温まる時間でした^^


カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ