あゆみ幼稚園ブログ

【8月26日】さくら組さん 水遊び&楽器遊び♪ part1

昨日は快晴の中今年初めての水遊びを楽しみました

ブルーシートが園庭にある事に気づき

「ウォータースライダー出来るの!?」「プールはある?」とわくわくが止まりません!

ビニールプールに入ってみたりお友達と水風船を投げ合いっこしてみたりと

全身びしょぬれになって夏らしい経験を楽しみましたよ♪


また今日は楽しいお知らせが!それは…10月21日にあゆみ幼稚園の

お誕生日をお祝いする開園記念行事があること♪鼓笛隊の演奏をする事を知ると

「見たことある!」「やってみたい!」と興味津々な姿がありました。

さっそく太鼓の音を聞いてみると音の大きさにビックリ!

じっくり聞くことで音の高さやバチの違いなどに気づきました。

そして皆で演奏に挑戦!笛の音に合わせて337拍子のリズムに合わせて叩いたり

エコーの音が変わる事に驚いたりと新しい経験を沢山楽しみました。

「いっしょにやってみよう!」とタイミングを合わせプチ演奏会を開く姿も♪

活動が終わった後も「シンバルまたやりたい人ー!」「はーい!」と盛り上がっていました


これから楽器との触れ合いを楽しんでいきたいと思います♪




【8月24日】さくら組ワクワクな2学期スタート! part1

久しぶりの登園にワクワクがいっぱいです!

早速質問コーナーで夏休みの楽しかった思い出を発表し合いました。

「キャンプに行ったよ!」「プール楽しかった♪」とそれぞれの

楽しかった思い出を振り返りましたよ。


「早く○○ちゃんに会いたい!」「一緒に遊ぶんだ!」と

久しぶりにお友達に会えて嬉しさが溢れている姿も♡

ボードゲームやごっこ遊びなどを一緒に遊びを楽しむ姿がありました。

また、園庭のHAGsがついに完成しました!

4階建てになり新しく長い滑り台やのぼりロープなどが出来て

「一緒に滑りに行こう!」「怖いけど楽しい!」

と新しい遊びを楽しんでいます♪



そして今日はすくすく育った畑のジャガイモを収穫しました。

「おおきいジャガイモ選ぶんだ!」みんな気合ばっちりです!

さっそく掘ってみるとおいしそうなジャガイモがごろごろ出てきました♪

「おおきいのがあったよ!」と手のひらよりも大きいサイズのものや

何個もジャガイモが出てくる場所などがあり

発見がいっぱいのいもほりになりました。

「ポテトチップスにしたいなあ…」「フライドポテトがいい!」と

お家にもって帰った後を想像しワクワクする姿も…♡

ぜひご家庭でいろいろな料理に変身させてみてくださいね♪


2学期は年長ならではの行事があり初めての経験も沢山あるかと思います。

元気いっぱいのさくら組さんの力が発揮できるよう

そして2学期もニコニコ笑顔で幼稚園生活を送れるよう

さくら組の皆と力を合わせて頑張っていきたいと思いますので

改めてこれからもよろしくお願いします。


そして明日は待ちに待った水遊びの日ですね。

ご家庭にまだ水遊びセットがありましたら

忘れずにご用意をお願いします!

【7月21日】運動会楽しかったね♪&一学期ありがとうございました!

運動会の思い出を描いているさくら組さん。

「残響賛歌たのしかったね!」「いろいろな色のバルーンがあった」

と楽しい思い出を振り返りながらもクレヨンを使って表現を楽しみました。

「屋根の模様が四角かった!」「地面が緑だったよね」と

普段との違いに気づく姿もありました。

また今回はお名前の名札を付けるためホッチキスに挑戦してみました!

細かい作業や手の使い方に難しさを感じる姿もありましたが

ケガもなく無事につける事ができていました。

上手くできるようお友達同士アドバイスし合う姿もありましたよ。

素敵な思い出がいっぱい詰まったお絵描きになりました♪



また食後にはバルーンやお遊戯の振り付けにまた挑戦する姿が!

「ざんきょう!」「うんどうかいがんばるぞ!」と声を合わせ

運動会が終わった後も活動を楽しんでいます♡

是非お家でも楽しんでみてくださいね!



そして今日は終業式がありました。夏休みに向けてワクワクドキドキがいっぱいな姿がありましたよ。また来月元気に登園してくれるのを

楽しみにしています♪素敵な夏休みをお過ごしください!


【7月13日】7月生まれさんお誕生日おめでとう♪&さくら組水族館準備中… part2

【7月13日】7月生まれさんお誕生日おめでとう♪&さくら組水族館準備中… part1

今日は7月生まれのお友達のお誕生日会でしたね

そんなお誕生日さんのやりたいタオルドッチボールをお部屋で楽しみましたよ♪

ルールを確認する時には「顔に当たるのはセーフだよ!」「線から出ちゃダメ!」と

教えてくれる姿がありました

ピンクチームと白チームに分けてさっそく試合スタート!

「○○くんあてられそう!」「キャッチしたい」とチーム内のお友達で協力したり

まだ投げていないお友達に「投げる?」と譲ってくれる優しい姿がありましたよ

結果は1対1の引き分けでした。「またやりたい!」という声もあったので

今後もゲームを楽しみたいと思います♪


そろそろお泊り会も近づいてきてお部屋のお花畑がさくら組水族館に変身!

皆で展示するお魚作りをしていますよ。

クレヨンで好きな色を塗り上から黒いクレヨンで塗りつぶしていき

細い棒でひっかいてみると…?カラフルな模様の完成です!

実際の魚の模様を真似っこしてみたり、星やハートなど好きな模様にしてみたりと

少しずつ増えてきてにぎやかになってきています♡


明日はいよいよ運動会ですね♪

「がんばるぞ!えいえいおー!」と気合ばっちり!

元気なさくら組の皆に会えるのを楽しみにしています!


【7月6日】さくら組 わくわくどきどきお泊り会の準備中♪

7月のカレンダーを見て「お泊り会がある!」とわくわくしているさくら組さん。

水族館やおばけやしきを一緒に回るグループを仲良しのお友達同士で決める事にしました!

「いっしょにまわろう!」と手をつないでみたり

またどこのグループに入るか迷っているお友達を見かけて

「こっちのグループもあいてるよ」と誘う優しい姿がありましたよ。


今度は皆でグループのお名前を決めて旗作りをしました。

この旗は当日水族館で目印になるように使うものなんです♪

グループのお名前を書いてみたり

「どんな色だっけ」「黒色だとおもう」とグループ名の動物を思い出して描いてみたり

お友達同士で話し合いながら進めていきました。

グループそれぞれ個性豊かな旗が完成しましたよ♪


またグループでは水族館のルート決めも頑張っています。

「このショー見たい!」「でもおやつを食べる時間がないね…」と迷いながらも

「じゃあ○○の次に○○はどう?」など提案をグループ内で重ねていき

決めていく姿がありました♪


今後もお泊り会に向けてさくら組さん皆で準備を進めていきたいと思います!

ぜひお家でも沢山お話ししてみてくださいね♡




【6月29日】かわいく大変身!お面作り&最近のさくら組の様子

昨日ある人からプレゼントが届いたさくら組さん。

「すてきな○○や○○〇に変身してみてね♡」というお手紙付きです

プレゼントを乗せたそりには…なんとはなかっぱのお顔が!

そして乗っていたのはおいしそうなお野菜やかわいいお花が付いたお面です。

「丸に入るのはやさい?」「はなも!?」

「もしかしてはなかっぱみたいに咲かせてみるってこと?」とびっくり!

真っ白な紙にマーカーやクレヨンを使ってお面作りに挑戦しましたよ。

「めろんがいい!」「かわいいチューリップにしてみる」と大好きな野菜や果物を書いてみたり、「レインボーにしてみようかな」とあったらいいなと

想像したお花にしたりとそれぞれの個性いっぱいなお面が出来上がりました♪

中にはグループのお友達とお揃いにする姿もありましたよ。


また最近体操をしたり歌を歌ってみたりと

クラスで少しづつ運動会への活動を楽しんでいます。

みんなで声を合わせ「えいえいおー!」と言う姿がとてもかわいいですよ♡


明日明後日はスイミングですね。

再度道具が揃っているか確認をよろしくお願いします。

また元気な皆に会えるのを楽しみにしてますね♪


【6月22日】はなまるゲットでお外遊び♡&さかなつりに挑戦♪part2

【6月22日】はなまるゲットでお外遊び♡&さかなつりに挑戦♪part1

以前から「さくらぐみがんばりぽいんと」として

「おはなしをしているひとをみてみよう」「まっすぐすわってみよう!」など

目標を決めて毎日頑張ってきたさくら組さん。

その目標を頑張った時にもらえる花丸が表一杯に貯まったご褒美として

お外遊びを皆で楽しみました!


お外に行く前に頑張った皆のおててに花丸のプレゼント♡

「みてみて!」「うれしい!」とお友達と見せあう姿がありました

花丸をもらったらさっそくお外へ出発です♪


まずは皆でリレーに挑戦!以前やってみた時よりも

バトンを渡すのが上手になっていました!

「がんばれー!」とお友達を応援する優しい姿や

「負けたくない…」と少しづつリレーならではの姿が見えてきています。

運動会に向けて少しづつ練習していこうと思います♪


その後は皆でブランコに乗ってみたり虫探しをしたりと

好きな遊びを見つけてお外遊びを満喫しました♡

中にはシャワーを浴びてびしょぬれになった子も…

着替えたお洋服を持ち帰っているお友達もいますので

確認とお着換えの補充を宜しくお願いします。



またお部屋では新しい遊びとして魚釣りを楽しみ始めています♪

最初はつりざおを使ってワミーを釣り上げていたのですが

「さかながいないね…」と気づいたさくらさん。

今日は魚の塗り絵を使っておさかな作りを楽しみました。

好きな色に塗ってモールを付けて…完成!

早速魚釣りを楽しむ姿がありましたよ。

どんどん素敵なお魚さんが増えていくと嬉しいです♡


明日から短期スイミングが始まりますね!

改めて持ち物が揃っているか再度確認を宜しくお願いします。

【6月17日】さくら組みんなでバルーン!&もうすぐでお楽しみの…♪

昨日はお部屋でバルーンを楽しみました♪

ピンク色のバルーンが袋から出てくると

「さくら組の色だ!」とびっくり!

皆で持って揺らしてみたり、ジャンプしてみたり…

膨らんでいく姿をみて「イチゴケーキみたいだね」という可愛い発見もありました♡

最後はバルーンの中にみんな入ってかくれんぼ!

「おおきくなったね!」「楽しい!」と

皆で力を合わせることで楽しむ活動ならではの姿がありましたよ。

今後もバルーン活動を通してさくら組さん皆で楽しむ経験を深めていけたらと思います♪


またお部屋のコスモスの芽がどんどん増えてきました!

「大きくなってる!」「水が多いからかな?」と発見と喜びがいっぱい!

一方でまだ出てこない芽がある事に気づき

「お日様が出てないからかな」「苦手な虫が近くにいるからじゃない!?」と

いろいろな事を考えている姿がありました

どんよりとした天気が続いてはいますが少しづつ育っていくコスモスを

今後も見守っていきたいと思います♪



そして今週の日曜日は父の日ですね。

実は内緒でいつも頑張っているお父さんへプレゼントを作っていました!

お父さんの似顔絵や好きな物を描いてみたり

メッセージをグループのお友達と一緒に相談して決めたりと

大好きな気持ちが伝わるように沢山考えている姿がありましたよ♡

ぜひお家で使ってみてくださいね!


来週も元気なさくら組さんに会えるのを楽しみにしています!

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ