あゆみ第二幼稚園ブログ

節分頑張りました~!!パート2~あかしや組~

どきどき?わくわく?節分!!!~ふたば組~

今日は節分当日でした!

以前に製作したお面とつの箱を身に付けて、やる気いっぱいの様子でした。

しかし……まい先生が鬼になると思っていたようで笑


製作をした時から何回かまい先生が鬼になって節分ごっこをしたので、当日の鬼もまい先生もでしょ~!鬼ヶ島からくるっていってるけどまい先生でしょ~!と

思っていたようで、背の順に並んでいるとき、

「まい先生鬼するんでしょ~!沢山豆あてるからねー!」とにこにこの子ども達でした笑


「ん……?まい先生は今日は鬼じゃないよ?今日は節分ごっこ遊びではないからね」と伝えるとこわばる表情の子ども達……

「だけど大丈夫!みんな豆なげるの上手だからやっつけられるよ!」と話し、

少し気持ちを戻してから本日の会場のホールへと向かいました。


兄弟クラスのお友達と手を繋いで一緒にまめまきの歌をうたったり、鬼レンジャーの体操を踊ったりと交流を楽しみましたよ。

いよいよ鬼がやってくると、「キャー!!!」と逃げる子、逃げながらも豆を投げる子、泣きながら豆を投げる子、先生にくっついて頑張る子と様々な姿がみられましたよ。


鬼を牢屋に閉じ込めたあと皆で頑張って「おにはそと~!ふくはうち~!」と言いながら豆を一生懸命に投げました。

そして最後には仲良くなった証拠の写真を撮りました。

なんとお膝に乗って写真を撮った子もいましたよ~!!!


来年再来年はもうこないでほしいなとお腹いっぱいの様子のふたば組さんでした笑

本日製作物を持ち帰っています。お家のまめまきの際に是非使ってみてくださいね。

節分頑張りました~!!~あかしや組~

今日は2月3日、節分でしたね。

今週になってから子どもたちはこの日を恐れてソワソワ・・・(笑)

きっと「行きたくない・・」と言っている子もいたと思います。


ただ今年は園の中の最年長ということもあり

年中少さんを守ってあげたい、さすが年長さん!って思われたい、

という気持ちも心の中にあったようで

わかばさんやくるみさんと一緒に出来ることを伝えると

「頑張らなきゃ!」「わかばさんとくるみさんに守ってあげるって言いたい!」と

自分自身を奮い立たせていましたよ。


今日はわかばさんをお部屋まで迎えに行って

3クラスがホールに集まりました。

特別に鬼レンジャーが助けに来てくれて

(今年の鬼子レンジャーちゃんは滑車に乗って登場!笑)

皆で鬼レンジャーの踊りを踊ってパワーを貯めたところに・・・


鬼が登場すると一瞬驚いて固まりましたが

一生懸命作った新聞豆を鬼に向かって投げ始めてくれました。

手を繋いでいたわかばさんを必死に守ったり

手を繋ぎながら鬼がいないところに走ったり

わかばさんはぐれてしまったことを思い出して探し回ったり

果敢に鬼に向かったり

ちょっぴり泣きながらも豆を投げたり・・・

それぞれ自分なりに鬼に立ち向かって頑張っていましたよ。

最後は牢屋(柵に追いやったら勝ちだったのですが皆は牢屋と呼んでいました)に

鬼を追いやり無事勝つことが出来ましたよ。


乗り越えた皆には落花生をプレゼントしました。

年中少の皆にも感謝してもらい『助けてよかった!』と

満足感や達成感を得てくれたようです♪

お子さんに今日のお話をたくさん聞いてみて下さいね。

鬼退治、頑張りました! ~つぼみ~

「オニ今日来る?」「あと何回寝たら来る?」

節分まであと何日か毎日みんなで数えていたつぼみさん。

今日は、ついに本番です!


鬼のお面とつの箱を作り、今日はいよいよ鬼をやっつけるための

新聞豆(新聞紙を破いて丸めたもの)を作って準備をしましたよ。

鬼に負けないように自分たちで

「豆100個つくる!」「いっぱい作っておこう!」と気持ちを込めて作る様子が見られていました。

「先生、俺が守ってあげるからね!」

そんな素敵な声もあちこちから聞こえてきました♡


お部屋で豆まきごっこをして、

鬼退治の練習をすこしと鬼レンジャーの踊りをしてみんなで

「おにたいじ がんばるぞ! えいえいおー!」の掛け声をしました。


鬼に見つからないように…そーっとホールへ…。

頼もしいもみじさん、ぽぷらさんと一緒にホールで待ち合わせをしました。


昨日も来てくれた鬼レンジャーをみんなで呼んで、一緒に

鬼レンジャーの踊りを踊っていると…

どんどん!!どこからか大きな足音が聞こえて鬼が!


きゃー!!みんな突然でてきた鬼に、逃げ出す子どもたちでした(笑)

でも、昨日から「オニに負けないよ!」「泣かないから!」と言っていた通り、顔が強張りながらも頑張って鬼退治をしていましたよ!


泣いてしまった子もいましたが、もみじさんとぽぷらさんに手をつないでもらって最後まで豆を投げていました。

担任だけではなく、年中長さんに頼れる存在があることが素敵だなと嬉しく感じた姿でした。


今日は、自分達で作ったお面とつの箱と落花生のお土産も持ち帰っていますのでお家で豆まきをする際によろしければ使ってくださいね。

カレンダー

前の月 2022年2月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ