あゆみ第二幼稚園ブログ

12月生まれのお友達 お誕生日おめでとう!!~わかば組~

さとみ先生の体調不良のため、本村がわかばさんに入らせていただいてます。

よろしくお願いします。


今日は12月生まれさんのお誕生日会でした。今月のわかば組のお誕生児は2人!!

朝から「今日は何するの~?」「お誕生日会だよね!!」と朝からドキドキワクワクしてくれていました!


自信をもって前に出てきてくれて、自分のお名前やインタビューにしっかりと答えてくれたお誕生児さん。そんなお友達のかっこいい姿を見てとても大きい拍手をしてくれる優しい姿も見せてくれましたよ。

園長先生の放送でお誕生日のお友達をお祝いして、お誕生日会スタート!!


わかばさんのお部屋にサンタさんからお手紙が届きました。

読んでみるとツリーを飾り付けしてほしいという内容でした。

それから一緒においてあった袋の中に○と□の材料が入っていました!


早速、みんなでクレヨンで色を付けたり模様を描いて、ツリーに飾り付け!!

素敵な色合いで塗ってくれるお友達やぐるぐるなどの模様を描いて、最後に皆で大きなツリーにペタッとしました♡


また一つ、大きくなったお友達が増えました。とっても楽しいお誕生日会になりました!素敵なおねえさんになってね!おたんじょうびおめでとう!!



12月生まれさんお誕生日おめでとう! ~つぼみ~

楽しみに待っていた12月生まれさんのお誕生日会。


園長先生の放送を聞いていると…

「つぼみ組 ○○ちゃん」呼ばれたお友達はちょっぴり恥ずかしそうでした。

そしてなんと、12月生まれの先生で担任の名前も呼んでもらいました!


「え!?」「お誕生日なの!?」びっくり顔の子どもたち(笑)

お誕生児さんと担任にもおめでとうを伝えてくれましたよ♡


早速、お誕生日会を始めようとすると…あれ?

お誕生日のマントと冠がありません!!


置いてあったところを見ると、そこには手紙が置いてありました。

なんと、おおかみさんが「マントと冠を隠してあるから探してね」という内容でした。


おおかみさんからのヒントを頼りに、皆を代表して誕生児さんに探してもらいましたよ。


「こっちこっち!」「あの緑のタオルのした!!」「次はあそこだ!」とつぼみさん皆で考えて、無事に見つけることができました!


お誕生児さん、今月は一人でしたが立派にお名前やインタビューにも答えてくれていましたよ。


12月生まれさん、お誕生日おめでとう!!

次は1月生まれさんですね。楽しみにしていたいと思います。

久しぶりに届いたよ! ~つぼみ~

お部屋に手紙が届くと、

「こぶたじゃない?!」「またぶたさんからとどいた!」と大喜びの子どもたちですが、

「忍者さんからは来ないのかな…?」という声が時々聞こえてきていました。


以前から体を動かすことが大好きなつぼみさんなので、忍者の修行は大好き!

お部屋遊びでも自分たちで楽しむほどです。


そして今日は久しぶりに!お部屋に見覚えのある巻き物が!!

「あーーー!!!」「巻き物だ!!忍者だ!!」「先生早く読んで!」


中身はもちろん、子どもたちが大好きな修行のお誘いです。

今回の修行は今までよりもレベルアップをして少し難しいものでした。


綱渡りの術、山登りの術、前回りの術、ぶら下がりの術に挑戦しました。


みたことある、やったことがあるものがベースになっていたので、

子どもたちもやる気満々、楽しんで参加をしてくれましたよ。


今日は鉄棒にブラントぶら下がる術が初めてのものでした。

「やったことないから…」「できな~い」の声も聞こえてきましたが、

担任のお手本を見たことと、大好きなお友達が「がんばれー!」と

応援をしてくれていたことで、全員でクリアをすることができました!


お友だちを応援してあげたり、手を引いて列の中に入れてあげたり、後ろからそっと支えてあげようとしたりと素敵な姿がたくさん見られた一日でした♡

タオルドッジ楽しい~ぽぷら組~



先週はお部屋で、タオルドッジをみんなで楽しみましたよ。


コロコロドッジとは違って、より同じチームの友達と力を合わせないと

勝つことができないゲームです。

どうやったら勝てるのか…

当たらないようにするにはどうしたらいいのか…

まだ初めてだったので、ルールを確認しながらですが

勝つためにはどうすれば良いのかを少しずつ考える姿が見られましたよ。


ルールがわかってくると、より楽しくなったようで、

「もう1回!もう1回!」のコールがとまりません。笑


投げたり、逃げたりと簡単なようで、少し複雑なルールのタオルドッジでしたが、

明日は、ホールで本物のボールを使ってドッジボール大会をぽぷらさんでしようねと

伝えています。


「この前たのしかったから外野やろうかな~」なんてもう考えてくれている子もいましたよ。

どうやったらドッジボールで勝てる?という話がお家で出たら、子ども達と一緒に考えてみて下さいね♪


おもちつき♪~あんず組~

金曜日は楽しみにしていた、おもちつきでしたね!

年長さんが『おもちに何をつけるかアンケート』をしてくれたこともあり、「砂糖醤油をつけるんだ♪」「きなこがいい!」と、期待が高まっていました。

9月のお誕生日会で、おもちつきごっこをしたこともあって、「つく人と、水をつける人どっちやるの?」なんて声も聞こえるくらい、イメージはバッチリでした!


いよいよ、あんずさんのおもちつき。まずは、バスの先生がついてくれるのを「ぺったんこ、ぺったんこ、ぺったんぺったんぺったんこ!」と声をそろえて応援しました。

仕上げはあんずさん!友達と2人で力を合わせて、一生懸命つきましたよ!

最後はみんなの掛け声と一緒に、担任もつかせてもらって、完成!


みんなでつくったおもちはとっても良く伸びて、びっくり!

園長先生に「もっと食べれるよ!」とたくさん取り分けてもらっていましたよ。


きなこと砂糖醬油、好きな方で味をつけて、いただきます♡

みんな、夢中になって大きなおもちを食べました!


おもちつきっていいですね♪

席替えをしました!~あんず組~

段々とお友達との関わりが広がり、話し合う姿がみられるようになってきたあんずさん。

いろんなお友達と話し合う経験を積んでほしいと思い、席替えをすることにしました。

今回は、あんずさんのお気に入りの絵本「ぜったいにおしちゃダメ?」にでてくる、ラリーのくじ引き。

4月から何度も読んできた絵本ということもあり、「あかのラリーがいいな!」「どのラリーかな?」とわくわくしながらくじ引きをしましたよ!

グループに分かれてからは、友達と話し合いながら、グループ表の絵をかきます。

それぞれの「こうしたい!」がぶつかり、葛藤するグループや、みんなで協力して1人のラリーをかいたグループ、それぞれの1人ずつ自分なりのラリーをかくグループなど、たくさんの姿をみることができました!

苦手なところはお友達と助け合いながら、どのグループも素敵なグループ表を作りましたよ。


自分に「こうしたい!」という思いがあるように、相手にも思いがあることを感じ、どうしたら良いのかを考え、話し合う機会になったと思います。


発表会から1週間 ~あんず組~

久しぶりの投稿となってしまい、申し訳ありません。

発表会が終わってから、1週間の子どもたちの姿をお伝えさせて頂きます!


子どもたちにとって初めての発表会。あんずさんらしい姿をみせてくれました。

お友達と助け合って、自分たちで進めていく姿や、きらきらした表情で表現することを楽しむ姿など、それぞれの成長を感じた日でしたね。


頑張った発表会の思い出を残しておきたい!ということで、経験画をかくことにしました。

同じ動物の役のお友達と一緒に、ステージの上で発表をしている自分をかきました。

「動物の服ってこうだったよね」「楽器もかこう!」「音楽隊だから、音符も♪」と、発表会のことを思い出しながら、一生懸命かいてくれましたよ。

お友達と楽しそうに話したり、「上手だね!」と褒め合いながら経験画をかく姿が、とても嬉しかったです。


また、発表会の写真をお部屋に貼ると、「○○ちゃん可愛いね♡」「○○ちゃんどこにいる?」とお友達と楽しそうにみる姿もみられました。


毎日どんどん成長していく子どもたち。1日1日を大切に、成長を喜びながら過ごしていけたらと思います。



玄関が変わりました♡

北海道の冬。子どもたちの履く靴も、温かく、少し大きめのものに

衣替えします。

今まで年長さんの冬靴が入りずらくなって、少し使いずらさがあったので、

大きめの靴箱を作って頂きました。


色も先生方の(若い先生方の 笑)意見を採用!

大成功、玄関が明るくなりました。

年末にはジュータンも新しくなります。



月曜日、みんなの靴箱が少しずつ場所が変わります。

楽しみにしてきてくださいね。

ぺったんぺったっんぺったんこ〜!美味しかったね♡

今日は、去年経験できなかった餅つきを朝から楽しみに登園してくれた子供たち。

「もちつーきもちつーき」の大コールではじまった1日。

「なんかいい匂いするね!」「早く食べたいな〜」とワクワクが止まらない様子でした。

お餅つきの前に、くるみさんではミミコも「お餅が食べたいな〜」と言っていたので折り紙でお餅を作ってあげてから餅つきをしに行きましたよ!

「ミミコはどこで見てるのかな〜」と楽しみながら作ってあげたり、「折り紙でお餅作ったらお腹すいた〜」と子どもたち。

「じゃあ早速作りに行こうか!」と言うと

「いっぱい食べるんだ〜」「おかわりはあるのかな?」「砂糖醤油ときな粉両方食べたいな〜」と園内に香る臭いにお腹がペコペコの様子でした。

みんなで「ぺったんぺったんぺったんこ〜」と大きな声でお友達を応援して、くるみさんみんなで力を合わせて美味しいお餅を作りましたよ!

男の先生たちが、最初にお餅をついてくれているときには、「あーよいしょ!」と合いの手を入れている子もいて楽しい時間となりました。

園長先生がお餅を伸ばしてくれると釘付けになっている子どもたちの姿もありましたよ!

自分達で作ったお餅は格別の美味しさだったようで、味付けを迷っている子には「砂糖醤油は砂糖が入ってるからすごい甘いんだよ!」と教えてあげたり、

「おかわりしてくる〜」「パパとママにも食べさせてあげたかったね!」と美味しさがとても伝わってきました!

今日は、お腹いっぱいお餅を食べて大満足の様子でした。

本物のうすだ!~ぽぷら組~



ずっと楽しみにしていたおもちつき♪

さつき先生に頼まれおもちになにを付けて食べるか調査をしていたお友達もいて、

前日から「さとう醤油にするんだ~」「きなこって体にいいんだよ!」とお話をしながら

期待を高めていました。


もちつきは、どうやってするのか絵本を見ながらお話をして、

「うす」と「きね」を使うことを伝えると、

「うす・・・?」聞いたことある言葉が・・・。

「さるかにで出てきた!」と、話が盛り上がりましたよ。

豆しぼりをみんなでつけると

「みんなうすになってる~」とさらに盛り上がりました。笑


そんなお話をしながら、みんなのパワーを合わせて「ぺったんぺったんぺったんこ!」

と、おもちをつきました!

年少さんぶりのおもちつきに、子ども達も大喜びでしたよ。


園長先生がおもちを伸ばしているときに

「のーびろのびろ、ぐんぐんぐん♪」と、さるかにのうたを数人が口ずさむと、

ぽぷらさん全員でたねまきのうたを歌い、また盛り上がりました。


お部屋では、さとう醤油やきなこをつけて、みんながついたおいしいおもちを

つきたてで、いただきました♡

とってもおいしかったようで、おかわりをした子もいましたよ。


遊びの時間では、ラキューで、うすときねを作ってみたり、

あやとりの本でもちつきを見つけて、あやとりでもちつきをやってみたり

色々なところでもちつきを楽しみましたよ(^-^)


おうちでもお話聞いてみて下さいね!


カレンダー

前の月 2021年12月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ