あゆみ幼稚園ブログ

12月9日 つくしぐみ おもちつき〜②〜

12月9日 つくしぐみ おもちつき〜①〜

今日のおもちつきの様子です!

朝の自主登園のご協力ありがとうございました。


朝お部屋に入ると「玄関でおもちの準備してた〜!」「今日おもちつき?」といつもと違う雰囲気にワクワクしているつくしさん。

お部屋で、おもちつきのコーナーを作るとみんな「ぺったんぺったんぺったんこ!」の掛け声に合わせて練習を楽しむ姿が♪


臼と杵のお話をすると、みんなは杵のことを「ハンマー!」と呼んでいました


2人で1組になり、みんなでついたお餅は園長先生がちぎってお皿に入れてくれました。

そろ〜りそろ〜り…お部屋に戻ると指でお餅をツンツン、匂いを嗅いだりお餅の感触を楽しんでから、砂糖醤油かきな粉を選んでかけて、沢山味わいましたよ。


ちょっぴりお餅が苦手なの〜と教えてくれたお友達も砂糖醤油をかけると、意外とおいしい!と喜んで食べていました。


ご飯を食べた後も、お餅つきのコーナーで再び楽しんでいたりと、

一日中楽しむことができてとても可愛らしく、幸せな時間でした。

何よりもみんなの嬉しそうな表情が見られてよかったです!


帰りの歌も今日はおもちつきバージョンということで

「♪おもしろかった〜おもしろかった〜おもちつき〜♪」

とみんなで歌って帰りましたよ!




12月9日 たんぽぽ組 のび〜るおもち♡美味しかったね!②

12月9日 たんぽぽ組 のび〜るおもち♡美味しかったね!①

昨日から楽しみにしていたおもちつき当日。

玄関から少しずつ餅米のいい匂いが広がっていくと「なんかにおいするね〜!」と、気付いたお友達もいました。

今日は、お餅つきに行く前に「もち」の絵本を読んで、お餅はどうやってできるのか?など見て、

その後、先生の手作り餅つきセットで、ちょっぴりお餅つきの練習をしました。

「ぺったんぺったんぺったんこ!」のリズムに合わせて練習もバッチリ!

本物のお餅をつきに玄関へ‼︎

玄関に行くと、バスの先生が一生懸命お餅の準備をしてくれていました!

その様子を見たたんぽぽさんは「うわ〜すご〜い!」「あ!お餅だ!!」とワクワク♪


お餅をつく前に、特別に、つきたてのお餅を園長先生がちょっぴりお味見もさせてくれました♡

つきたてのお餅はもちもちでとっても美味しかったです。


そして、いよいよたんぽぽさんのお餅つき!きねを持つと、ちょっぴり重そうでしたが、

元気いっぱいの「ぺったんぺったんぺったんこ!」で美味しいお餅が完成!

園長先生が1人ずつお餅をちぎって紙のお皿に入れてくれました。


お部屋に帰ると、つきたてのお餅はどんな感触なのか、みんなで触ってみることにしました。

お餅を持って、絵本で見た様に伸ばしてみると・・・

びよ〜〜〜ん!とのび〜るお餅に「おいしそ〜う!」「もちもちだ〜!」と、感触を楽しむお顔はニコニコ。その後、砂糖醤油やきなこ、お餅そのままのお味を楽しむお友達もいました。

貴重な体験が出来た、素敵な1日になりました☆

12月9日さくら組:おもちつきの様子

そして楽しみにしていたおもちつきでは

前日の「ぺったんぺったんぺったんこ~!」の練習の成果からなのかペアのお友達と息を合わせておもちをつきました♪

お写真は写真屋さんが素敵に撮っていただいていると思うのでお楽しみにしててください


出来立てのいい匂いに「うわぁ~♡」と声が漏れ

あまり得意ではないお友達も大好きなお友達も全員がワクワクしながら園長先生からおもちをもらいました


つきたてのお餅を何もつけずに一口食べ「おいし~い!」「初めての味かも!」と堪能した後は今日だけ特別に、触ってのば~して感触も楽しんでみました

「こんなに伸びるの?」「すごく伸びてる!」と驚いていたさくら組のお友達でした


でも、『くっつかないように片栗粉を手に乗せて』という手順を伝え忘れてしまったうっかり担任。どうなったと思いますか??手にべったりお餅がくっついてしまい大事件が起こってしまいました。。。「取れない~」「きゃー」との声も聞こえましたが「手がでかくなった!」とそれも楽しんでいるお友達もいましたよ


おもちの後にご飯は難しいだろうと思っていましたが子ども達は「食べたーい!」と教えてくれたのでその後すぐにご飯を食べ、お腹を休憩させながらゆっくりと過ごしました


明日はスイミングがありますので準備等よろしくお願いします

明日も会えるのを楽しみにしていますね♡


最後に

さくら組の男の子のコップが無くなってしまいました。

もしかするとリュックの中に紛れてしまったかもしれませんので、ありましたらお知らせください。ゲームのキャラクターのコップで何人か同じ物を使っているお友達がいましたのでお忙しいところ申し訳ありませんがお名前等確認お願い致します。

12月9日さくら組:さくら組の好きな遊び②

④衣装作りコーナー

発表会でたんぽぽ組さんが大人気アニメの衣装を着ていたことから「作りたい!」と始まりました。子ども達の「こういうのにしたいの!」という思いの実現を少しお手伝いさせてもらっていますが、ほとんど自分達で模様や色等工夫して作っています。完成した後は着用し、そのキャラクターになりきって遊びが始まります♡

⑤テーブルゲームコーナー

あゆみ幼稚園には沢山の種類のゲームがあります。ルールを考えてみたり、説明を自分達で読んでみたり、どうしたら勝てるか考えたり自然と頭や様々な力を使って楽しんでいますよ。

⑥折り紙コーナー

季節の物などの折り図を見て出来るところまで試しながら折ってみたり、中には完成するお友達もいます。出来るところまで頑張るお約束などありませんが子ども達の中できっとやってみたい!の気持ちから自然と考えて取り組んでいるのかなと感じています。

12月9日さくら組:さくら組の好きな遊び①

先日の発表会どうでしたか?

担任としては、今までで一番良い顔をしていて声の大きさや演奏含め一番良かったと思っています。練習時間が短かかったのにあんなに自信を持って披露できるさくら組のお友達。本当に子ども達が頑張った証拠ですね

メモリーファイルでも発表会のコメントを沢山いただきありがとうございました。子ども達と読ませていただきました♪


頑張ったみんなには”ご褒美デー”として沢山のやりたいことを実現できるようにしていますが、おもちゃパーテイがしたいという声が多くあり、“たっぷりと”おもちゃパーテイを楽しんでいます。


ブログで自由遊びの様子はあまり載せたことが無かったので遊びの様子をご紹介させてください。

共通して言えることはさくら組のお友達の想像力と好きな事への集中力が素晴らしいです♪

「作った~!」ではなく「これをこうしたくて、これ作ってみた」と教えてくれる姿がが多く、実現のために試行錯誤をしていることがよくわかります


①おままごとコーナー

登園してすぐ、または昼食中「今日は○○役ね」と楽しいお約束の声が良く聞こえてきています。こっそり覗くと大好きなお母さんの真似っこや憧れのお姉ちゃん役、そして赤ちゃん役がおり、なりきって楽しんでいます。

②レゴコーナー

毎回1から作るのではなく、2学期初めに作った形を崩さず同じ物を使うことを楽しんでおり、その日の物語によってパーツの場所を移動させ40分ほどずっと集中して遊んでいます。遊ぶお友達が変わってもどんどんアイディアを取り入れ楽しんでいますよ

③ダンボールコーナー

鉄砲作りからお家作り、クリスマスツリー作りまで幅広く、その日に作りたいものを想像して作ることを楽しんでいます。硬いダンボールももう慣れており器用に使っています

12月9日 もも組 最近の様子☆②

今日はおもちつきがありました! おもちつきの前に皆で紙芝居を読み、 「ぺったん ぺったん ぺったんこ!」と 言いながら、よりおもちつきを楽しみにする姿がありました。 おもちつきは男の子と女の子、2人で杵を持ってつきます。 重たい杵を頑張って持ち、つき終わった後は達成感ある 表情がたくさん見られましたよ! その後は園長先生からお餅をもらい、お部屋でつきたての お餅を触って「あたたかい!」「のびたー!」など 様々な声が聞こえました。 きなこか砂糖醤油を選び「いただきます」の挨拶をして食べます。 美味しそうに食べている姿が多くあり、「おかわり!」の声も たくさんありましたよ♡ 初めておもちつきをして美味しいお餅を食べ、とても 充実した日になりました!

12月9日 もも組 最近の様子☆①

先週の土曜日は発表会にお越しいただき、

ありがとうございました!

頑張っている姿や可愛い姿などたくさん

見て頂けたかと思います♡

発表会が終わり、火曜日は発表会の経験画を描きました。

自分達でそれぞれ楽しかった場面やどんなことをしたのか思い出し、

「はらぺこあおむし描いてるよ!」「これはミッキー踊った時の!」など

楽しそうに描いてる姿がたくさん見られましたよ!

お部屋でもまだまだ「ミッキー踊りたい!」と発表会の

名残も残っています。

来週から始まる懇談で、ぜひ子ども達が描いた絵をみていただけたらと思います!

12月9日 おもちつき☆いちご組➁

カレンダー

前の月 2021年12月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ